• ベストアンサー

大阪→栃木 ETC1000円ルート

大阪から栃木(那須塩原)へETC割引千円のみで行くとしたら、どこからどこまでが高速利用になりますか?大体の所要時間も分かるなら教えてほしいです。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sssilviaaa
  • ベストアンサー率46% (639/1368)
回答No.1

上限1000円にするには、大都市近郊区間を通過しないことになりますので、北陸経由ですかね。 とりあえず、 http://www.driveplaza.com/ で新潟経由にて検索してみました。 滋賀の大津、(または瀬田東ICでも可)から乗って、  ↓名神高速 米原JCT  ↓北陸自動車道 新潟中央JCT  ↓磐越道 郡山JCT  ↓東北道 西那須野塩原IC(または那須IC?) までで、8時間44分( 距離:767.1km ) が目安らしいです。 他には、一宮JCTから東海北陸道経由北陸自動車道なんてルートもあるかと思います。

haken15
質問者

お礼

sssilviaaaさん、早速、詳細をありがとうございます! とても的確で分かりやすく、参考になりました! これをもとに、旅行の計画をすすめたいと思います。 本当にありがとうございました♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • born1960
  • ベストアンサー率27% (1224/4399)
回答No.3

NO2です・・・距離はいい加減なことを書いてしまいました。 ごめんなさい。ルートはNO1さんと同じルートですね。

haken15
質問者

お礼

born1960さん、気にしないでくださ~い♪ このような質問に、アドバイスいただいただけで、有難いです!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • born1960
  • ベストアンサー率27% (1224/4399)
回答No.2

 まずは、大阪側は滋賀県の大津ICから乗らないと千円にはなりません。で、栃木の那須高原までの最寄の高速道路は・・・北陸道を走り、新潟まで出て、磐越道を走り、郡山あたりで東北自動車道へ分岐し、南下すると栃木までいけますが・・・ とてつもない時間がかかりますね。走行距離は1000キロを越えるでしょう。  

haken15
質問者

お礼

born1960さん、早速の回答ありがとうございます! 西は大津なんですね! 思いもつかなかった距離で、覚悟もできました! おかげで、旅の一歩が踏み出せました。 ありがとうございました♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ETC割引について

    ETC割引で高速道路を通行した時間帯で一番割引の大きい時間帯に かすればその割引が適用と思ってるのですが合ってますか? 例えば日曜の23:55分に高速に乗ればETC割引で1000円とか

  • 今年のGW ETC割引(1000円)などはいつからですか?

    今年のGW ETC割引(1000円)などはいつからですか? こんにちは。 今年のGWに初めてETCを使って高速に乗る予定なのですが、 いつから割引や1000円で行けるのでしょうか? ちなみに九州自動車道を利用予定です。 宜しくお願いします。

  • ETC1000円について

    今週土曜日検定のため院庄→(大阪)南港北までETCを利用しようと思ってます。日程は日帰りなんですが割引は1日1回じゃなく往復休日特別割引が適用になりますか?府内なので1000円区域外も加算なりますが以前に比べると片道代金で往復できるのでうれしいですね^^

  • ETC1000円とは???

    こんにちは!ETC1000円について質問です! ETC1000円とは、一日1000円? それとも高速を一回出たら、また入るたびに1000円? 大阪から広島まで高速1000円で行けるのでしょうか? 一日で往復したら2000円になるということでしょうか? よろしくお願いします!

  • ETC通勤割引について

     ETC通勤割引について質問します。  所要で高速道路を利用し、その距離が270キロあります。少しでも高速料金を少なくしたいのでいろいろな所で裏ワザとして紹介されているように100キロ手前で一旦降りて、再度高速に入り残り170キロ弱を走ろうと思います。  そこでひとつ疑問に思ったのですが、ETCカードを複数持っていた場合、または同乗者がETCカードを持っていた場合、最初の100キロを1枚目のカードを使い、残りを別のカードを使用した場合はETC通勤割引は適用されるのでしょうか?  もちろん対象時間内ですべて走るものとします。

  • ETC1000円の時間帯

    ETC利用で、土日休日高速1000円ですが、 何時から何時まででしょうか?(24時間?) 宜しくお願いします。

  • ETC料金

    ETCを5日前に取り付けました。 いろいろETCサイトを見ましたが、 割引に関してよくわかりません、 大阪市内から香川県高松まで高速で行きたいんですが 時間や曜日は、いつでも構わないんですが、 一番安く行けるパターンと言うのは有りますか? 距離により降りたりした方がよい? お願いします。 あれば、分りやすいETC割引料金を計算してくれるサイトなど、ないでしょうか?

  • ETCについて

    ETCについて初歩的な質問です。 割引が適用されるのは割引時間内に高速に入ってさえいれば大丈夫なのでしょうか? 高速に入る時間が割り引き時間内で高速を出る時間が割引の時間を過ぎてる場合はどのようになるのでしょうか? 詳しい方教えてください。

  • ETC1000円について。

    高速道路のETC割引1000円区間での話です。 日曜日、高速道路に乗り、途中のインターで降りて一般道&有料道路を走り、また同日の1時間後くらいに別のインターから再度高速道路に乗った場合、1000円+有料道路料金+1000円と、2度1000円を支払いますか? それとも同日なら合わせて1回の1000円支払いになりますか? 以前、システムがしっかり整備されたら1度降りてまた乗っても1000円になる…と聞きましたが、実際今現在どうなっているのかわからなかったので教えて頂きたいと思いました。 どうか、よろしくお願いいたします!

  • 来年度のETC1000円について

    本来、土日のみ高速道路料金が1000円になるETC割り引きでしたが、お盆の期間とゴールデンウィークは、大渋滞による混乱をさけるため平日も1000円でした。 政権交代で、民主党が政権を取りましたが、来年のお盆のETC割り引きは継続されるのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • FAXメモリがいっぱいと表示されて困っている方へ。mfc-j737dnのFAXメモリの消し方をご紹介します。
  • mfc-j737dnのFAXメモリがいっぱいで困っていませんか?本記事では、FAXメモリの消し方について詳しく解説します。
  • ブラザー製品mfc-j737dnのFAXメモリが満杯になり困っている方へ。今回は、FAXメモリを消去する方法をご紹介します。
回答を見る

専門家に質問してみよう