• ベストアンサー

tifを編集できるソフトありますか?

CMLTの回答

  • CMLT
  • ベストアンサー率40% (143/357)
回答No.1

色々あるだろうけどとりあえずAdobe製品。 もともとMicrosoftと現在のAdobeで開発したフォーマットですしね。 >元のtifデータも囲んだ箇所だけ削除できるソフトです。 >図面だけ削除さえて、「白」の部分が残ってしまう ↑意味がよくわかりませんが好きな図形でカットできますし、それをtiff形式で書き出すこともできます。書き出す範囲を指定することもできます。当然塗りつぶしではありません。それもできますが。

関連するQ&A

  • 大きなTIFを編集できる画像編集ソフト

    大きなTIFを編集できる画像編集ソフトを探しています。 A0よりも長いTIFの図面に文字や線を書き込んだり、 印鑑の様な画像を貼り付けたり出来るソフトウェアを 知っている人はいますか? (実際の図面サイズは 840mmx5000mm ぐらい) ★既に検証済みのソフト 【Kodac Imaging】 4万円ぐらいで購入。 最大サイズの図面でも、文字・線は書けるし、画像も貼れるが、 コメントの固定化(誰でも見れる様にする)がメモリ不足で失敗。 (3GHzでメモリ不足) 【まいらす太】 2万円ぐらいで購入。 最大サイズの図面で、文字は書けるが、貼った画像が化ける。 マージ(誰でも見れる様にする)はできるが、画像が化けているのでNG。 【Brava Desktop】 6万円ぐらいで未購入。 私が希望する書き込み機能が無い。

  • (#73640関連)tif ファイルのワープロソフトへの変換?

    #73640でWord2000へのtif ファイルの挿入方法は理解したのですが、最終的にそのtif ファイルをワープロソフト(Word2000あるいはワードプロ)で編集したいのです。 (内容は申込書1枚) 編集後tif ファイルにしたいのです。 (tif ファイル変換ソフトあり) こちらの環境は OS:Win98SE スキャナー:GT-8700 ソフト:PhotoDeluxe for ファミリー4.0    :読んでココ!(ハンドル版) 最悪、申込書なのでオリジナルのtif ファイルをプリントアウト →必要個所記入 →スキャナー読み込み →tif変換 で対応しようと考えてます。 ご教示ください。

  • ScanしたデータTIF形式について

    スキャンしたデータがあります。 データはTIFです。 スキャンした元書類(図面でもポスターでも) は手元に無いものとします。 ファイル(電子データ)だけから、元書類の サイズを確認する方法はあるでしょうか。

  • イメージング(tif)の図面データを部分拡大して印刷したいのですが、うまくいきません。

    イメージング(tif)の図面データを部分拡大して印刷したいのですが、うまくいきません。AutoCAD LT2000をインスト-ルしてあるのですが、tifデータを変換して、AutoCADで操作、加工できると助かるのですが。アドバイスをお願いします.

  • aviの編集

    aviファイルの編集を『VirtualDub』というものでやったのですが、データが元よりも重くなってしまいました。 元:約140MB(30分) 編集後:約2GB(3分) ソフトを使いこなせていないだけだと思うのですが、 編集の仕方に問題があるのでしょうか? 要らない部分だけを選択して削除し、名前をつけて保存しただけのですが…。

  • 写真の合成・編集のフリーソフト

    jw cad で建築図面を書いていますが、写真の合成・編集をしたいです。フリーソフトでいいもの知りませんか?

  • 画像編集ソフトで図形を入れられるものは?

    画像編集用のソフトで、 Windows標準のペイントのように 文字入れと、四角や丸などの図形を入れられるフリーソフトは 無いでしょうか。 JTrim、pixiaと言うのがありますが、両方とも高機能で 使いやすく「文字入れ」はできるのですが、四角や丸などの図形が 入れられません(と思います)。 よろしくお願いいたします。

  • 土木図面の編集ソフトを探しています。

    土木図面の、特にハッチング部分を取り除きたいのですが、編集ソフトは何がありますでしょうか。 拡張子はSFCです。 よろしくお願いします。

  • tifファイル 印刷

    今日A0サイズの地図を印刷屋でA0の大きさのままtif形式でデータ化してもらいました。 パソコン関係は詳しくないので形式は業者に「イラレやPhotoshopは学校で使えるのでそれで使える形式を」とお願いしたのですが、最終的に父と業者でtif形式が一番きれいだからとtif形式になりました。 学校で欲しい部分だけ印刷しようとしたのですが、 tifファイルでは「容量が足りない」と表示され、 Photoshopでは、開いても比率・倍率が変わり、 イラレでは開くことすらできません。 どうすれば比率・倍率を変えずに印刷できますか? 知っている方教えてください。お願いします。

  • 動画の編集ソフト教えてください

    画像は編集しますが、動画の編集をやったことありません そこで皆様にお力を貸してください AVIの動画を編集したいのですが、どのソフトでどの様に編集するのか分かりません ただ要らない部分を切り取るだけでいいのです色んな機能は要らないのです 簡単に編集できるフリーのソフト有ったら教えてください