• ベストアンサー

逆三角の黄色の地にJRUの黒文字のアイコン

最近、逆三角の黄色の地にJRUの黒文字のアイコンがWindousのデスクトップ下欄の青帯右側のスタートメニューに追加されていることに気が付きました。 何のソフトウエアか心当たりがありません。 ちなみにこのアイコン左クリックでは全く何も起きませんが、 右クリックすると、 Windows Live 更新(R) 終了(X) とサブメニューが出ます。 このアイコンについて何かご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。 なにか悪いソフトウエアでなければ良いのですが・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

Windows Live Messengerがらみではないですか?

sala1
質問者

お礼

あっつ!すいません。 何だかわかりました。 Windows Live  というメールやメッセンジャーなどの通信用複数ソフトウエアのアップデートツールでした。 スッキリしました。 ありがとうございました。

sala1
質問者

補足

Windows Live Mail ならインストールの記憶がありますが、 その時同時にインストールされたものでしょうか? 従来のMessengerのLive版と考えれば良いのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • コンピューター起動直後に、タスクバーに黄色の三角がでる…

    タイトルの通りです。 どなたかが質問してるかもしれませんが。 コンピューター起動直後にタスクバーに黄色の三角が現れます。 で、何度かそのアイコンをクリックするのですが、クリックするとそれは消えてしまうのです。 どうも埒が明かないので、コントロールパネル→デスクトップの表示とテーマ →タスクバーと「スタート」メニューで開いてみたら 「Windows -システムエラー」と出て しばらく開いていたら、それも消えてしまいました。 どこがおかしいのかさっぱり分からないので、どなたかご教授お願いします。m(_ _)m #もし分からないところがあれば、補足はできるだけします。

  • WindowsXPでスタートメニューの右側にある項目の中の(私の場合)

    WindowsXPでスタートメニューの右側にある項目の中の(私の場合)「マイドキュメント」「マイコンピュータ」「コントロールパネル」「管理ツール」「接続」に右三角印がついていて,クリックするとサブメニューが開かれるようになってしまいました。タスクバーと〔スタート〕メニューのプロパティで,カスタマイズ~詳細~マウスを置いたときサブメニューを開くチェックを外しても相変わらずそのままです。 どうすればこの項目のサブメニューが出なくなりますか?

  • MacOSXでの、黒電話アイコンについて

    すいません。 2日前から、macOSXの右上に、だいたい位置としては、MacAirportのマークの左の左にあるBluetoothのアイコンが無くなり、そこに黒いアイコンが出て、中に固定電話の黒電話のようなアイコンが表示されることがあります。 そこをクリックすると、Quit(すいません、英語表記にしているため、メッセージが英語になります)しか出てきません。ほかに何のソフトウェアかわかる手がかりは、私がみた限りではみつかりませんでした。 ハッキングされているのではないか、何か設定が変えられたのではないか、不安でなりません。 なにとぞよろしくお願いします。 使用機種は、Macbook MB467J/Aです

    • 締切済み
    • Mac
  • デスクトップのアイコン文字影をなくすには

    デスクトップのアイコン文字影をなくすには Win7Sp1です 今まで黒っぽい背景でした 今回白系のデスクトップに変えました アイコン文字が 白 + 黒文字影 です 試したこと ・ デスクトップを右クリックで「個人設定」を選択  「個人設定」画面で「ウインドウの色とデザイン」を選択  画面下の「デザインの詳細設定...」をクリック  開いた画面で「指定する部分」→「デスクトップ」 ・「スタートメニュー」から「コンピュータ」から「プロパティ」から「システム」から  「システムの詳細設定」から「システムのプロパティ」から「詳細設定」タブから  「パフォーマンス」から「設定」から「視覚効果」から「カスタム」から  「デスクトップのアイコン名に影をつける」項目のチェックを外して「OK」ボタンをクリック  Windows 7 を再起動 と試しましたが できませんでした(文字色 白 + 黒文字影 )依然と変わらない 以上は Win7の変更を検索で探しました 「デスクトップの背景色でアイコンの文字色は自動的に切り替わります」 でした もし自動ならデスクトップ画面に対しアイコン文字色が変わるなら最高です 何か方法ありますでしょうか よろしくお願いします

