• 締切済み

iPodってなんであんなに種類があるの?何買えばいい?

bpbph907の回答

  • bpbph907
  • ベストアンサー率37% (70/187)
回答No.3

iPodでお探しなら、使いやすい、コンパクト、前と同等以上の容量という条件を満たすのはやはりiPod nanoになると思います。 ただ、4年前に購入iPod nanoが使いにくかったのでしたら、また同じ事になりますね。 容量は増えましたし、軽く薄くなりましたが、基本的な操作性は変わりませんので。 ipod touhやiPod shuffleは、大きさや操作性などのの点で、それぞれ条件を満たしません。 新しくiPodを買うというのは、新しくデジタルオーディオプレイヤーを買うという意味でしょうか? 他のメーカーでも良いのでしたら、友人がSONYのNW-S739Fが良かったと言っていました。 amazonのレビューを読んだ感じだと、音質はiPodより高音質のようです。 お値段も、本体+ケースでも3万円に収まりますし、丁度良いと思いますよ。

lucky023
質問者

お礼

そうですね。ここ数年忙しかったのでなかなか音楽をゆっくり聴くような時間がとれず、遠のいてたんですが最近時間ができて掃除してたらほこりだらけのiPodが出てきて新しく買おうと、こうなったわけです。 昔のiPodがひどかったのでどうせならいいやつを買おうとこういう流れです。メーカーを変えてみるのも手かもしれませんね。

関連するQ&A

  • iPod(GB)が壊れました……。

    これを修理しようと思うと、28,000円程かかってしまうらしく、修理すべきか迷っています。 今販売されているiPodは30GBで35,000円ほど、nanoは4GBで28,000円くらいでどちらもカラーだそうで・・・。 容量的には多い方がいいので、nanoは足りない感じなのですが、値段を考えると30GBはちょっと高い気がしてしまいます。かといって白黒の20GBをnanoと同じ値段出して修理するのも…手間を考えたらnano買っちゃった方がいいのでは?という感じです。 そこで、こんなこと聞くべきではないのでしょうが、皆さんの意見をお聞かせください。皆さんだったら ・30GBのiPod ・4GBのiPod nano ・20GBの白黒iPodの修理 どれを選ぶでしょうか? 多少値が張っても30GB!手間がかかっても値段と容量を取って20GBを修理!など、ご意見をお聞かせください。よろしくお願いします。

  • iPod 30GB iPod nano 8GB どっちを買いますか?

    現在、iPodの30GBかiPod nano 8GBの購入を考えています。 8GBではライブラリ全体は納める事が出来ないのですが、 あのコンパクトさには惹かれています。iPod 30GBのビデオ再生 も捨てがたいです。予算的にはどちらも似たか寄ったか なので更に悩んでいます。皆さんならどちらを買いますか?

  • iPod nanoとiPod。 どちらを買うか迷っています。使ってみて感想を教えてください。

    高1の女です。 今、バッテリーも何も駄目になってきたiPod miniを使っていて近々新しいiPodを買おうと思っています。 4GBなのですが容量がやっぱ足りないので8GB以上を考えています。 迷っているのは、 ・iPod nano,8GBの赤色 ・iPod,30GB の2つです。 2つとも同じ29,800円なので迷っています。 (容量が違うのに何で同じ値段なのでしょう?) nanoだったら可愛いケースを見つけたのでそれをつけたいし、小さいのでいいなと思っています。 でも同じ値段ならば・・・iPodの方が。。となってしまいます(笑 今上に上げたiPodを使ってる方に聞きたいと思います。 1、写真やゲーム、動画って結構容量あるのですか?? 2、nanoでもiTunesでゲームを買ってプレイできるのでしょうか? 3、動画再生はiPodのみだったと思うのですが、   画質等の動画再生についての感想を聞かせてください。 下手な文章ですがよろしくお願いします。

  • iPodへの動画容量

    iPod nanoを買おうとしている者です。 先日某大手の電器屋の定員に「youtubeの動画をそれなりに入れたいのですが、8GBで十分ですか?」と質問したところ、「動画は曲よりもデータ容量をたくさん食うので、iPod classicにした方が確実だと思います。」と言われました。しかし私はclassicよりもnanoの方がデザインが好きでnanoにしたいと思っています。さらにネットで調べてみると、classicは容量があまりにも多いので宝の持ち腐れになる、といったような意見もあるのでclassicはあまり買う気になれません。そしてyoutubeの動画はどれくらい容量を食うのか疑問に思ったのですが、例えば10分の動画を1と考えたらnano(8GB)にどれくらい入るのでしょうか?実際に動画を入れたことがある方の意見を聞けたら嬉しいです。

  • 続・iPod nanoはどうして小容量モデルがなかったのでしょうか?

