• ベストアンサー

郵便振替について

通販で買い物をして支払いを郵便振替にしたのですが、受付メールに「お振込みの際、備考欄に受付番号の記載をお願い致します。」と書かれていました。 この場合は、振込みは振込用紙を使用することになるのでしょうか? お分かりの方が居ましたら、回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pupu3sjp
  • ベストアンサー率58% (3224/5531)
回答No.2

仰るとおり、ATMでの電信振替は定型文の選択のみ(有料)です。 通販などでは入金確認のために、「受付番号」や「注文番号」の通知をするはずで、「払込取扱票」使用が前提となります。 で、補足なんですが。 最近、ゆうちょ銀行の「電信払込・電信振替請求書」を入手したのですが、『受取人が指定した番号の記入欄』という箇所が有りました。 ですから、窓口扱いの電信振替でも、この電信振替請求書を使えば、相手先に通知が有料で郵送されるようです。 もし、どちらかを使うとしたら、「通常払込の手数料」と「窓口扱いの電信振替の手数料+通知手数料」の比較となります。 通常払込・・・送金額3万円未満は80円、以上は290円 電信振替(窓口扱い)・・・140円+通知手数料(おそらく100円) ご参考に。

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。
kuruto
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまいすみません。 ゆうちょ銀行のサイトを見るだけでは、分からないものもあるので、詳しい説明、とても有り難いです。 参考にさせてもらいます。

その他の回答 (1)

  • pupu3sjp
  • ベストアンサー率58% (3224/5531)
回答No.1

送金先の口座は「0****-」と0から始まっていますか? もしそうなら、その口座は「振替口座」で、「払込取扱票」という伝票を用いた「通常払込」という送金の手続きになります。 払込票には「通信欄」という記入箇所が有り、その箇所を通販元は備考欄と言っているのではないでしょうか。

kuruto
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 言葉が足りなく分かりにくい文章になってしまい、すみません。 ATMで郵便振替を使う場合、大体ゆうちょ口座同士の電信振替で送金しますが、私の記憶では定型文のメッセージしかできなかったはずなので、電信振替は使用できませんよね?と聞きたかったのです。 詳しく説明いただきありがとうございました。 pupu3sjpさんの仰るとおり払込取扱票を使用して通常払込で送金することにします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう