• ベストアンサー

パソコンが急にすごく遅くなりました。

Syleenaの回答

  • Syleena
  • ベストアンサー率39% (385/974)
回答No.1

元々NF50Yはメモリー2Gもありますが、Vistaでは若干非力ではあります。 >インターネットを接続するとスタートページが開くまで約1分かかります。 そこから引き続き使用しても次のページまで時間かかります。 に関しては一概にPCのせいだけでなく休日によるプロバイダへの負荷や 回線環境の可能性もあります。 >CPU使用率も最初はがんばって100%行きますがすぐに0%に近くなります。 これは低い方がいいのですよ・・・ ウイルスソフトは入っていないのですか?一応心配なら オンラインのウイルスチェックをされてソフトの導入も検討してください http://www.trendflexsecurity.jp/security_solutions/housecall_free_scan.php

ponta708
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ウイルスソフトは入ってません。 紹介されたオンラインのウイルスチェックをしました。 ウイルスやスパイウエアはありませんでした。 ですが、セキュリティホールが5つ見つかりました。

関連するQ&A

  • ノートパソコンにPS2等のゲーム機を接続してプレイ出来ますか?使用ノー

    ノートパソコンにPS2等のゲーム機を接続してプレイ出来ますか?使用ノートパソコンはFUJITSUのFMV-BIBLO NF55XでプロセッサはIntel(R)Celeron(R)CPU 530 @ 1.73GHz 1.73GHzでメモリ(RAM)は1.00GBでシステムの種類は32ビットオペレーティングシステムです。操作ラグは0.5秒位なら我慢出来ます。windows vista home premiumです。

  • パソコンがうまく立ち上がりません

    パソコンを立ち上げると「更新プログラムを構成しています;ステージ3/3 0%」のループになります。再起動やシャットダウンしてみたんですけどループから抜け出せません。どうしたらいいでしょうか? PCはFUJITSUのFMVーBIBLO NF/A70ですOSはvistaです。 どうかお願い致します。

  • パソコンが重いのでメモリーの増設

    FUJITSU FMV-BIBLO NF 70T を使ってます。 どうもパソコンの動きが悪いので、特に動画を見ようとしてもスムーズに再生されなかったりするので、メモリーの増設を考えています。 このパソコンに合うメモリーを教えて頂きたいのですが、分かる方いらっしゃいましたらお願いします。512もしくは1ギガを考えています。

  • パソコンで「を」を打ちたいのです

    パソコン FMV-BIBLO NF50X でを を打ちたいのですが、わからなくて携帯から質問させて頂きます。 よろしくお願いいたします。

  • パソコンから弦を引くような音がする

    Norton Internet Security 2012をインストールしてから、パソコン起動時に弦を引くような音がします。これってなんでしょうか? OS:Windows Vista Home Premium PC:FMV-BIBLO NF/B70

  • パソコンが暗くなる

    パソコンが故障? パソコンの画面が暗くなりました・・・。よく見ると画面は見えます。今までバンと強くパソコン閉じたりしたことあるりますので、バックライト?かなんかがおかしいとあったのですが、これはどうしたら良いでしょうか? 料金はいくらかかるでしょうか・・・? ・FMV-BIBLO NF75Y。Windows Vista Home Premium ・確か、2008年春(多分3月)に エイデン で購入 宜しくお願いします。修理代高いなら新しく替えるのもあるでしょうか? それとも新しく買い替える程は修理代は高くないでしょうか?

  • 富士通のノートパソコン 初心者向けとして?

    知人が注文するパソコンについてですが 価格が3万ほどの差があるのと 初心者でこれからパソコンを習うということ、 ほとんどあまり使うことはないのではないかという理由から 1)で注文するらしいのです。 3年延長保証が付けられるので 3年使えたらいいと言っています。 私は2)を薦めてはみたのですが CPUのグレードが下でもメモリ2Gあれば 1)でも大丈夫でしょうか? 1) FMV-BIBLO NF50WN  約14万円  OS  Windows Vista(TM) Home Premium 正規版  CPU Celeron(R)Mプロセッサー 430(1.73GHz)  メモリ 2GB(1GB×2)  HDD 80G  Office Personal 2007セット付き   2) FMV-BIBLO NF75WN   約17万円  OS  Windows Vista(TM) Home Premium 正規版  CPU Core(TM)2Duoプロセッサー T7100(1.80GHz)  メモリ 2GB(1GB×2)  HDD 80G  Office Personal 2007セット付き 宜しくお願いします。

  • パソコンの動作が重い

    今使っているパソコンが容量のせいでしょうか。買った時よりも動作がかなり遅くなってしまってます。 最近いろいろとファイルを作ったり、ソフトをインストールしたりしたから遅くなったのでしょうか? 何か安全で良い方法がありましたら、お願いします! 今使っているパソコンは、FUJITSUのノートパソコンで、FMV-BIBLO NF40Wです。 OSはWindows Vista Home Basic システムは プロセッサ Intel(R)Celeron(R) M CPU 430 @ 1.73GHz 1.73GHz メモリ 1014MB システムの種類 32ビット オペレーティングシステム です。 困っているのでお願いします。

  • パソコンから音が出なくなったのですがどうしたらいいでしょうか?

    パソコンから音がでなくなりました。昨日プログラムの追加と削除で何個かプログラムを削除したのが原因かと考えてます。 音が出るようにするにはどうしたらいいでしょうか? FujitsuのFMV-BIBLO NF40Tです 初心者なのでわかりやすくお願いします

  • パソコンがフリーズして終了ができない

    FUJITSU FMV BIBLO NF/B75 OS:Windows Vista ですが、パソコン電源を長時間(といっても20分くらいかな?)つけっぱなしにしておくと、フリーズしてしまいます。Ctrl+Alt+Delをやっても無反応でシャットダウンすることができません。仕方なく電源ボタンの長押しをして終了しています。(パソコンにはよくない行為ですよね?) ちなみに作業終了後「スリープ」にした場合は、再びパソコンでの作業は無難にできます。 何が原因でフリーズするのでしょうか?分かる方教えて下さい。