• 締切済み

SUM関数について

お世話様です。 当方営業事務をしております。 見積高を集計しているファイルで関数に苦戦しています。 月毎の見積高・受注のうち未受注金額を求めようとしていますが、うまくきません。 (0と表示されてしまいます。) 見積一覧表と月毎見積高の集計は別シートです。 下記が入力されている数式です。 例)1月に見積したが、受注されていない(失注していない) {=SUM(IF((見積一覧表!A$2:A$1004=1)*(見積一覧表!M$2:M$1004=0),見積実績1!G$2:G$1004))-失注分} 見積一覧表シート A=見積した月 M=受注した月 G=見積金額(受注金額とは関係ない) 分かりにくいかもしれませんが回答いただければと思います。

みんなの回答

  • heinell
  • ベストアンサー率35% (420/1172)
回答No.3

見積番号1…実際はタイトルがあるから2行目とします。 M2が空欄なんで見積番号1(2行目)は未受注 Nの列に失注高を手入力するとして、まだ未入力 って事で「見積したが、受注されていない」とは 受注してない=M2が空白(数字で言えば0) かつ失注していない=N2が空白(数字で言えば0) と判断されます。 ならば「見積したが、受注されていない金額」としてO2は =IF(AND(M2=0,N2=0),G2,0) あとはこれを月別集計すればいいって事になります。

  • heinell
  • ベストアンサー率35% (420/1172)
回答No.2

ソフト名はなんでしょう? 私はExcelなら多少は答えられますが、計算式を{}でくくって表現するとなるとExcelでは無さそうです。 条件設定の構文などを見ても全く別物のように見えます。 表計算ソフトなら、一般的には、一行の中に別のセルで、受注されていなくて失注していないという金額を設定し、後でそれを集計するという形式の方が、混乱せず判りやすいです。 1セルだけで全ての事をやらせようとすると非常にハマります。

bunmarines
質問者

補足

言葉足らずで大変すみません。使用ソフトはエクセルです。 1セルだけでは大変ですか…。 >表計算ソフトなら、一般的には、一行の中に別のセルで、受注されていなくて失注していないという金額を設定し、後でそれを集計するという形式の方が、混乱せず判りやすいです。 最初の回答者様の補足で一覧データを示しましたが、これだと可能でしょうか…。

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17068)
回答No.1

実例を挙げて質問すること。 回答者に推測したり、例データを作らせたり、あれこれ勉強させ無いこと。質問者が例を挙げるべきだ。 シート名 A列 B列 ・・データが関係なければその列省略可 データ数字 ・・ データ数は4-5件もあれば理解できるでしょう。 質問のマナーだと思う。 これは配列数式を使っているのか。 それなら式だけでなくSHFT、CTRL,ENTERを同時押しするぐらい、回答の場合でも、書いていますよ。見りゃ判るとしても通常の式で無いので注記するものだよ。標題も配列数式について、と私ならする。

bunmarines
質問者

補足

言葉足らずで大変すみませんでした。使用ソフトはエクセルです。 エクセル初心者の為、配列数式というのも分かりませんでした。 (見積ファイルは前任者の作成したものです。) 見積一覧シート A                G             M 見積月 見積番号   見積額   受注額   受注月  1     1        100  1     2         20      15     1 2     3        250     450     3 3     4        800 3     5        300     300     4 4     6        600 4     7        400 4     8         80      60     4 上記のようなデータを基に受注高、見積高(両方ともSUMIF関数で算出)を求めてます。(失注高はその都度入力です。) A(見積月)・G(見積額)・M(受注月)は質問の数式に該当するところです。 これでは少しは理解していただけるでしょうか…。

関連するQ&A

  • 【関数とVBA】教えてください。

    EXCELの関数またはVBAについて教えてください。 【2月 受注明細一覧表】 番号 受注日   受注先    商品名  見積金額  請求金額 1  2/1 (株)○○○○  △△△△ ¥10,000-  ¥12,000- 2  2/3 (株)□□□□  ▲▲▲▲ ¥25,000-   3 4 ・ ・ ・ 私は、デザイン会社で経理をしています。 上記の様な受注明細一覧表を作成したのです。 月次で担当デザイナーから経理に報告してもらうのですが、 月をまたがる業務の場合、3月の一覧表にも記入しなければなりません。受注は2月でも作業終了が3月で、請求金額が 決定するのも3月という場合です。 1月/2月/3月/・・・とシートを分けています。 2月の一覧表から、請求金額が未記入の受注分のみを3月に反映させることが自動でできますでしょうか。 関数かVBAを使用するってことはわかるのですが、どうしていいのかわかりません。 回答お願い致します。

