• ベストアンサー

RCAジャックの結線方法

カーナビの外部機器入力用に、シガーソケット周辺にRCAジャックを作ろうと考えています。 車やAV機器の配線に関してはある程度知識があるのですが、RCAジャックの結線方法が分りません。 部品は千石電商で赤・青・黄のRCAジャックを買おうとしています。 配線は100円均一などで売られている、両端がオスになっている配線の片側を切ろうと考えています。 RCAジャックを見たところ2箇所、結線する部分があるようですが、どうのように結線すれば良いのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

前記者様の言う通り外がアース内がシールドです! 私が以前カーオーディオ(音声信号のみ)の時に繋いだのですがジーというノイズが出て取れませんでした! アース側の線に1本足してシャーシアースしたら軽減しましたが完全に取れませんでした!機種のよって違うと思うのですがその辺の注意が必要だと思います! カーナビの外部入力と言うことなので大丈夫だと思いますが!

その他の回答 (1)

  • DAV
  • ベストアンサー率37% (746/2009)
回答No.1

◎の外側がアース(ケーブルのシールド外皮)、内側がケーブルの芯線に接続してください。

関連するQ&A

  • スイッチ付3.5mmステレオジャック配電図

    ずばり、スイッチ付3.5mmステレオジャックの配電図が分かるかたお願いいたします。千石電商のHPにて「φ3.5ジャック(ステレオ・BOX型・S付)」という商品名で販売しているものです。 通常SP出力、プラグを挿すとSPがOFFになりヘッドホンからだけ音が出るようにしたいです。よろしくお願いします。

  • シガーソケットで充電可能!?

    シガーソケットで充電可能!? シガーソケットを付けているバイクが2台あるんですが、一台は頻繁に乗って、もう一台はあまり乗りません。なので、乗らない方はバッテリーが上がり易いんですけど、シート下のバッテリーを取り出すのが結構面倒なんです(^_^;) で思ったのが、両端オスのソケットを自作して、2台のシガーソケットに差し込んで直結すれば、充電してくれるんではないかと... 電圧の高い方(よく乗る方)から低い方へ、充電されないのかな? その場合、結線はプラスとプラスですよね。コレって、やはり問題アリでしょうか? アドバイスお願いします。ちなみに、駐輪場はコンセントが無いので、充電器は使えません...

  • カーナビをいただきましたがお知恵を貸して下さい

    いつもありがとうございます。 先日友人からカナービを譲っていただきました。電源はシガーソケットです。カーナビをダッシュボードに設置してシガーソケットに配線を繋ぐだけのことなのですが、配線が短くてカーナビからシガーソケットまで縦にぼぼ一直線分しかありません。(多少の余裕はありますが。) この場合、カーナビからシガーソケットまでのあいだの配線は運転中に目の前で常時ブラブラすることになります。体裁よく固定させなければ邪魔になると思いますし、これでは中形の犬を助手席に乗せることもありますので犬が配線を傷めてしまう可能性も予想されます。 なんとか安くシガーソケットからカーナビまで体裁よく(抽象的な表現ですみません。)配線を繋げるアイデアはありませんでしょうか?。運転席から配線が丸見えでも構いません。車はホンダライフです。 なんとかお知恵をお貸しください。

  • プラグ・ジャックの「ジャック」名称由来について

    電気配線には欠かせない「プラグ・ジャック」の名前について腑に落ちない点がありますのでお尋ねします. プラグ(凸型,M型,pin insert)については「栓,孔を塞ぐ詰め物」等の意から甚だ単純に納得できますが,一方ジャック(凹型,F型,socket insert)の「jack」については「男子名称・一般青年,雄ロバ,etc.」 雄性を含む意味しか見当たりません. どの様な由来で 雄性を現す「ジャック」という名がF型機器に与えられているのかと長年疑問に思っておりました(実は私 電子機器業界で飯を食って来た者なのですが). この名称の由来について どなたかお教え頂けると幸いです.

  • 6V車から12Vの電源とる方法

    6Vのバイクにクルマ用シガーライターソケット付けて、カーナビなど12V用品の電源とりたいのですが、以下の方法で出来るでしょうか。 そのバイク用6Vバッテリーをもうひとつ用意してバイクに付ける。 バイクが発電した電気を2個のバッテリーに並列に繋いで充電用配線を付ける。 2個のバッテリーを直列に繋いで12V出力用の配線を作りシガーライターソケットに繋ぐ。 これでうまくいきますか。ヒューズも付けます。キック始動のバイクです。

  • 電源が入りません・・・

    アルパインのCDA-7877Jを使ってるんですが、シガーソケットを増やしたくて知人からソケットからではなくメス・オスのギボシ付きをもらいました早速オーディオのアクセサリーの配線を取ってシガーソケットをの配線の間に繋げてみたんですが、それからオーディオの電源がまったく入らない状況になってしまいまし、ヒューズを確認しても、何もなく、アルパインに修理に出してもデッキ本体には以上が無いと言われたんです返品されたのをつけてみたんですがやっぱり付きません・・・ 助けてください!!!!

