• ベストアンサー

メッセンジャーの削除について教えてください。

hiroyosi44の回答

回答No.5

No.4です 削除ツールで目的のプログラムを削除しまして再起動しても表示されていると言う事かな? 普通は消えるはずなんだけれどな・・・・・ 他の方の御意見にも有るように,一部のプログラムが破損していた場合,正常にアンインストールできない場合があるので,一度 再インストールしまして,そこから新たにアンインストールしたらどうかな?

Henriette
質問者

お礼

削除ツールで削除した後、「Windows コンポーネントの追加と削除」を押して表示されるダイアログの中にはまだ名前がありますと書きましたが、先ほど友人に聞いてみたところ、ここに名前があるのは関係ないから大丈夫らしいです。 最初は削除してもなぜか使えていたのですが、何回か削除した後、使えないようになりました。 新しいパソコンになってからあちこちいじっていて分からなくなってきていたのですが、MSNメッセンジャーは実際はインストールされておらず(混乱しすぎてインストールしてアンインストールもしたつもりでいました)、繋いでいる前のパソコンから無理に私が引っ張ってきていることが分かりました。 いろいろやってみたのですが、結果として私がかなり強引にMSNメッセンジャーのショートカットを作ったことが原因ではないかということになりました。 なので、これからはMSNメッセンジャーではなくWindowsLIVEメッセンジャーを使おうと思います。 メーカーからの返事も来ず、あちこち見ても分からないことばかりで困っていましたが、いろいろ教えてくださって助かりました。 しばらく様子を見てみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • メッセンジャーの削除

    Windows xpを使用してます。 メッセンジャーがしたくて、msnというとこからダウンロードしてインストールしたのですが、毎回電源立ち上げてすぐにメッセンジャーが立ち上がり、ログインはできるのですが、その後、ずっと砂時計のままです。 閉じようとしても、閉じません。 これでは意味がないので、一回アンインストールを試みようとしたのですが、途中で、メッセンジャーを終了して下さいと出ます。終了できないし、そのまま続行すると次は、なんとか(横文字)が停止できませんでした、特権がありますか?みたいなメッセージが出てアンインストールもできません。終了もできないし、アンインストールもできないしで、どうしたらよいでしょうか? ちなみにプログラムの追加と削除の中にmnsという文字はなかったのですが、Windows live messengerとWindows liveサインインアシスタントというのはあるのですが、削除するのはこちらでいいんでしょうか? アンインストールを試みて失敗したのは、Windows live messengerです。

  • 『Windows Messengerの削除もしくはVer.6.0へのアップ』を見て質問。

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=606288 この質問を見ました。私も新しいパソコンに変えた時に入ってたWindows Messengerを消したいと思ったのですが消せませんでした。 ずっとMSNメッセンジャーを使っていたのでそちらのほうもDLしたのですが、同じようなのが2つあっても意味ないなぁと。 Windows Messengerを終了しようとすると、 『現在、Windows Messenger の機能を他のアプリケーションが使用しています。Windows Messengerを終了するには、これらのアプリケーションを終了する必要があります。これらのアプリケーションには、Outlook、outlook Express、MSN Explorer、およびInternet Explorerが含まれます。』 と出て、終了することも出来ません。 Windows Messengerの削除の仕方が分かる方、いたら教えてください。 また、もし消せないのであれば、MSNメッセンジャーを消そうかと思うのですが、Windows Messengerを代わりに使っても、支障はありませんか?MSNメッセンジャーとの違いについても詳しく教えてください。 お願いします。

  • メッセンジャー

    MSNメッセンジャーとWINDOWSメッセンジャーの両方があるんですが、WINDOWSメッセンジャーって削除できないんでしょうか。 MSNメッセンジャー6.1の方が新しい感じがするので、そっちをダウンロードしたんですが、最初から入っていたWINDOWSメッセンジャーの方をアンインストールしようとしてもできませんし、1回起動すると終了させる事もできません。 よろしくお願いします。

