• 締切済み

一人暮らしの新聞

zammickyの回答

  • zammicky
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

一人暮らしをしています。 日本語新聞は読みたい時に駅の売店とかコンビニで買うようにしています。または、会社の休憩室などで読むときもあります。 あと、私の場合、英字新聞を契約して取っています。ただし2日に1誌しか発行されないので、毎日ではありません。 いづれにしても新聞から得る情報は社説等も含めて興味深いものが多く、読解力や、言葉の語彙などの表現力が磨かれるのでなるべく読むようにしています。

関連するQ&A

  • 新聞を読まなくなったのはナゼ?

    大学1年で、一人暮らししてる者です。 ちょっとしょうもない質問なので、 お暇な人、お付き合いお願いします。。。 私は小中高と、 毎日新聞をかかさず読んできました。 新聞読むのは大好きで、読まないと夜寝れないくらいで^^; (ほぼ全ての記事を読んでました。) そんな私ですが、 一人暮らしを始めるようになって、 急に新聞を読まなくなりました。 当然のように4月から購読してるので、毎日届いてるのですが 読んだのは2、3日です・・・ 読まずに捨ててる状態です。><; 読みたいとも思わないし、 だからといって購読ストップしようとまでは思わない・・・ これは何故なんでしょうか? あんなに好きでかかせなかった新聞を、 こんなに読みたいと思わなくなった自分が不思議です。。。 読む時間は十分あります。 自分のことだから、人に聞いてもしょうがないのかもしれないですが、 何でもいいので ご意見お聞かせ下さい。

  • 一人暮らし、新聞取りたい。でも・・・

    一人暮らしをしています。 新聞を取りたいのですが、どうやら他の人のところには、 マンション1階の集合ポストに新聞が入れられているようです。 オートロックで100世帯ほどある大きなマンションなので仕方ないのかもしれませんが、 朝わざわざ、身なりを整えてから集合ポストまで新聞を取りにいくのが嫌です。 夕刊だと仕事帰りとかに取れるので集合ポストでもよいのですが・・・。 オートロックにお住まいの皆さん、新聞は集合ポストに入ってますか? 部屋のポストに入れてもらうことは不可能なのでしょうか? 別件になりますが、 当方大阪市内在住です。できれば、朝刊だけ取りたいと思っています。 ただ、たいていの新聞社は朝、夕刊セットですよね? 安く、かつできたら朝刊のみの新聞ご存知ないでしょうか? また、そういう比較サイトとかあれば教えてください。

  • みなさんは新聞よみますよね?

    僕は一人暮らしで学生なんですが、新聞とってます。 でも、毎日ほとんど、ひどい時は全く読まずに 捨てています。 新聞読まないといけないと思うのですが、どうしたら 読めるようになるのですか。 そこでお聞きします。 1、みなさんは新聞読むの楽しいですか? 2、全面呼んでいますか? 3、新聞を読み始めた時からどうやって読む癖を   つけましたか? 僕は来年から営業職につくので、簡単にその日の 話題を探すために新聞を読む癖をつけたいのです。 テレビやネットを見る暇はないと思いますので 電車でも読める新聞がいいのです。

  • 新聞購読について

    私は一人暮らし独身者です。PCは毎日頻繁に使用しております。 来月から新聞を購読したいと考えていますが、通常の紙面タイプか、Web版のどちらにしようか迷っています。 どちらのほうがお勧めですか? やはり、紙の方が読みやすいかもしれませんが。。。

  • 新聞

    この4月から一人暮らしをしている大学生です。4月のまだ一人暮らしにまだなれきってない初めのころ朝日新聞の勧誘が来て、商品券7500円くれることと、4月分の新聞代はサービスしてくれるといい、あまりにもしつこいので新聞を取ってしまいました。はや4ヶ月たちますが僕は新聞を全然読まないので、毎月3400円無駄にしています。来年の4月までとるということになっているみたいなのですが、この新聞とるのを合法的にやめることはできないのでしょうか?

  • おすすめの週間新聞

    質問の内容はタイトル通りなんですが、補足を… 私は大学生なんですが、今まで新聞をとっていませんでした。 就職云々を抜きにしても、社会の情勢を知っておくことは必要だと考えたので、今年は新聞を読む習慣を身につけるゾとやる気になっています。 なってはいるんですが、日刊はきっと読みきれないだろうし、一人暮らしの狭い部屋にどんどん新聞がたまっていくのは嫌なのでおすすめの週刊新聞(週刊じゃなくても、毎日こない新聞)を教えていただけないでしょうか? 工学部の学生なので、技術に関する記事が多い新聞を教えていただけると特にうれしいです。 では、よろしくお願いいたします

  • 毎日新聞 朝日新聞 読売新聞

    毎日新聞 朝日新聞 読売新聞 どの新聞を読むか迷っています。 朝日新聞の1面の「朝の1分、ニュースがわかる」をキャッチフレーズにした重要なニュースを凝縮したインデックス、そして読売新聞の「人生案内」も毎日面白く、捨てがたいです。毎日新聞も興味があります。 上記三紙の試読サービスを受けていますが決めかねています。 自分は20代前半。転職活動(公務員採用試験の面接・作文試験を控えています。)中です。 よろしくお願いします。 ・新聞関係者、勧誘員など「業者」の方の回答はご遠慮下さい。 ・今回の質問は新聞の批判が目的ではありませんので、おすすめ以外の「他新聞の批判的投稿」はご遠慮下さい。

  • 新聞の個性

    読売、朝日、毎日など、大手の新聞にはそれぞれ個性というか特徴があるっていいますよね。 右翼だ左翼だといったような・・・(誤った表現だったらごめんなさい) そのあたりの各紙の違いがさっぱりよくわからないので(ちなみに実家はずっと産経で、今は一人暮らしなので新聞はとっていません)、わかりやすく教えていただけるとうれしいです。 よろしくお願いします!

  • 私にオススメの新聞社

    現在都内の大学1年生です。 2年生になったら一人暮らしをしようと思っており、新聞を購読しようと考えています。 今、実家では朝日新聞を取っており毎日目を通すようにしているのですが、最近朝日新聞は左に偏りすぎていてねつ造された記事が多いという話をよく聞きます。 そこで、一人暮らしを始めてからも朝日を読むかどうか迷っています。大学の教授などは日経を薦めてくるのですが、大学2年生になる私には難しすぎるということはないでしょうか? 他に産経新聞がいいとも聞くのですが、一体どこの新聞社がいいのでしょうか? というか、そもそも新聞を選ぶ基準って何なんでしょうか? 回答お願いします。

  • 新聞はおもしろいですか?

    「生きていくためには、世の中の出来事を把握することが大事だ。だから新聞を読め。」 と、私の周りの人は言います。 そう言われたので私は、新聞の一面を毎日読んでいます。 しかし、新聞を読むことがとてもつまらないです。読んでいると眠くなります。 こんなつまらないことに時間を費やして何になるのだろうかと考えてしまいます。 確かに、新聞に書いてあることは私の生活に影響を与えているのでしょう。 しかし、新聞を読んでも私が今後どうすれば良いかが分かるわけでもないです。 みなさんは、新聞をおもしろいと思って読んでいますか? それとも、つまらないけど必要だから読んでいるのですか? おもしろいと思って読んでいる人は、どんなところがおもしろいのですか?どうすればおもしろいと思えますか? 質問が多くてすみません。もしよかったらお答えください。