• 締切済み

ADSLのコース変更すべきでしょうか?

violet430の回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.4

速度に不満がないなら変える必要は無いです。お金が勿体ないです。

関連するQ&A

  • 光からADSLに変更するに当って

    現在、NTTのBフレッツに加入しており毎月、5200円(電話料は除く)を支払っています。 少しでも節約したいのでADSLに変更することを検討しています。 以下の点についてアドバイスをお願いします。 なお、NTT局舎から自宅(戸建)までの距離は約3000mです。 1.「NTT局舎からの距離が遠いとADSLの通信速度は50Mでも12Mでも変わらない」とのことを何かで見ました。 これは本当でしょうか? 2.ADSLに変更した場合のデメリットは? (私はネット上の動画等はあまり見ません) 3.料金が安いADSLブロバイダを選ぶ際の注意点について 4.その他 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • BIGLOBEのコース変更

    この度、光回線でネットがつながる自宅に引っ越してきました。 特に設定もぜずに、LANケーブルを差し込んでみるとネットが 利用できたのでそのまま使っているのです。 ところが、先日、BIGLOBEに電話をすると、「フレッツ光」コースファミリータイプをすすめられました。今までの「使い放題コース」より値段がお得らしいのですが、接続設定を変更しなくてはいけないので、NTTに電話をするように言われたので、電話をすると、BIGLOBEでのコース変更のことをNTTに電話されても…と言われました。再度、BIGLOBEに電話そすると、またNTTへ…と言われます。もう何時間も電話待ちするのも嫌だし、コースは変えなきゃいけないのでしょうか?

  • ADSLのコース変更について

    10年近く、biglobeのイーアクセス8Mコースに入っておりますが、友人に価格が非常に高く不経済と指摘され、画像が乱れたり、接続に時間がかかることもあり、コース変更を考えております。 長年、同じメールアドレスを使っているので、プロパイダを変更するつもりないので、速度と価格のバランスを考慮して、どのコースが良いのかご教授頂ければ幸いです。 現在のコース:ADSL イーアクセス 8M 月額費用3280円+モデムレンタル費用500円+NTT回線使用料77円 その他 家族会員利用料400円+口座振替手数料200円+家族会員基本料100円 線路条件 1250m、伝送損失 25dB 下り 6,393 Mbps、上り 860.9Mbps 変更コースその1:ADSL 12M 月額費用1995円+NTT回線使用料81円 NTT工事費3202円+コース変更手数料3150円 変更コースその2:ADSL 39M 月額費用2520円+NTT回線使用料81円 NTT工事費3202円+コース変更手数料3150円 変更コースその3:ADSL 50M 月額費用3024円+NTT回線使用料81円 NTT工事費3202円+コース変更手数料3150円 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • コース変更について

    現在、BIGLOBEのADSL(イー・アクセス)24Mコースに、約2年ほど前から契約しています。 線路距離長:1820m 伝送損失:26dB 推定最大スループット: 6.6Mbps この間、利用停止日を警告する封筒が届きました。(うっかり支払いに指定していた口座残金を0にしてしまっていて…) 明後日(20日)が利用停止日で、せっかくだからコース変更、またはプロバイダ変更を検討してみようと思い、プロバイダのサイトをいくつか回ってみたのですが、初期費用も勿体無いしどこがいいのか分からず、結局変更は諦めて、現状維持にすることにしました。 が、2年前に契約したADSL24Mタイプが、どうやら今はもうBIGLOBEではやっていないようなのです。 ここでいくつか質問なのですが、 ・プロバイダ(BIGLOBE)、回線業者(イー・アクセス)ともに変えず、コースだけ変える場合、 また初期費用(BIGLOBE申し込み手数料+NTT契約料+NTT工事費)を全額支払う必要はあるのでしょうか? ・上記の環境では、24M→50Mに変更するメリットはあるのでしょうか?むしろ遅くなるという話を聞くのですが… もし皆さんが上記環境にいるとして、変更するなら24M→50Mor1Mor3Mのどれを選択しますか? ・いっそADSLより光の方がいいでしょうか?でも高いんですよね… 皆さんのご意見をお聞かせ下さいませんか? 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ぷららでADSLのプラン変更

