• ベストアンサー

知りませんか?35年前の歌。

今から35年位前に聞いた女性の曲が今でも耳に残っています。歌詞は『あなた(あんた?)は 嘘つき おんなたらしのやろうだよ~』。どなたか永い間探し続けている、私の小さな望みを叶えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#192240
noname#192240
回答No.1

今晩は もしかしたら研ナオコさんの「うわさの男」かもしれません。↓ http://okwave.jp/qa2058786.html http://www.kens-family.co.jp/naoko/discography-sg.html

thaiking
質問者

お礼

ありがとうございました。子供の頃、初めて歌謡曲を知り、大人の世界を感じ始めた思い出の曲でした。感謝します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#192240
noname#192240
回答No.2

#1です。 ちなみに研ナオコさんの「うわさの男」は下記CDに収録されているようです。↓ 続・人間万葉歌~阿久悠作詞集 http://www.jvcmusic.co.jp/-/Discography/-/VICL-63041.html あと下記もご参考まで。↓ http://www1.ocn.ne.jp/~suzuenta/kennaoko.htm http://plaza.rakuten.co.jp/necyonet/diary/200802130001/

thaiking
質問者

お礼

ありがとうございました。私の35年間の小さな心にひっかかったモヤモヤが晴れました。心よりお礼申し上げます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • この歌誰が歌ってるかわかりますか?たぶん4年程前です。

    4年くらい前の男のグループでリズム的には、ハイスタとかモンゴル800に近いような感じです。 歌詞が出だししか分かりません。 1、今歌え いかりさへ 届かぬ~~ 2DO YOU remenbe~~DO YOU remenber 英語ばかりの歌と、日本語の歌詞もあります。 アルバムで16曲だとおもいます。 わかりますか?

  • 20年程前に聴いた歌、何の曲?

    およそ20年程前、クラスメイトに借りたカセットテープに入っていた曲が不意に思い出されて仕方ありません。 がおう(あるいはがおー? 恐らく人名)がうまれた べりべりべり がおうがおうがおう がおうよとわに べりべりべり がおうがおうがおう サビにこんな感じの歌詞があったような。女性がオペラちっくに高らかに歌い上げていました。子供心に怖い印象を与える歌でした。 何の曲だかご存知の方、いらっしゃいますか?(……それにしても私はどういった経緯でこの曲を借りたのだろう/笑)

  • 20年前くらいの歌

     今から20年くらい前の歌なのですが、途中の歌詞しか覚えていなくて検索しようがありません。子供ながらに気に入っていたらしく、夏になると思いだします。  わかる方がいましたら、歌手名または曲名だけでも教えて下さい!   『・・・悲しみ 吸い込んだ ブルー      私は 決して 忘れない・・・』  結構高い声の女性が歌っていました。 お願いします!

  • 8年くらい前の曲

    おはようございます。 以前、有線で聴いた曲なのですが、どなたが歌っている何て曲なのか分かりません。 1.クセのある女性ボーカル 2.おそらく8年くらい前の歌 3.サビの部分に『私は女の中の男を育ててるわ』という歌詞がある(あまり自信なし) 以上の事しか思い出せませんが、ご存知の方いらっしゃったらお教え下さい。よろしくお願いします。

  • 30年位前の歌

    30年位前に大阪の毎日放送というテレビ局で「ヤングオーオー」という番組がありました。 その番組で一ヶ月だけ流れていた曲の事が知りたいのです。 題名は多分「黄色いカラス」で 歌っていたのは「ちゃんちゃんこ」という 男性二人組だったと思います。 歌詞は「羽根の色が真っ黒なカラスがぁカナリヤに 恋して羽根の色を黄色に染めました・・・」 この曲の歌詞と、本当にこんな題名で、グループ名 だったか知りたいのです。 教えてください。

