• 締切済み

「C24セレナの サス交換」について教えてください

C24のセレナを所有しておりますが、RS-R製Ti2000のサスペンションを購入しました。 スプリングコンプレッサーを持っているので問題なく取り付けできると思いましたが、Ti2000の巻き数が少なく持っているコンプレッサーでは縮めるとができませんでした。ノーマルのサスですら厳しかったのです。コンプレッサーは上下とも爪が2本あるタイプなのですが、もっと縮めることができるコンプレッサーがないと不可能のようです。 よいコンプレッサーがあるのでしょうか? WEBで探してみましたがなかなか見つかりません。 そんなに使用頻度が高いわけではないのでショップで依頼したほうが安上がりかもしれません。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.3

はじめまして、自分もC24乗りで自分でDIY交換しました。 まず、コンプレッサーって2つセットでお持ちですか?2つ有れば向かって 左右に(スペースの問題で開いた左右には出来ませんが)なるべくコンプレッサを噛ませれば行けた筈でしたが(1箇所掛けたらまた近いところを更に縮めあげる!の交互に掛けていけばかなり縮まるはず)・・・無理ならば荒業ですが、ロアアームとフェンダー内で硬そうなところにジャッキを当てて逆の発想でサスのストロークが長くても入るストロークを確保しちゃう・・・。勿論、自己責任ですが。ただし、この方法だと気をつけるのがドライブシャフトの脱落です。強引まで行かないところでやめて置くのがコツです。この場合はアッパーマウントを仮留めにしておくのと、強引に別のジャッキでストラト下部を(サスはショックに入れてある状態とショックとアッパーは固定されておらずフリーです)徐々に上げてロアアーム付近で一気に押し込み、ズレていても太い鉄の棒か何かでてこの原理を使い移動させればバチット!!入ります。入っちゃえばアッパー側はそれ程硬くなくサスをアッパーマウントの適正位置に嵌め込める筈です!>これはあまり参考になりませんが、86を乗っていた若かりし日の荒業でしたが・・・。更にもう一つは、あと少し程度ならコンプレッサで縮めた箇所をバイスグリップ大で挟んで(1~2巻き)置いて(結構危ないです・・・この面を手前に)少し横に(フェンダー内のスペース的に)またコンプレッサを新たにかませると多少は短くなります。プライベーターは工具が不足しているので「何とかしてやる!!」の気持ちがあれば結構名案が沸いてくる物です。ただし、失敗も多いのがたまにキズですが・・・。頑張ってくだサーい!!

you1961
質問者

お礼

atsushi-seさん、コメントありがとうございます。 返答が遅れてすみません。 内容拝見しましたが、かなり荒業ですね。 Ti2000が巻き数が少なくコンプレッサーをかけても縮まりきらないのですが、何度かかけなおす幹事がよいかも知れません。 ストラットを押し下げて強引に取り付ける方法は、結構大変で危険そうですが、今までに事故は起きませんでしたか? アッパーを仮止めしておいて、ショックのシャフトがうまく入りますか?後はさすのすわり等が調整できるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • monomousu
  • ベストアンサー率26% (207/786)
回答No.2

フロントも縮める事が出来ませんか? リアはショックを外してからだと、少し縮めるだけで外れそうですが...(バンプラバーは先に外す) >>よいコンプレッサーがあるのでしょうか? 大体同じですね。 それより、ご自分で作業した事有るのですか? アッパーマウントをばらすのもインパクト等が無ければ困難ですし、取り付けの際の1Gをかけての締め付けもご理解されてますか? 足回りは多彩な事で異音が発生しますよ!

you1961
質問者

お礼

monomousuさん、コメントありがとうございます。 フロントで困りました。 Ti2000の巻数がとても少ないのでコンプレッサーをかけても縮まり切らないんです。 サス交換は以前何度も自分でしておりました。それでコンプレッサーを所有しているのです。 アッパーマウント部分はインパクトレンチでゆるめました。 少しちぢめて固定し、再度縮める作業で何とかなりそうです。 ありがとうございました。

noname#131426
noname#131426
回答No.1

コンプレッサーの全長が短くてかけられないって事かな。 結構危険な方法ですが・・・ spコンプレッサーで、出来る範囲で縮めます。 タイラップなどを使用してspを固定します。 spコンプレッサーをかけ直して縮めます。 タイラップはある程度の太さと数が必要 どの程度で切れるか判らないし。 切れて、びょーんっていったときは結構危険ですし。

you1961
質問者

お礼

koba-pさんコメントありがとうございます。 なるほどですね。今まではコンプレッサーで一回で締め切れていましたので、同じようにできると思っていました。 一度固定して締め直すんですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 車高調に純正形状のサスってセット可能?

