• ベストアンサー

MacでビデオCDて見れます?

mieclubの回答

  • mieclub
  • ベストアンサー率43% (26/60)
回答No.2

すぐに見たい?^^ そしたら、ビデオCDをダブルクリックで開き、 中にある『MPEG~』をダブルクリックで開き、 中にある『~.DAT』というファイルをダブルクリックで開くと、クイックタイムが起動して見れると想うよ!^^v 少なくともOS9のクラシック環境でクイックタイムが入っていればね。 OSXでもそれくらいできるでしょう!?

UG07
質問者

お礼

なぜかOSXではビデオCDは見れないみたいです。 早くアップデートで対応してもらいたいもんです。 有難うございました。

関連するQ&A

  • ビデオCDをmpeg1に戻す方法(Mac編)

    一度ビデオCDにしてしまったデータをmpeg1に戻すにはMacのどんなソフトが必要でしょうか。OSは9.22です。よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • ビデオCDって何ですか?

    こんばんは。 いまさら聞くのも恥ずかしいのですが、 いまいち「ビデオCD」が分かりません。 質問が漠然としそうなので、わからない点を 箇条書きにさせていただきます。 アドバイスいただける方、お願いします。 当方、詳しくありません。 (1)作成されたビデオCDをパソコンに入れたら、  何が起きるのですか?DVDの映画のように動画が  勝手にスタートするのですか? (2)ビデオCDを作るために必要なソフトのうち、  一般に代表的なものを教えてください。  例えば「Easy CD Creator」はこれを作れますか?  できれば標準装備のソフトがいいです。 (3)DVDプレーヤーでビデオCDを再生できたとき、  テレビでみるMPEG1は耐えられますか?  (=我慢できる解像度ですか?) パソコンはバイオJ12 OSはMeです。

  • Macでビデオ再生可能なタグは?

    いつもお世話様になります。 当方、OSはWin使用です。 HPに、ビデオ再生が可能なタグを埋め込んでますが、 Macユーザーさんはご覧になれません。 以下のタグですが、Macユーザーさんにも 再生可能なタグは、或いはなんらかの処置はありますでしょうか? src="***/****.wmv" type="video/x-ms-wmv" (例えば、拡張子を変えるとか、プラグインを他にもってくるとか・・) 宜しくご指南くださぃませ。。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ビデオCDの作り方

    スーパードライブもiDVDも持っていないのですが、iMovieで編集した動画をビデオCDに焼いて、一般のDVDプレーヤーで見たいと思っています。できるだけお金をかけたくないのですが、どうやってやttらいいのでしょうか。環境はPBG4(867)で、OS10.2が入っています。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • MACでNortonUtility CDから起動すると立ち上がりません。

    MACユーザーではありますが、システム系はど素人です。 わからなくて困っているので助けてください。 MAC内にあるNortonUtilityのDiskdocorをしたところ、 重度のエラーがみつかり、CDから起動して、再度試すように表示がでました。 CDから起動すると、立ち上がりも以上に遅いのですが、(20分くらい) その後、表示もゆっくりされてきて、やっとDiskdocorをクリックすることができます。 そしてクリックすると1時間以上待ってもポインタがクルクル回ったままなので強制終了します。 以前も時間はかかりましたが、使用できました。 なにが原因なのでしょうか。 ・eMac ・Mac OS X バージョン10.3.9

    • 締切済み
    • Mac
  • Video CD

    Video CDをMACで見たいのですがどのようにすれば、見れるのですか?教えてください。お願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • macで8cmDVD→12cmDVD

    デジタルビデオカメラで撮った(DVDだけ借りた)8cmDVDを12cmDVDにしたいのですが。i macG5を使っているので、別でCDドライブを買いました。 ファイルはVR_MOVIEとなっていて、i DVDなどでもひらけませんでした。 CDドライブはLACIE d2というやつで、付属のソフトはTOAST6がついていました。TOAST6のコピーという項目だけは反応して12cmDVDにコピーできて、プレステ2とWinDVDでは見ることができましたが、相変わらずmacでは見ることができません。フリーソフトのリッピングソフトも反応しませんでした。(多分VR対応のもののみ見ることができたのだと思います。)できれば、macに取り込んで編集後webにアップロードしたいので、通常のDVD(DVD-Video??)にしたいですが、どのようなソフトが必要か知りたいのです。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ビデオCDを焼きたい

    編集した動画をDVDにしたかったのですが今ちょうどDVD-Rを切らせてしまっていて、、、 というわけでしょうがないのでビデオCDを作りたいのですが、無料のソフトでビデオCDが作れるのってないでしょうか?どうしても明日必要なので、、、

  • Macで焼いたCDがWinで見れない

    MacBookで焼いたCD-Rの画像データがWindowsで見る事が出来ません。G4iMacで焼いたら見れました。これはドライブとメディアの相性によるエラーなのでしょうか?メディアは、たしかマクセルとimationのものを試したと思います。ドライブは両Macとも純正のもので、当方、PCの知識は乏しいので、PCをいじったりすることはありません。 どなたか、良いお知恵を貸して下さい。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Macでは見れないのはどうしてでしょうか?

    友人(Win)に焼いてもらったCD-RをMacで再生できませんでした。 開いたところ、ファイルがいくつかありました。 「.BIN」というのを開こうとしたら、 StuffIt Expanderというのがが開くのですが何も起こりません。 自宅にあるWinでは見ることができました。 CD-Rの名前はISO9660とありました。 どうすればMacで見ることができるのでしょうか? MacはeMac・M8891J/Aです。 宜しくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac