• ベストアンサー

レコード音源の楽曲の歪み等を判定する方法は無いでしょうか

配送業の者です 作業により、お客様の大切なレコードに歪みが出来てしまいました。 「古いものだから同じものはなかなか無さそうだから 音質に問題なければ構わないけれども、確認をしっかり行ってほしい」 とのお申し出を頂いたのですが 調べた範囲では 歪みやひずみを判定するような機器は無いようです PC系の質問にも同様の質問をしたのですが レコード音源のものを支障ないか判断できる機器、方法など をご存知でしたら教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 777oichan
  • ベストアンサー率28% (1059/3688)
回答No.2

様子が大体解かりましたので、私が客のつもりで回答します。箱に瑕が付きジャケットが擦れて音盤にキズが付いてしまったので、恐らくノイズが出るのは間違いない。元の状態にする事は出来ないので弁償して欲しいが、そこまでの事は言い憎い、、ので確認してから対応をして欲しいという事でしょう。どんな品物かは解かりませんが、兎に角中古ショップなどで探してみては如何でしょうか。ネットにも情報はありますので検索してみると良い情報が有ると思います。または現在の相場の金額で補償する事でも良いのでは無いですか。料金値引きという形で折り合いが付けば仕方の無い事でしょう。

oka2009
質問者

お礼

有難うございます 確かにお客様としては、同じものがあれば手に入れて欲しい と思っておられる事と思います アドバイスいただいたような形で色々やってみたいと思います ありがとうございました

その他の回答 (1)

  • 777oichan
  • ベストアンサー率28% (1059/3688)
回答No.1

歪みが出たと言いますが、今まではラックなどに縦にはめ込んでいた物を、専用ケースでなくてダンボールか何かで配送し、結果的に歪みが見つかったから、音に影響がありそうだから、きっちりと検証しろ。と言う事でしょうが、本来レコードはソリがあったりしていますから、貴方が歪ませたとは言えませんし、配送前に既に歪んでいたとも考えられます。客の言う事が全て正しいとも思えませんし、要求のレベルがどの程度の物なのか、曖昧です。まあ確認しろと言うなら、オーディオ店で、事情を話して係りの人に聞いてもらえば良いでしょう。または客の装置でかけて貰っても良いかと思います。これはあくまで常温での配送が前提です。高温の環境でビニールが曲がってしまった為に歪みが出たのであれば、貴方の全責任で補償しなければなりません。具体的にどうなれば確認できたと認めるのかを、再確認してからでないと対応は不可能に近いです。取り合えず回答しますが補足、再質問などありましたら、送信して下さい。

oka2009
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 常温での配送でしたが、箱にもへこみが出来てしまったので 弊社側の落ち度です お客様の方は、いま、レコードプレイヤーが無い(壊れてしまった) そうですので、弊社の方で確認のため レコードをお預かりしている状況です >具体的にどうなれば確認できたと認めるのか お客様の側からは、確認法などの指定はありません ご指摘の オーディオ店で、係りの人に聞いてもらうという方法以外に もしまた何かありましたら ぜひ教えていただけますと幸いです

関連するQ&A

  • レコード音源の歪み等を判定するソフト等は無いでしょうか

    配送業の者です 作業により、お客様の大切なレコードに歪みが出来てしまいました。 「古いものだから同じものはなかなか無さそうだから 音質に問題なければ構わないけれども、確認をしっかり行ってほしい」 とのお申し出を頂いたのですが 歪みやひずみを判定するような機器は無いようです 何か、音楽系ソフトなどで いったんレコードからWMA等におとして、 数秒ごとに(レコードの一回転毎に)音声が歪んだり、 音域が変わってしまったりしていたり するのを判断してくれる機能のソフトなど無いものでしょうか? 音楽系の質問にも同様の質問をする予定ですが PCソフトに限らず、レコード音源のものを支障ないか判断できる 方法をご存知でしたら教えてください

  • レコード音源の歪み等を判定するソフト等は無いでしょうか

    いちど質問しましたが、 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=4908139 できる限りの方法を試みたいと思いまして再度質問します 配送業の者です 作業により、お客様の大切なレコードに歪みが出来てしまいました。 「古いものだから同じものはなかなか無さそうだから 音質に問題なければ構わないけれども、確認をしっかり行ってほしい」 とのお申し出を頂いたのですが 歪みやひずみを判定するような機器はあまり無いようです 何か、音楽系ソフトなどで、 数秒ごとに(レコードの一回転毎に)音声が歪んだり、 音域が変わってしまったりしていたり するのを判断してくれる機能のソフトなど無いものでしょうか? また PCソフトに限らず、レコード音源のものを支障ないか判断できる 方法をご存知でしたら教えてください

  • レコードをCD化。店頭持ち込みのできるお店

    レコード盤を1枚入手したので、CDにして聞いてみたいと思ってます。 インターネットで調べると、「レコード音源をCD化する!」というサービスがたくさんあるようです。 各社さん、音質向上への取り組みをたくさん書いておられるのですが、ほとんどの店の申し込み方法が「レコードを宅急便で送ってください」となってます。 店によっては住所すら書いてなく、メールでしか申込みできない店も少なくなかったです。 ふつうレコードをCD化する方はコレクションの枚数がいっぱいあって、それゆえにそういうサービスが主流なのでしょうが、宅急便で苦い思い出があって依頼したいのが1枚だけという自分としては 「店頭にレコードを持って行って申し込めるお店」 を探してます。 条件としては、 ○レコード盤をCD化できるお店 ○配送だけでなく、店頭への持ち込みOKなお店 ○大阪・梅田から電車一本でいける範囲(三宮・京都河原町など) という感じです。 こういうお店、なんとかないものでしょうか? もしそれが利用したことがあるお店なら、感想(音質・店員さんの対応など)も聞かせていただければありがたいです。 よろしくお願いいたします!!

  • カセット、レコードの音源をPCに取り込みたい

    巷ではカセット、レコードの音源をPCに取り込む機材が売られていて、 値段は5000円以下の物から2万以上の物など様々あります。 そこで質問です。 こういった機材をお使いの方で、その商品名、値段、音質、MP3変換際のビットレート、またビットレート変更の有無。 テープの早送り、巻き戻し機能の有無などなど。 更に、使い勝手なども書いて頂ければ嬉しいです。 出来るだけ多くの情報を頂きたいと思います。 よろしくお願いします。

  • ライブ音源好きのオーディオについて

    ジャンルとしてはダブ、レゲエ、ポップ、ジャズフュージョンなどを良く聞いています。 特にライブ音源のようなものが好きです。 ipodのイヤホンを変えたことから、オーディオに興味を持ち、ミニコンポから買い換えようと考えています。 そこで質問なのですが、ライブ音源などは音質の悪いものだと思うのですが、そんな私でもオーディオ機器を買い換えることは意味がありますか? アドバイスよろしくお願いします。

  • アナログ音源の入力方法

    当方新規にFMVF78RDBを使用し始めた者ですが、 以前よりアナログ(LPレコード)音源からCDを作製し ウォークマン等に移し、好きなジャズを楽しんでいます。 今回購入した上記PCはサウンドカード等がオプションで 追加出来ず、アナログ音源の入力方法が不明で困っています。 対処法があれば教えて下さい。 ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 音源に付いての疑問

    お世話になります、音楽機材の事は全く音痴な者です、馬鹿馬鹿しい質問かも知れませんが宜しくお願いします。1. 音源とはどう云う働きをする物なのですか、2.音源の種類の違う物とは混在出来ませんか、3. 音源単体では音(リズムとか)出ないのですか、4. 違う音源のキーボードを接続して使う事は出来ますか、ローランドの音源にヤマハのMIDIキーボードとか-- 5. 音源を通してPC に入れた場合PCのWindowsGM音源より何が変わるのですか。まだお聞きしたい事はありますが長くなるので五問にさせて頂きます、そもそも音源とはなんぞや! 使う目的は・・・と・判らない事だらけです。素人に判る範囲で教えて下さい。宜しくお願いします。 

  • SACDかレコードか

    以前、SACDの未来、で質問した者です。 連続質問申し訳ありません。 SACDかレコードかどちらに投資していくか 私はレコードに投資する方が主観的ではありますがおもしろいのではないかと思います。 カードリッジや昇圧トランスをグレードアップでき、音質向上に積極的に参加できるからです。 SACDは一度プレーヤーを購入してしまえばそれでおしまいというか、長く安定した音を聴ける点ではよいですが。 また、レコードには、デジタルの1と0では表現できない溝の形状等で音質が変るのもおもしろい。 さらには、あのポツポツというノイズがたまらないですな。 利便性をとるなら、私も利用しているPCオーディオがあります。 自分でプレーヤーに記憶媒体を装着して音をならす動作では、SACDもレコードも同じです。 以上をかんがみて私はレコードに軍配が上がると思いますが、みなさんはどう考えておられますか。

  • レコードから・・・

    かなり前になりますが、レコードの音源をCD-Rに録音する方法を質問させていただきました。                      その時に、ソニーからUSB ケーブルを使用してパソコンに録音するレコードプレーヤーが発売される・・・と言う回答をいただきました。  4月15日に発売されると聞いて  予約もしましたが今現在まだ手に入りません。その時の回答に、録音作業を代わりにやってくれる業者があります。との回答もありました。                レコードプレーヤーが手に入らない今、そのような業者さんに代行をお願いしたいのですが、自分でそのような業者さんを捜す事ができませんでした。                            どなたか、神奈川県内でそのような業者さんをご存じな方がいらっしゃいましたら、教えてください。   

  • レコードプレーヤーの電源について

    オーディオ初心者の質問なんですが、最近ノイズフィルター付きのタップを買ってきて、すべてのオーディオ機器を直接タップに接続したのですが、レコードプレーヤーの音質が以前より悪くなった気がします。以前はプレーヤーはアンプの後ろの電源に接続していました。そこで質問なんですがレコードプレーヤーはタップに直接接続するのとアンプに接続するのではどちらがいいのか?です。まぁ音質のいいほうに接続すればいいのは分かりますが、一般的にはどうなのでしょか?因みにアースはアンプに接続しています。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう