- ベストアンサー
2台目HDD読まない・認識容量不足
お世話になります。 この度中古のパソコンを手に入れ起動はできたのですがしっくりこないので、皆様のお力添え頂きたく質問致します。 HDDはSATA対応なのですがコネクタ全種類変えても全Port変えても認識できませんでした。 EIDEの方は認識できました。ですが2つ繋げるとスレーブの方が認識できませんでした。コネクタを変えてもです。 また外付けのHDDをPCの電源投入時から入れるとPCが途中でフリーズしてしまいます。 ですので現在の対処法は、その途中で止まるポイント(BIOSの設定にいく為にDeleteを押してくださいの所で)をすぎてから外付けHDDの電源を入れるといった状況です。 この影響から2台目HDDを読み込まないという症状がでているのでしょうか? またこの対策法はあるのでしょうか? またHDDも認識容量が極端に少ないという状況でもあります。 何かBIOSの設定でもあるのでしょうか? 公式ホームページにアクセスしたのですがサウンドしかダウンロードできませんでした。 最後にSATAとEIDE同時に接続する事は不可能だったでしょうか? 記憶があいまいでくだらない質問ですみません。 自作パソコン M/B ASUS K8V SE Deluxe
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> 公式ホームページにアクセスしたのですがサウンドしかダウンロードできませんでした ASUSTEKのサイトからマザーボードのUser's Manualをダウンロード出来ました。まずマニュアルを読むことから始めてください。英語ですけど。 > M/B ASUS K8V SE Deluxe > 何かBIOSの設定でもあるのでしょうか? SATAコネクタは4つありますが、内二つ(SATA_1、_2)がチップセットで制御されていてこちらに繋げば使えるはずです。BIOS設定項目はありませんね。 マザーボードは第1世代のSATA(1.5GB)までの対応になっています。HitachiのHDDはSATAII(3.0GB)で、ジャンパーを持っていないのでそのまま互換で動作するはず。 ただあくまで規格上は互換になっているということです。世代が違う、さらに中古なので相性が出やすいかも。 ちなみに残り二つのSATAコネクタ(PRI_SATA、SEC_SATA)はPromise RAID Controllerというチップで制御されており、名前の通りRAID専用みたいです。 > SATAとEIDE同時に接続する事は不可能だったでしょうか 両方同時に使えます。
その他の回答 (3)
- trt3396
- ベストアンサー率28% (222/780)
HDD設定はHDDによって違いますが、HDDの電源コネクタ等を接続する付近に、3ピン程のヘッダピンがありませんか? ここに、ジャンパの小が刺さると思いますので、右側か、左側のどちらか寄りにジャンパでショートさせればいいと思います。 HDDの詳細が分からないので、確実な回答は出来ませんが。
補足
SATAのHDDは HITACHI HDS721616PLA380 です。ジャンパーPINのような物は残念ながらありませんでした。 ご回答ありがとうございました。 ちなみに認識容量不足は解決致しました。
- trt3396
- ベストアンサー率28% (222/780)
K8Vだと、SATA1.5じゃないと、認識しないのでは? HDDをジャンパで、1.5モードに設定できませんか? もしくは、BIOS更新で認識できないかな?
お礼
回答ありがとうございます。 1,5モードとは何でしょうか。 BIOSでのSATAの設定箇所がどこなのか良く解りません。 できれば教えて頂けないでしょうか? 公式ホームページ確認致しましたが良く解りませんでした。 無知な為お手数をおかけしますが詳しく教えて頂けないでしょうか?
- shakataku
- ベストアンサー率22% (264/1161)
>EIDEの方は認識できました。ですが2つ繋げるとスレーブの方が認識できませんでした 両方のHDをマスター設定・スレーブ設定してありますか ケーブルセレクトでもダメな時がありますので・・・ なおCDドライブとは別系統にしてありますよね SATAの方はBIOSの設定でSATAデバイスが使用不可になっているのかも知れないですね SATAかEIDEか選ぶようになっているのではないですか?
お礼
ご回答ありがとうございます。 マスター・スレーブの設定はしてありました。 BIOSでのSATAの設定箇所がどこなのか良く解りません。 できれば教えて頂けないでしょうか?
お礼
詳細な内容ありがとうございました。