    1型FD3Sに乗る者です。 先日、中古でRS-Rのダウンサスを購入しました。安かったので勢いで買ったのですが、目的は今のTEINの車高調に入っているサスが硬すぎるので、もうちょっとストリートよりの、やわらかいサスを入れたいということでした。 とりあえずこのサスは純正ショックに入れられるもので、スプリングの末端がテーパード加工されていないものです。車高調の写真などを見ると、入っているサスはほとんどがテーパード加工されたものばかりで、このまま入れてしまうと壊してしまうのではないかと思い、相談した次第です。 このサスは、テーパード加工されてはいないものの、サスの上下は平らになるように曲げられており、サスを床に置くとどちらを下にしても真っ直ぐに立てることが出来ます。 このまま組んでしまっても問題ないのでしょうか? 止めたほうが良いのであれば、転売しなければなりません。 宜しくお願いします。

  • エッセのサスペンション交換

    今まで、純正ダンパーにRS★Rのスプリングの組み合わせで 5年乗りました。 最近、スプリングにへたりを感じています。 以前は、後輪で指が3本入ったのに、今は1本 しか入りません。どうせならタンパーも交換したいです。 現在考えているのが、カヤバのローファースポーツに RS★RのTi2000の組み合わせか、 TEINのストリートベイシスの車高調です。 値段的には、車高調の方が安くなります。 交換はショップでやってもらう予定です。 べたべたに下げる気はありませんが、微調整が 出来る点と値段でTEINかな?とも思います。 しかし、耐久性を考えるとKYBのショックの方がいいのでは? TEINのショックで大丈夫なんだろうか?と疑問も沸きます。 どちらがオススメかご教授ください。

  • 軽自動車のサスペンション交換方法

    普通車から軽自動車に変更しましたが、サスペンション(バネ)交換を考えています。普通車での交換は経験していますが、軽自動車(ダイハツ ムーブ(車体:L175S、形式:CBA-L175S))のリアサスは、ダンパーに付いているタイプでは無くボディと車体下部のアームの間に入っている状態で交換方法が判りませんので教えて下さい。車体をジャッキアップしてタイヤを外してから、両方のショックアブソーバー下部のボルトを外せばアームが外れ、サスも同時に外れると思いますが、構造上、誤った方法で失敗するのが怖いので質問させて下さい。スプリングコンプレッサーやガレージジャッキ(3台)等々、工具は揃えております。

  • ウィッシュ ZNE14G サスペンション交換

    昨日、ディーラーにてサスペンションとショックアブソーバーの交換をしてきました、 経緯についてですが私のウィッシュは平成16年式です、新しい車が欲しいのですがそんな経済力はありません、(笑)そういう訳で最近チョコチョコ、傷んだ部分や壊れた部分をリフレッシュしてるんですが、最近サスとショックの交換に着手した訳です、小部品なんかも部品共販でてに入れてサスペンションアッシーとしては全て新しい部品になりました、作業ですが基本的には自分でやりましたスプリングコンプレッサーを購入しサスペンションアッシーとして全て組み上げ、あとは車両に付けるだけになりました、フロントに関しては何とか両方終わらせる事が出来、異音や変な振動もありません、しかしリアはトルクがありすぎ?またはボルト、ナットの固着が酷く全く緩まないので致し方なくディーラーに頼み交換してもらいました、その作業風景を店内の待合室から一部始終見てたんですが酷いもんでした、まず、作業全てが雑、手順を知らないのに整備マニュアルを見る訳でもなく、私は整備マニュアル持ってるのでやり方や一応分かっているつもりです、でもディーラーの整備員はその通りにやってる気配は 一切なし、かなり無理矢理サスペンションの装着をしてました、サスペンションアームのボルトを外しサスペンションアームを動ける状態にしてから装着なのにボルトは 外さず、長い鉄の棒でテコの原理でぶら下がり無理矢理サスペンションアームを下げていました、しかもその棒が作業中に何度も外れ下回りは傷だらけ、やり方分からないならマニュアルマニュアル見ろや、って感じでした、しかも最後の工程で1G掛けてトルク掛けにも関わらずリフトで宙に浮いた状態でトルク掛けて作業終了、コレでいいんでしょうか?また1G掛けないでトルク掛けた場合どういった現象が起きるでしょうか?既に小さくですがリアからカタカタ、 コトコト音がたまにですが出ています。