    プロバイダは「ぷらら」で、プロバイダを変更せずにNTTのADSLの回線プランだけを変えたいと思っています。 もともとの回線を利用して、回線速度だけを変えたいのです。 ネットの申し込みだけで済むと思うのですが、回線プラン変更したあとNTTから電話は掛かってくるでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • フレッツADSL内でのコース変更について

    昨日8M→24Mにコース変更のWeb経由で申し込みをしました。 それで「工事日の確認」についてですが、これは後日メールや電話が来るのでしょうか?コース変更の申し込みフォームで「工事希望日」を指定できるらしいのですがこんな項目はありませんでした。 よろしくお願いします。 ちなみにNTTからの距離は2600メートル・伝送損失29db ではどのくらいの速度が出ますか?8Mのときは2.79Mbpsでした。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • フレッツADSL、コースの変更を考えているのですが

    こんにちは。 いつもお世話になっています。 我が家のネット環境は プロバイダがso-netでNTTフレッツADSL1.5Mコースです。 回線速度調査のサイトでテストした結果下記のような結果が出ました。 ■インターネット回線速度調査(http://junkhunt.net/icsi/) 調査日時 : 2004/12/09 00:17:18 -------------------------------------------------- 1回目 : 260153 Byte 3.81 sec 68.35 kB/s 546 kbps 2回目 : 260153 Byte 3.86 sec 67.47 kB/s 539 kbps 3回目 : 262085 Byte 3.56 sec 73.52 kB/s 588 kbps -------------------------------------------------- 合計データ量 : 782391 Byte 合計伝送時間 : 11.23 sec 平均スループット : 557 kbps 69.69 kB/s NTTの基地局からは3.5キロほど離れています。 かなり遅いと思うのですが so-netのサイトを見ていたらフレッツADSL47Mコースまでは 私の住んでいる地域でもサービス提供中となっていました。 1.5Mコースで1Mすら出ていないのにそれより上のコースに変更するなんて 愚かすぎるでしょうか・・・? 愚問、とかいわれるかもしれませんが ちんぷんかんぷんなので教えてください、お願いします。 ちなみに光は一部サービス提供となっていますが アパートなのでいろいろ問題も多く考えておりません。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • マイラインの変更。

     こんにちは。  私の実家が、電話会社のマイラインをNTTで登録しているのですが、こんど日本テレコムに変更しようかと言っています。    そこで質問なんですが、この場合、NTTのマイライン契約を解約して日本テレコムに登録しなければいけないのですか?  NTTのマイライン解約は自分でするんでしょうか?  宜しくお願いします。

  • マイラインとADSLについて。

    初めまして。 今まで実家でCATVでNETをしていたのでマイラインやらADSLのことがさっぱりわかりません。 今更な質問かも知れませんがよくわからないので宜しくお願いします。 マンションに住むことになりまして電話を引きました。 で、回線のときにマイラインの話になって、話がよくわからずにNTTでマイラインとマイラインプラスの申し込みをしてしまいました。 後でADSLを引くことになりまして、プロバイダをDIONにしました。 そして携帯はauを使っています。 DIONとau使ってるならマイラインもKDDIにしたほうが気持ち的にいいような気がするのですが、何か得になるかとかが全然わかりません。 どなたか教えてください。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSL料金について

    現在の電話環境は1)NTT基本料金2)東京電話3)Nifty(イーアクセス経由)です。2)はマイライン以前からの継続です。(アンチNTTでもある)3)語学などのフォーラムが好きなので。現時点では、主にネット検索やメールなので、高速化(10M、12M)は必要ないのでは。さらにコストダウンの余地があればご教示ください。

    • ベストアンサー
    • ADSL