  • 車のアクセサリー電源のとり方について

    こんにちは。よろしくお願いします。 過去の質問(ネオンの取付方など)に似たような質問もあったのですが、もう少し詳しくお聞きしたくて、投稿させていただきました。 いま、私の車のカーナビにつけているVICSは外部アンテナにつないでないため、受信感度が良くありません。 そこで、感度を向上させたいのですが、新たにVICS用の外部アンテナをつける方法ではなく、今あるラジオのFMアンテナにつなぐ方法があるというのをネットで見かけました。ブースターをつければさらに感度が良くなるということでした。アンテナ線はオーディオの裏から分配すればよさそうです。 ところが、ブースターの電源の取り方について、以下のABC…のようにいろいろ考えているのですが、どれが適当かわかりません。また、できればそのやり方など教えてください。 A.シガーソケットの裏から配線する。 B.シガーソケット以外のところから配線する。 C.シガーソケットを増設。(しかし車が狭いのでこれは避けたい。) D.その他の方法(ナビの電源ケーブルから配線等) ブースターは据え置きにするので、配線は裏でスッキリさせたいと思っています。その場合、どこから電源をとるのか、全くわかりません。キー?オーディオ?ヒューズ? なお、ナビはポータブル機で、シガーソケットの電源は既にナビで使っています。一般に、シガーソケットの電源というのは、機器をいくつもつないでも大丈夫なのでしょうか。何個もつなぐとアンペアが足りなくなったりしませんか? 車に関しては素人なので、詳しい方、よろしくお願いします。

  • AUX接続でのiPod車載についての質問

    カーナビにAUXがあるので、AUX接続を利用してiPodを車で聴けるようにしたいと考えております。 Dockコネクタ接続を考えているので、以下の2商品の購入を考えております。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0002Y3M9A/qid=1138540927/sr=1-3/ref=sr_1_10_3/503-8185626-8945524 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0002Y3MBS/qid=1138541017/sr=1-12/ref=sr_1_10_12/503-8185626-8945524 どちらもシガーソケットから充電をしながらというものなのですが、オルタネーターノイズが出る場合もあり、どちらがよいか迷っております。もちろん車種やカーナビの種類にもよるのでしょうが、使用されている人にお聞きしたいことがあります。 それは... 必ずシガーソケットから充電をしながらではないと、聴けないのでしょうか? 例えば、家でiPodの充電を満タンにしておいて、シガーソケットには差し込まず、DockからAUXにしか接続して聴くことは不可能なのでしょうか? 特にFOCAL POINT社のものはコードが2本あり、充電用のものとは別々になっているので、出来そうだと思いました。そうすればノイズも抑えられるし、配線も少しはすっきりしそうだと...。 それとも消費が激しくて、すぐ充電が切れてしまうから、充電しながらなのでしょうか?私としてはシガーソケットを使わず、DockコネクタからAUXに繋げたいと思っております。 ちなみに車はカローラフィールダー、カーナビはTOYOTA純正です。それとFMトランスミッター、イヤホンジャックからの接続、カーナビや車の買い換えは考えておりません。 それでは宜しくお願い致します。

  • 車シガーソケットプラグから電源供給で結線方法ETC

    車のシガーソケットからETCの電源供給を行うために、 プラグ(エーモン タイプS http://www.amon.co.jp/products2/detail.php?product_code=R448 を購入しました、 この機種を購入したのは、 ETCがパナソニック:CY-ET805 http://panasonic.jp/car/its/products/ETC/ET809/ で配線が黄色(常時電源)・赤(ACC)・黒(アース)と3線あるため(赤と黒しかないETCも多いはずです) シガープラグもスイッチつきで対応しないといけないと思ったからです。 黄色と赤を一緒に結線しても、動作しますが音声などETCの一部機能が使えなくなるそうです、 赤をスイッチに接続するようです・・・ (1) 写真を掲載しました 黄色・赤・黒 どこへ接続すればよいのでしょうか? (2) 写真のとおり、黄色・赤にヒューズがあります、これは残しておくべきですか、 それともシガープラグにヒューズが付いてるので必要ありませんか? (3) ヒューズは「1A」にするべきですか? (4) その他、結線方法が図で載ってる、分かり易いURL等もありましたら、 宜しくお願い致します。 そこで結線はどこにハンダで繋げば・・・?

  • ポロ(6NAHS)のアクセサリー配線について

    97年式ポロ(6NAHS)に乗っています。乗せ買えカーナビやレーダーにはカープラグをシガーライターソケットに差し込みますが、よく車から降りた時に、抜き忘れてしまします。 3連ソケットを使った簡単なアクセサリー配線のやり方を教えてもらえませんか? ハンドル下のダッシュボードには配線が着ているのに、 販売店に行っても、配線は秘密事項等と教えてもらえないのが現状です。

専門家に質問してみよう