  • Excel2010 SUM関数の参照列を指定

    いつもお世話になっております。 文字で説明しにくく、分かりにくい表現になっておりすみません。。 Excel2010 で年度(4月~3月)の集計表があり、最右列へSUM関数が入っています。 様々な項目が行方向に複数行あり、全て最右列へはSUM関数が入っています。 この各月の数字は日々変化していき、今月中は今月中の数字だけが変化していくとは限らず、 1年間のうちどの月の数値が日々変化するかは分かりません。 毎月、前月までの合計を出しておきたい為、SUM関数が入っている列は、毎月月初に 参照列が4月~前月までになるように修正をしています。 毎月置換で数式内のアルファベットを変更したりしていますが、複数Sheetに渡り表が続いていたり、 M列の時はSUM関数の"M"が"SUN"になってしまったり。。うまくいなかいことがあります。 この為、参照列のアルファベットを同じファイル内のどこかのセルで指定して参照させることはできないかと思っています。 例えば、こんな感じの参照表を作成し、、 A  B   A列 B列 1行 4月 E 2行 5月 F 3行  6月 G 4行  7月 H 5行  8月 I 6行 9月 J 7行 10月 M 8行 11月 N 20行 S20へSUM関数 9月選択→10月選択に変更すると、SUM関数内の<=SUM(E20:J20)>→<=SUM(E20:M20)> に変更できるような。 SUM関数が入っているセルは全て「J」→「M」に一括で変更できるようにしたいです。 分かりにくくすみません。質問あれば補足します。

  • ExcelでSUM関数のコピー(一定の規則のある数字)

    1つのブックに2シートあります。 シート1は商品の売上明細を商品別人別に集計しています。  商品名:栗   A    B    C … 1 氏名  10月  11月 2 はる   2   5 3 なつ   4   6 ・ ・ ・ ・  商品名:梨 11 氏名  10月  11月 … 12 はる   2   5 13 なつ   4   6 シート2は商品別月別売上一覧を集計します。 A1 10月         11月 栗 =SUM(シート1!B2:B10)     梨 =SUM(シート1!B12:B20)  ・   ・ ・   ・ のように、シート1にも商品別合計はありますが、 その合計を参照させるのではなく、 SUM関数でシート2に商品別合計を出したいのです。 =SUM(シート1!B2:B10)をコピーして梨欄にドラッグすると =SUM(シート1!B3:B11)と当然ですがなります。 これを一定の規則、B2+10(行):B10+10(行)として コピーする方法はあるでしょうか? ※+10行は変化しません ながながとすみません、ご指導お願い いたします。

  • Excel の関数は複数の表に反映されない?

    学校で細かいデータ集計を任されてしまいました。  何度やってもうまくいきません。教えてください。  同じExel上の4月シート、5月シートというようにしてそれぞれの月のデータ集計を月ごとに合計を出し、それら12か月のデータを集約した新たなシートの表に1年間の表にまとめようとすると、全く違った計算式(関数というのでしょうか)が出てしまいます。  言っていることが分かりにくいかもしれませんが、関数を出すために「レ」のところをクリックするとSUMとかの文字が出ますよね。そこでたとえば4月のシートで集約した合計データを、「4!AH47」とか入れて、総集計のシートの表にそっくりコピーされるようにします。5月シートで作った合計を、「5!AH47」とか入れて、総集計のシートの表にそっくりコピーしていき、総集計データで4月から3月までの合計を、一覧表自動的に反映されるようにしたいのですが、関数式のSUM(AH4:AH13)などとして、合計を出るように式はいれるのですが、答えに反映されるべきところ、ここでは合計が出て欲しいのになぜか%のデータが出てしまいます。○○○○%などとおかしな数値が表示されてしまうのです。  SUMでなくひとつひとつのセルの記号と+記号を次々に手動で入れても%が表示されるのです。  どこが間違っているのか、それとも何度も転載はできないのでしょうか。

  • エクセルのSUM関数の計算結果

    例えば セルA1、B1 セルC1、D1 セルE1、F1 セルG1、H1 が結合されている表があって =SUM(A1:H1) の計算結果と =SUM(A1,C1,E1,G1) の計算結果が 異なることはあるのでしょうか? 実際は各セルにもそれぞれ乗算・除算等の数式が入っているものですが、結果が100違いました。 正しいのは、電卓をたたいた結果 =SUM(A1,C1,E1,G1) の方でした。 原因がどうしてもわかりませんので、どなたか、一般的な話でいいので、教えてください。