    続・iPod nanoはどうして小容量モデルがなかったのでしょうか? http://okwave.jp/qa5987961.htmlの続きです。 2008年春にそれまで使っていたNW-E307が不調になり、新機種を購入することにしたのですが、iPod nanoに気持ちが傾いていたものの予算が足りず、半ば仕方なくウォークマンSシリーズにしました。 その頃のiPodは、shuffleが6,000~8,000円で、nanoが18,000~24,000円でした。ウォークマンE・Sシリーズと比べて特に高いわけではなかったのですが、iPodには当方が狙っていた10,000~15,000円の価格帯の製品が存在していませんでした。あの時2GBのiPod nanoが存在していれば、当方のオーディオライフは全く違うものと化していたかもしれませんでした。 そもそも当方は、メモリ容量は重視ポイントの1つで、買える範囲でできるだけ大きい容量のモデルを買います。が、その時は前年の晩秋にPCが不調になり、PCに予算をかけすぎたため、普段なら2万前後確保するところが、その時は1万ちょっとしか確保できませんでした。 10,000~15,000円の価格帯が欠けていたこともあり、2GBのiPod nanoを出す価値はあったと思うのですが…何故iPod nanoは低容量モデルを販売しないのでしょうか?第4世代では4GBを限定販売し、第5世代では8GBを14,000円ぐらいにしていますが…

  • iPod nano(16GB)とiPod touch(8GB)

    iPod nano(16GB)とiPod touch(8GB) どちらを買ったらいいでしょうか? touchはネットやアプリが出来るようなので、使ってみたいと思ってるんですが値段の関係で8GBのやつしか買えません… 動画とかも入れられたら入れたいんですが、8GBというのが少ない気がしてnanoの16GBと迷ってます。 どちらがいいかアドバイスしてほしいです もし8GBのtouchを使っている方がいたら容量などの使用状況とか教えてほしいです。 わかりづらい文で申し訳ないですが、回答よろしくお願いします。

  • ipodについて教えてください

    ipodの購入を検討しています。 ipod classicを購入しようかと思っていたのですが、 ipod nanoの方が人気というか完成度(?)が高いらしいので 「断然nano!」とおっしゃる方が多いみたいで迷っています。 今のところ、nanoとclassicで考えています。 classicは容量が多いのが私にとってかなりの魅力です。 そこで、nanoとclassicのメリットデメリット、またすでに持ってる方は 実際使ってみて便利だった点とか、不便だった点などを教えてほしいです。 結構聴く曲数が多い方だと思うので、やっぱりclassicかなあと思ってみたり、 でもやっぱり安さと音質の良さ(と聞いたんですが)をとってnanoかなあとも思ってみたり・・ ずっとMDだったので、80GBとか4GBとか聞いてもいまいちピンと来ないんです; あと第●●世代、という種類はかなり安いみたいなんですが それはnanoやclassicや、shuffleなどのシリーズと一体どう違うのでしょうか?? いろいろ質問してすみません; ipodに詳しい方いたらぜひ教えていただきたいです。 よろしくお願いします!

  • iPodの大容量化

    先日、東芝が32GBのSDカードの発売を発表していました。 私は現在、4GBのiPod nanoを使用しておりますが、 この調子ですとnanoのサイズででも20GBオーバーが可能な時代が来ると 思うのです。 現在30GB以上の容量は重くて大きいiPodにしか存在しませんが この先、iPodに匹敵する大容量のnanoが発売される可能性はあるでしょうか??

  • ipod購入にあたって

    mp3プレーヤーは持ってますが、ipodはまだのためよく分らないところがあります。 ナノか普通ので迷ってます。 nano              普通のipod (1)カラーが豊富        (1)2色しかないが30gbもある (2)軽い            (2)動画、ゲーム等nanoにはない機能 欠点:8gbまでしかない   でもipod公式ページにはipod30GBとnano8GBが同じ29800円なので 普通に考えたらipodの方が容量あるし動画もみれるのでナノを買う人は単純に軽いか、容量がいらないのか、カラーがいいからなのでしょうか?  またipodの悪い点、使いにくい点を教えて下さい。 ituneはすでに使っています。

  • ipod touchの容量についてなんですが

    ipod touchを買おうと思うのですが曲が800曲ぐらいでアプリは50個ぐらい入れたいと思っているんですが8GBか32GBどちらがいいのでしょうか? 前まではipod nanoの8GBで使っていたんですが700曲ぐらい入れて容量は半分ぐらいだったんですがipod touchになるとその容量は変わったりするのでしょうか? 質問が多くてすいませんがわかる方がいれば 教えてくださいお願いします