  • 2~3年前の、犬と女の子の歌

    2~3年前に聞いた。女性歌手の曲です。 タイトルと歌手の名前が分かる方、いましたら教えて下さい。 曲はラジオで聞きいてました。 それは、飼い主の女の子のことが大好きな犬の一人称で歌われていて、 女の子がお嫁に行くときに連れて行ってもらえなくて悲しかったという歌詞がありました。 最後に、その犬は死んでしまうのですが、それでやっと女の子の近くに行ける、いつでも見守っていられる・・・という内容でした。 聞いてて泣けてきます。

  • ちょっと前のCMの歌です

    ちょっと前のCMの歌なのですが、お酒かコーヒーか忘れてしまいましたが、女の人が屋上みたいな所で踊りながら「恋人よ~~ぼくは・・・(歌詞が分かりません)」と歌っていた歌がなんの歌か知りたいです。 女の人はブルーのワンピースみたいな洋服で金髪の外国人の女性です。 歌は結構明るめの曲でした。前に聞いた事があると思うのですが、ちょっと分かりません。 分かりずらい内容ですが、お心あたりがありましたら教えてください。

    • ベストアンサー
    • CM
  • 25年ほど前の歌、銀蠅のような・・・

    25年ほど前に聞いた歌を探しています。 25年ほど前、当時小学生だったのですが、知り合いにもらったカセットテープをよくわからず聞いていました。 中学に入り引っ越しをして、そのテープを処分してしまったようで、その後、探しても出てきませんでした。 しかし、なぜか耳馴染みが良くてまた聞きたくて、ネットが発達した今も何かヒントが見つからないかと何度か検索してみましたが、うまくみつかりません。 どなたか、少しでもはまるところがあれば、教えていただけたらと思います。 自力で探せないほどの記憶ですが、、どなたか助けてください! ・男性ボーカル グループだと思う。 横浜銀蠅のようなロックンロール調 氣志團のようなお茶目な雰囲気もあったような・・・ ・もらったものは何曲か入っていて、明るいPOPなものから、バラードまでありました。ただ、それが市販されていたものか、ダビングして複数の方の曲が混ざっていたかわかりません。 ・何かわかりませんが、’ハイウェイランダー’というのが頭に残っています。でもググっても出ないので、間違って記憶しているかも。曲名か、なんなのか全く関係ないかも。 ・覚えているのが、恋人とドライブしてて、浮気相手につけられた首筋のキスマークを見つけられる内容の歌で「みつかっちまったキスマークゥ~♪」最後が「(なんとか)の恋の物語~♪」という歌詞です。 何かヒントがいただければ思い出せることもあるかも、です。 よろしくお願いします!!

  • かなり前にローソンでかかっていた歌なのですが・・・

    今から16~17年くらい前(1990-91年ごろ)にローソンの店内で何度か聞いて耳に残っている歌を探しています。 ・20代ぐらいの女性ボーカル ・歌詞は、孫娘が自分のおじいさんとおばあさんの事を思い出しながら恋を歌った内容 ・サビの部分は 「50年もそばにいて、一秒でも長くおいて、恋人のように抱きしめて、いつか私が星になっても」という感じだったと記憶しています。細かい部分は違うかもしれません。 ローソン店内以外では全く耳にすることはありませんでした。テレビ、ラジオでもあれ以来、全く聞く機会もありません。 歌詞部分で色々と検索したところ、アニメの歌かも・・・、という記述はありましたが定かではありません。 もしご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひよろしくお願いします。

  • 25年も前ですが・・・

    お世話になります。古い曲ですが、曲名、アーティスト名 ご存知の方、教えてください。すんません。 25年前、女性ボーカル若め(フォーク)歌詞の一部は 「さよならを言う前に、あなたはいつも、サングラス をかける」とか、別の曲だと「これが最後のチャンス あなたにとって~」などですが。 よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • プロダクトキーのシールが剥がれず、読み取れない問題についてご相談いただきました。NEC 121wareのWindowsについての質問です。
  • プロダクトキーのシールが剥がれなくて読み取れない問題が発生しています。NEC 121wareのWindowsに関連する質問です。
  • NEC 121wareのWindowsでのプロダクトキーの問題についてご質問いただきました。シールが剥がれず読み取れない状況が発生しています。
回答を見る