  • エクセル 関数の数式が表示されてしまう

    WinXP エクセル2003です [シート集計表]のセルE1に ”平成19年9月分 一括集計表” と入力されています。 この ○月 を毎月キーボードで入力、変更させています。 隣に個人配布用の[シート明細票]があります。 [シート集計表]の○月を変更すると [シート明細票]のA1,D1,G1,・・・・が自動的に”平成19年○月分支払書”と表示されるようにと =LEFT('集計表'!$E$1,8)  を作成し セルの書式設定で ユーザー定義 ”@"支払書"”とし 思った通り表示させる事ができていました。 今月分を作成したところ ”平成19年10月支払書 ”と9文字目の 分 が抜けて表示されてしまったので A1に入っているLEFT関数の 8 を 9 に変更したところ セルに 数式自体が表示されてしまいました。↓ ”=LEFT('集計表'!$E$1,9)支払書 ” 数式バーのfxをクリックし 再度関数を作り直してみても 表示させたい文字列ではなく 数式自体が表示されてしまいます。 関数のダイアログボックスの [数式の結果] というところには ちゃんと ”平成19年10月分支払書” と出ているのですが、OKで閉じても そのように表示されません。 変更していない D1 G1・・・は以前のまま 数式の結果がきちんと出ています。 ツール~オプション~数式の表示のチェックは外れています。 [シート集計表]のセルE1の書式設定を標準にしてみたり文字列にしてみたりしても 変化なしでした。 原因と対策を教えて下さい!

  • SUM関数について

    色々試したのですが、うまくいきません。 お分かりになる方、是非教えて下さい。 EXCEL2007で =SUM(Sheet1:Sheet2!A1)と数枚のシートの同じセルのトータルを 計算させています。 ところが対象セルに空白が1つでもあり、合計がゼロになる場合、ゼロと表示せず、 空白セルになってしまいます。 対象セルに空白があっても、合計が1以上の場合は答えが表示されます。 IF関数やISBLANK関数を使用してみても、うまくゼロ表示ができませんでした。 どのような数式にすれば、対象セルに空白があり、合計がゼロになる場合、ゼロと表示 してくれるのでしょうか? 是非教えて下さいお願いします。

  • choose関数の使い方について

    はじめまして。 下記の項目をchoose関数を使ってまとめたいのですが、 お解りの方がおりましたら、教えてください。 他の数式でも出来るのかも知れませんが、chooseが一番近いのかと思い、投稿しました。 どの数式でも構わないのですが、具体的に入れる数式を教えて頂けると助かります。 シート(1)の運転手(佐藤)は1月1日に15t車に乗ってA社に配送している。 シート(2)の運転手(田中)は1月2日に15t車に乗ってE社に配送している。 シート(3)の運転手(斉藤)は1月3日に15t車に乗ってI社に配送している。 シート(4)で15車の集計を取りたいのです。 ※この数式で他の集計も引用したいと思っております。 具体的には下記のように、それぞれのシート(1)~(3)から拾い出して、シート(4)に集計できるよう、シート(4)に数式を入れたいのです。 目的としては、配車表を車種別、または運転手別などに移行できるようにしたいのです。 シート(1)(佐藤) 1/1  A社   15t 1/2  B社   4t 1/3  C社   6t シート(2)(田中) 1/1  D社   8t 1/2  E社  15t 1/3  F社   6t シート(3)(斉藤) 1/1  G社   8t 1/2  H社   4t 1/3  I社  15t シート(4)(15t 集計) 1/1  A社 1/2  E社 1/3  I社      ↑この列に数式を入れたい。 解りにくい文章で申し訳ありません。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • エクセルSUM関数について

    エクセルをやり始めた程度の初心者です。 今原価に対して利益を示す表を作成しています。 Mの列に利益額を出す下記の関数を作成したのですが =SUM(H2:I2:J2)-SUM(K2:L2)-SUM(D2:E2:F2:G2) M3,M4、M5・・の各セルに上記の関数に数値を変えて行くの 大変なので簡単にできる方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • エクセル数式の質問です。

    エクセルで日付別のシートが(1~31)まであります。 集計シートに日別での集計表を作っていますが、 集計シートに1日のシートの数式を=SUM('1'!$R$7:$R$8)と集計シートのB2にあります。 これを右に連続コピーでシートの2~31を作る事って出来ますか? 元の数式が変わっても構いませんのでよろしくです。 ちなみに集計シートB3には=SUM('1'!$R$9:$R$10)とあります。 1日の集計分の数式は出来てるのですがまとめて右にコピーしてシート名を一つずつ変更してます。効率のいい方法を教えてください。

専門家に質問してみよう