• ベストアンサー

#ブリーチしたら・・・#

ブリーチしたらまだらになってしまいました(泣)明日の朝友達に色を入れてもらうんですけど、まだらだからキレイに色入らなくてまだらになっちゃいますか?ブリーチからやり直した方がいいですか?? 明日の朝までに回答お願いします!!よろしくお願いします☆

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

専門家です、色の明るさによります、例えば黒など濃い色を入れるのであれば まだらでも均一に入ってしまいます。 赤や黄色など、明るめの色を入れるのであれば、同じようにまだらに 色が入りやすいですマニキアなどで塗るのであれば、確実にまだらに入るので もとのブリーチした髪を均一な色にしないと無理です。 ヘアダイの少し明るめぐらいでしたら、それ程まだらにはならないでも 入ると思います。まだらの具合にもよりますが・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ブリーチしてカラー

    自分でブリーチしたんですが、内側が脱色しきれていなかったり、表面がすっごいまだらになってしまいました>< このまだらを隠すために上からカラーを入れたいと思うんですが、染めたらまだらは消えるでしょうか? 因みにブラウン系の色を入れるつもりです。

  • 黒染め→ブリーチ

    学生の女です 2012年3月29日に黒染め(泡タイプ)を しました。 そしてその一週間後に ブリーチ(プリティアの泡タイプ)したんですが全く色が抜けず3日後に またハイブリーチ(FRESH LIGHTのブラシで塗るタイプのもの)しました。 一人でやったので塗り方が 下手ですごくまだらになってしまい 全体がオレンジ、赤系の 茶色になりました。 所々 金で、根本だけ すごく明るいです。 ブリーチ2回して金髪じゃなく 明るい?茶色になってしまったんですが この状態でも市販の普通のカラー(暗めな茶色)をしても大丈夫なんでしょうか? とりあえず汚いので 暗めな茶色に戻したいです。 ブリーチをして、明るくなるほど 色は入りやすいんでしょうか? 染めるの初心者で全然 わからないです(;_;) 入学式を控えてるので 早めに回答お願いします(;_;)

  • 連続でブリーチ。

    今日ギャツビーのナチュラルブリーチで、 30分間でのブリーチ行いましたが、いまいち色が変わりませんでした。 明日、Nブリーチより強力な方勝って、もう一度しようと 思うのですが、連続でして大丈夫でしょうか? また、うまく脱色するテクとかあったらお願いします。

  • 自分でブリーチする場合

    髪が伸びてきて伸びた黒い部分を自分でブリーチしたいのですが、 説明書どうりやると根元近くは栗色で良いのですが、 どんどん毛先だけが痛んで金髪みたいになってしまいます。 かといって根元だけブリーチ剤をつけると まだらになってしまうし・・・ 色を入れても何回かシャンプーしているうちに 痛んだ毛先だけ色が抜けてしまいます。 (↑これは美容院のカラーの場合でも同じですが・・・) 美容院に行く時間がどうしてもとれず どうにか自分でブリーチする場合 毛先を傷めず綺麗に出来る方法はないでしょうか?

  • ブリーチについて

    大学生にもなったことだし、髪の色を変えようと思います。 ずっと黒のまんまだったから、軽く茶色にしたいなと考えて、友達に手伝って貰って自分でブリーチ使おうかと思ってます。 でもブリーチは髪が痛むと聞きますし、少し不安もあります。 軽くブリーチ使った後には如実な変化がありますか?? やっぱり個人差でしょうか?? 軽く茶色にしたいだけだから、美容院に行くのももったいない気がして、悩んでます。

  • ブリーチしたいけど…

    2ヶ月ぐらい前に黒染めをして約1ヶ月後にブリーチしてまだらで、 二日前に美容院でカラーリングしてもらったのでが、黒染め(白髪染め)だったせいか上手く染まらなく 根元ばかりが染まり逆プリン状態です。 美容院でまたブリーチしてもらって均一に仕上げることはできるのでしょうか? どなたか教えてくださいよろしくお願いします。

  • ブリーチ

    今日美容院でカラーしたんですが、思ったより明るくならなかったんです・・ 最初私が「この色にしたいですんけど」て言ったら、美容師さんに「この色はブリーチしてから染めます」みたいなこと言われて、ブリーチ嫌だから、カラーだけでも染まる色にしたんですけど、やっぱ明るい方がよくって・・ 何度カラーしても、ブリーチしなきゃ、明るめの茶色にはならないんでしょうか?

  • ブリーチについて

    ブリーチについて ブリーチをかけて色をいれるとブリーチなしにくらべて明るい色になりますが 色落ちが嫌な場合はブリーチをかけてない茶髪の状態から明るい色をいれて明るいアッシュ系の色にすることは可能ですか?

  • ブリーチ→カラーリング→黒染め

    今日、カラーリング専門店で ブリーチをしてから茶色に染めて もらったのですが。色が気に入らなく 明日、市販のカラーリング剤で黒染めを しようかと思っているんですが… ブリーチをして、一日後に 黒染めはやめといた方がいいでしょうか? そして、黒色は綺麗にはいるでしょうか?

  • ブリーチしたいのですが

    ブリーチをして髪を明るくしたいのですが ブリーチして染めた髪が伸びてきてプリンになってしまった場合、 根元はまたブリーチして・・・の繰り返しをしないといけないんですかね? あと実習があるのでその時(2週間ほど)髪を暗めの色(黒に近い色) にしなければならいのですが ブリーチしてしまうと暗めの色にするのは難しいでしょうか? 暗めの色に染めれたとしても2週間もその色はもたないでしょうか?