  • MSNメッセンジャーについて

    はじめまして、こんにちは。 うちのパソコンはOSがWin95なんですが、つい一週間ほどまえからMSNメッセンジャー(ver.4.6)がおかしくなってしまいました。 起動はできるんですが、サインイン中にフリーズして強制終了するしかない状態になってしまうんです。 MSNのページから4.6をDLして再インストールしたんですが、直らないんです。 どうしてフリーズするのか、そしてどうすれば直るのか、どなたか教えてください。 よろしくお願いします。

  • Messengerの削除ができません

    MSN Messenger Ver.4が入っていて、7.0にアップデートしたのですが PC起動時に4.0が優先的に起動してしまい 削除しようとしたのですがファイル使用中で削除不可 のようなアラートがでて、削除できません。 “プログラムの追加と削除”では、ソフトが7.0の方しか 認識されず、削除することができません。 7.0のみ使えたらいいので、4.0は削除したいのですが どうしたらよいでしょうか。 どなたか、ご回答くださいますよう よろしくお願いいたします!!

  • Windows Live Messenger を削除して再インストール

    こんにちは。 ここ最近、ライブメッセンジャーを 立ち上げる度に「マイクロソフトにエラーを報告します」 という表示が出て、 終了してしまうことが続いていたので、 一度削除して、 もう一度メッセンジャーを入れ直してみようと思い、 削除→再インストールを試みたのですが、 MSNのダウンロードページのダウンロードボタンを 押してから、 http://get.live.com/messenger/config このページになった時に、 そこから先に進むようなボタンが見当たりません・・。 ポップアップブロックが邪魔してる? 再起動したほうがいい? など色々やってみましたが、 やはりそのページになると、 そこから先に進めるようなボタンがどこにも見当たりません・・。 MSNのヘルプセンターにもそのような症状に対する対策の ようなものは見当たりませんでした。 また、サイト上でも同じような症例があるかどうかも色々探して みましたが、見当たりませんでした・・・。 こんなことなら、削除しなければ良かったと後悔してます・・(泣) ちなみに、アカウントは今まで使用しているものがあるので、 それを引き続き使用したいと思っています。 (それとも、新規でまた新しく作り直さなければいけないのでしょうか?) どなたか、解決方法をご存知の方、 よろしくお願いいたします。

  • メッセンジャー削除

    msnメッセンジャーの削除 msn live messengerで相手がこちら側を削除して、こちらは相手を削除していない場合、 (1)こちら側がインスタントメッセージを送信した場合、相手は受け取りますか? (2)hotmailのメール送信は相手はメールを受けとりますか? (3)相手にはこちら側がログインした時、見えるのでしょうか? (4)禁止してから削除した場合とただ削除した場合の違いについて。 以上どなたかよろしくお願いします

  • MSNメッセンジャーを削除する方法

    パソコンをつけたらMSNメッセンジャーが勝手に付きます。どうやったら出なくなるでしょうか?(というか、もう完全に削除したいのですが。) 教えて下さい。

  • MSNメッセンジャーを

    MSNメッセンジャーをアンインストールできないで 困っています。コントロールパネルから プログラムの追加と削除のところに無いので アンインストールできないのです。パソコンの電源を切って 立ち上げる時にMNSメッセンジャーが立ち上がるので 困っています。削除する方法を知っている方 回答お願いいたします。

  • ウィンドウズ メッセンジャーの削除

    いつもお世話になっております。 ウィンドウズXP SP1でウィンドウズメッセンジャーについてです。 設定でウィンドウズ起動時にメッセンジャーを実行しないように設定しているのですが、アウトルックエクスプレスを起動すると毎回ではないですがメッセンジャーが勝手にログインしてしまいます。 メッセンジャーにはMSNのメッセンジャーを使っているのでウィンドウズの方は使っていません。 設定無視して実行してしまうウィンドウズメッセンジャーを削除してしまおうかと思っているのですが、削除することでMSNメッセンジャーの方に影響はありますか?