  • クリックするとサブメニュー

    HPの左側に各ページへのリンクがあるのですが、数が多くなってきて見辛くなっています。 現在の表示は例として書くと ◎四角エリア (1)赤 (2)青 (3)黄色 ◎三角エリア (1)赤 (2)青 (3)黄色 ・・・・・・ 見たいな感じです(わかりにくいかもしれませんが) これを ◎四角エリア ◎三角エリア のように表示し、四角エリアをクリックしたら、その下にサブメニューとして(1)(2)(3)が表示されるように出来ない物でしょうか? で、再度四角エリアをクリックしたらサブメニューが消えるみたいに出来ればと思っているのですが・・・ わかりにくい説明で申し訳ありませんが、お力を貸して頂ければ幸いです。

  • スタートメニューに入れたい。。。

    タスクバーの一番右側のスタートメニューに アプリケーションやらを入れるには どーしたらいいのでしょうか? ネットに接続するときにいちいちアイコンを ダブルクリックしないといけないのが面倒なんです。。。

  • 壁紙をそのままで、アイコン文字を黒くする方法

    白っぽい壁紙をデスクトップに置くと、デスクトップアイコンの白い文字がとても見ずらいです。アイコンの文字を黒にしたい。下記の方法で試しましたが、壁紙なしの単色背景では 文字は黒くなりましたが、そのあと 元の壁紙を出すと また アイコンの文字は 白に戻りました。 画像壁紙を残したまま アイコン文字を黒くする方法はあるのでしょうか。教えてください。よろしくお願いします。 W11。設定→システム→バージョン情報(一番下にあります)をクリックして、右側のデバイスの仕様という表(らしきエリア)の下に関連リンクの行があって、「システムの詳細設定」(という文字)をクリックできます。  クリックするとシステムのプロパティがポップアップして、詳細設定タブの「パフォーマンス」の「設定」をクリック、カスタムを選んで、「ウインドウの下に影を表示する」のチェックを外します。OK。  次に、初めの設定→個人用設定→背景から背景色の選択で、オレンジ(金色)か薄紫(パープルシャドウ)を選びます。パソコンを再起動すると文字色が黒に変わりますが、この2色以外では黒にならないようです。

  • スタートメニューから表示されるサブメニューの表示が1列表示と2列表示になるPCがあるようですが・・・

    スタートメニューをクリックして出てきたメニューからプログラムをポイントすると右側に表示されるサブメニューの表示方法についてですが・・・ このサブメニューがメインのメニュー(スタートメニューをクリックして出てきたメニュー)の右隣に1列に表示されて、尚且つこの1列に表示しきれないほどのプログラムがある場合は上や下にポイントするとスクロールできる矢印がでる。 というPCと サブメニューがメインメニューの右隣にでてそれよりも多いプログラムがある場合はその隣にも表示されるといったように2列にわたって一覧表示してくれるPCとがあるようですが、どういう違いでこのように2通りに分かれているのでしょうか? またどのような設定をすれば切り替えれるのかを教えてください。お願いしま~す。

  • タスクバーの再表示

    [スタート]ボタンの右側の[Quick Launch](というんですか)の三角アイコンを消してしまいました。 どうすれば復活できるのでしょうか?

  • windows7 スタートメニューについて

    Windows7のスタートメニューについて いつの頃からか以下の2つの問題が発生しておりました。 1.アイコン右クリック「この一覧から削除」で 削除出来ない。 2.アイコン右にある三角マークに触れても「最近使ったもの」 が出てこない。 ネットでいろいろ検索したのですが 直すことができません。 助けてください。

このQ&Aのポイント
  • VC-500Wのインフラストラクチャーモードの接続ができない
  • アンドロイドデバイスを使用し、無線LAN接続でネット接続できない
  • 関連するソフトとしてブラザーカラーラベルエディター2を使用しているが、接続できない
回答を見る

専門家に質問してみよう