• ベストアンサー

天皇賞で取った人に聞きます。

y-nagの回答

  • y-nag
  • ベストアンサー率66% (6/9)
回答No.2

応援馬券と三連複にちょこっと買っていただけですが、 私は長距離のレースでは血統で買う派なのですが、その見方で考えるとまず母の父がサッカーボーイという事。 それと父チーフベアハートの近親に菊花賞馬オウケンブルースリ(この馬が故障して出なかったのがとても残念)がいる事。 また去年一昨年とノーザンダンサー系の馬が勝っていた事の3点が買った理由です。

E-FB-14
質問者

お礼

イヤー 競馬って奥が深いですネ ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 天皇賞人気なりそうだけど・・・

    こんにちは! 今回の天皇賞人気になりそうだけど2着までに絡みそうにない馬はなんでしょう。逆に1,2着に来そうな馬は? 買いたい馬だらけでしぼりきれません。お知恵をお貸しください!

  • 天皇賞で、貴方が推奨する穴馬を教えて下さい。

    10月27日(日)、東京競馬場で施行される「天皇賞」の枠順が確定、発表されました。 三連単馬券に貢献する穴馬を、2頭推奨して下さい。(馬券は三連単ボックスで購入) >>三着までに入着する穴馬、2頭を教えて下さい。(A 馬 & B 馬) >>推奨文は「寸評」でお願い致します。(長文の能書きは不要です) >>回答の締め切りは、10月27日(日)、午後1時 (13時) と致します。 >(参考までに) > 当方が読む競馬新聞は、スポーツニッポン(関東版)です。 > 馬主の多頭出しは、社台系列のサンデーRが、1番、9番、  社台RHが、5番、 キャロットFが、4番、12番です。 >厩舎の多頭出しは池江泰寿氏で、4番、10番、14番、16番。  藤沢和雄氏で、1番、15番です。 >関東所属馬は、1番、2番、3番、5番、15番、17番です。 * 秋華賞では、neko7様がリラコサージュ(15番人気)を推奨し、3着で高配当 !! * 菊花賞では、tg2012様がサトノノブレス(5番人気)を推奨し2着 !! >>此の質問欄を閲覧する皆様、是非とも回答をお寄せ下さい !!  宜しくお願い致します。 (n.name/Golden.eye)

  • 天皇賞 春

    来週は天皇賞ですね。ここ数年は、春の天皇賞は京都競馬場まで 足を運んでます(愛知県から)。しかし今年は、迷っています。 これはという馬がいないからです。ドリームパスポートもでないし、 メイショウサムソンはそれほど好きではありません。 何かこれはという馬はいますか。お勧めの馬がいれば教えてください。

  • 皐月賞は関東であるので桜花賞の逆で関東馬が有利なんでしょうか?アパパネ

    皐月賞は関東であるので桜花賞の逆で関東馬が有利なんでしょうか?アパパネは関西に滞在していたので移動距離もなく疲れませんでしたが、皐月賞の1番人気になると思われるピサは関西馬なので不利では?過去に皐月賞の1番人気が着外になったのは19回ありますが、その19回とも全てがローカル競馬場に出場しています。ピサはローカル競馬場に出場経験がなく1番人気の1着も3~4回連続ですのでピサは信頼できますよね?ただし過去にローカル競馬場に出場したにも関わらず1着になった馬が1頭だけいます。ピサは1着になる条件をアパパネ同様に全てを満たしていないけれどピサは堅いと信じます。2着3着はホープフル、京成杯で活躍した馬が来るはずだと勉強しましたが、どうですか?

  • 思い出の、天皇賞・秋!

    いや~、今年は名勝負でしたね! 見ごたえバツグン!面白かった~♪ 私の馬券的には、1・2着固定で珍しく予想がバッチリ! でも3着がねぇ・・・ 3連単の抑えで一応グランアレグリアも買ってたけど、3強決着は配当が少ないからマジ勘弁して欲しいっすw ちなみに、厚めに買った3着穴狙いは・・・ラストドラフト! はぁ~あ~・・・ 〈質問〉 御自身が、歴代「天皇賞・秋」で一番思い入れのあるレースを回答願います♪ 例>私は・・・ やはり、第138回 天皇賞・秋! ウオッカとダイワスカーレットの戦いも熱いけど、 最終コーナー回ってほぼ最後尾から4着!カンパニーの鬼追い込みにベタ惚れっス!ww

  • 天皇賞でウォッカのライバルとなる馬は?

    2年前、ウォッカが牝馬で日本ダービーを優勝したのを見て驚きました。 今日、電車で前の人が読んでいた競馬新聞にが見えて、ウォッカが次の天皇賞に出るのを知りました。しかも1番人気になりそうな感じで。 まだサラブレッドとして現役でやってるのを知って少し嬉しくて、 次の天皇賞では是非応援しようと思うのですが、ライバルとなりそうな馬は何頭ぐらいて、どのような戦績を誇っているのか教えてください。 主観で結構です。

  • 2004天皇賞(春)の結果について

    今年の天皇賞(春)ですが、過去最高に納得がいかず競馬をやってきてはじめて難しいでなく、怖いとまで思い、競馬辞めようかと思ってしまうレースでした。 - 勝ち馬について 馬は本来臆病で単独で走るのとそうでないのでは全然スタミナの消費が異なるのでしょうか?それとも逃げ馬だけがそういうタイプで、本来はそれほど影響しないのでしょうか? - リンカーンについて 4強中、3頭も着外になってしまった原因はリンカーンだとは思いますが、何故あれほどまでに惨敗してしまったのでしょうか?

  • コスモバルクはJRA賞・特別賞を受賞できるか

    コスモバルクはJRA賞・特別賞を受賞できるのでしょうか。惜しくもG1制覇はなりませんでしたが、地方馬として今年の競馬を大いに盛り上げてくれました。今年出走したレースの人気は全て1・2番人気でした。数字からもファンの多さが計り知れます。ぜひ受賞してほしいです!しかし過去の受賞馬を見るとG1未勝利馬はいないようなので、やはり難しいのでしょうか。

  • 次の天皇賞でのオルフェーヴルのオッズは?

    阪神大賞典ではとんでもない大珍走をしたオルフェーヴルの、 次の天皇賞でのオッズはどんなものになるでしょうか? 単勝は最低1.3つき、複勝も下限で1.1になると見ていますが、 単勝1.6倍ついてくれるとうれしいです。1.5倍以上つくでしょうか。 勝たなければ意味はないですが… 著名馬の過去の、GIIで圧倒的一番人気二着から、次のGIでのオッズとしては、 ナリタブライアンの、京都新聞杯単勝1.0倍の二着敗北から、菊花賞単勝1.7倍一番人気で優勝などがあるようです。

  • 天皇賞(春)メイショウサムソンを信用しますか?

    最近思ったのですが、メイショウサムソンは天皇賞(秋)は、武豊で勝っていますが、ジャパンカップ、有馬記念、大阪杯とどんどん負けています。しかも、サムソンの馬主は秋の凱旋門賞に挑戦するまで、ずっと武に任せる、と言ってたみたいですが、 5/4の天皇賞(春)はメイショウサムソンが多分5番人気以内には入ると思います。メイショウサムソンを信用しますか? 私はアサクサキングスを信用します。 皆さんはメイショウサムソンを信用しますか? よろしくお願いします。