  • 街乗りマウンテンバイクのフロントサスペンション修理について。フロントサ

    街乗りマウンテンバイクのフロントサスペンション修理について。フロントサスペンションの動きが悪くなったため、近所のショップへもって行き、修理を依頼しました。具体的にはサスが伸縮しなくなり押されたまま詰まったような感じで、オイル切れかなと思い修理に持って行きました。実はそれまで愛車の修理は購入した専門店で依頼していたのですが、近所に専門店が出来たため、今回初めてそのショップに依頼しました。ただ修理は預かりになるとの事で待ち続けましたが、結局3日後に電話があり、修理完了との電話が。しかし、同時に修理の際、他のパーツを痛めてしまいそれについては無償で交換しますとの回答が。さらに、そのパーツの取り寄せに1週間ほどかかるのでお待ちいただけますかとの事。そんなに待ってられないのでとりあえず痛んだパーツは後日交換することを伝え、引取りに行きました。サスペンションをばらして、グリスアップしたとの事ですが、見違えるほど動きが軽くなったようには思えません。サスペンションのオーバーホールを行ったため、修理代は4500円との事。後で気づきましたが、見た目の仕上げは、サスペンションてっぺんのプラスチック製キャップ(ネジ?)が外れなかったのしょうか、結構ガタガタボロボロに変形しております。 長くなりましたが、サスペンションの分解修理に4500円の修理代は妥当でしょうか。ガタガタボロボロに変形した部分は、これ以上やりようが無かったのか、専用の工具があれば簡単にはずれる等々、専門知識がおありの方、回答願います。

  • 車検でパーツが新品に

    平成14年式のニッサンセレナに乗っています。 先日、この車初めての車検をディーラーに出しました。 見積りを頂いた時点でかなり余計なもの(下廻り洗浄15,000円!など)が入っていたので そういったものを省いてもらい納得のいく金額で 車検を依頼しました。 車検を終えて車を確認してみると サスペンションとアーム?(軸を中心にタイヤ部分を上下させるパーツ) 部分一帯が新品になっていました。 ナットはピカピカ、アームなどの塗装は完全に新品そのものです。 別に車が壊された訳ではないので問題は無いのですが、 他のメーカーでは以前にリコール隠しなどの問題もありました。 ディーラーに直接聞いてもなにかはぐらかされそうに思いこちらで質問をしてみました。 この状況はどういったことが予想されるでしょうか。 教えてください。

  • セレナ C25 バッテリー交換

    セレナ C25 バッテリー交換 セレナ C25が5年目の車検を迎えます。 日産のお店でバッテリー交換の値段を聞いたところ約5万円との事です。 純正品の相場はこのくらいでしょうか? それともアイドリングストップ車向けと勘違いしているのでしょうか?

  • セレナ(C25)のヘッドライト交換について

    宜しくお願いします。 今年の3月に「セレナ 20S」を購入しました。 最近ドレスアップを目指し、ヘッドライトを純正から今流行の「HID」に変更しようと思っています。 ところが、HID仕様かどうかにより部品(キット類)等が必要と書かれています。 初心者で尚且つ臆病なのでディーラ等に恥ずかしくて聞けません。 申し訳ござませんが、宜しくお願いします。 ■セレナ 車種:セレナ 20S 型式:C25 ◆HID 1.自分の車がHID仕様かどうか確認方法 2.HID仕様であれば、必要な部品類はなんですか? 3.HID仕様でない場合、必要な部品類はなんですか? 4.HIDKit Hi/Low切替式とスライド式との違い 5.上記、どの方式がいいですか? ◆参考:ハロゲンの場合 1.HI/LO xxx/165Wって明るいですか? (実は、HIDはお金が掛かりそうなのでH4(120/110W)を購入しましたが、暗くて失敗しました。)

  • サス交換

    32のセドに乗ってます。サスを交換したいんですけどやり方を詳しく教えてください。ストラット式の車のサス交換は経験があるんで、ストラット式と違う所や注意点など詳しく教えてください。あと、6年式のセレスのサス交換も教えてください。お願いします。

  • サス交換について....

    先日、あるインターネットオークションにてダウンサスを購入しました。車種はマーチです。お聞きしたいのは、交換時の注意点や、その他、気をつけることなど何でも良いのでお願い致します。