• 締切済み

子供のおもらし

こんにちは。 5歳児(年長)になる男の子のお漏らしで悩んでいます。 自分からはトイレに行かず、誰かに言われないと トイレに行ってくれないのです。 家にいる時は、私か旦那が声をかけて行かせているのですが 保育所では必ずもらして帰ってきます。 それも、パンツがぬれていても着替えてないんです。 気持ち悪くないみたいで、平気なんです。 どうすれば自分からトイレに行こうと思ってくれるのでしょうか? よいアドバイスがあれば、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • acorn_001
  • ベストアンサー率46% (225/483)
回答No.3

娘が小1の頃から大学病院の泌尿器科に通院しています。 病院にもよると思いますが、通常 夜尿だけの場合は8歳までは治療対象にならないそうです。 (多くは6、7歳までに治るからだとか。) ところが、昼間のお漏らしがある場合は事情が違い、8歳を待たずに治療を開始するそうです。 お漏らしにも様々な原因がある為、実際のところは検査してみないとわかりません。 治療が必要な状態なのか?を含めて病院で相談されてみてはいかがでしょうか。 ちなみに、娘の場合は、大学病院を受診する前に総合病院を受診しようとしたのですが、その病院の泌尿器科では子どもの診療は受けてもらえませんでした。 「子どもの場合は まず小児科」との事で、詳しい検査も無しです。 病院を受診される場合には、子どもを診て貰えるか?を事前に確認された方が良いと思います。 今 服用している薬は効果が出るまでに数ヶ月かかる場合もあるそうなので、治療を要する場合は早めに受診された方が良いと思います。 実は質問文から、No2さんと同じく発達障害が頭をよぎりました。 と言うのも、No2さん同様、我が子にも発達障害があり、 発達障害児にありがちな感覚異常(娘の場合は膀胱感覚の鈍さ)の為に”膀胱に溜まった感覚”を感じ取れないのです。 質問文には排泄の事しか書かれていないので、見当違いの回答かも知れませんが、もし他の気になる症状があるのなら、その症状への受診もお勧めします。

Natsutsuma
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とても詳しく教えて頂き、とても参考になりました。 トイレに行かないという事は膀胱に溜まった感覚が自分で わからないのかな?と良く思う事があります。 お漏らしにも色々な原因があるんですね・・・。 様子を見て病院への相談に行こうと思います。 ありがとうございました。

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.2

 もしかして、発達障害があるのかもしれません。我が息子もお漏らしをしていました。アスペルガー症候群と小学生になり分かりましたが、本人がどうすれば良いのか分からない状態のようです。  お漏らしすれば、どうなるのかをしっかりと、ゆっくりと、正確に教えてみてはどうでしょうか?曖昧な言葉では分からないので、順番に一つ一つ教えていく感じで。  まず、トイレに行くのは何故なのか。汚れてしまう。臭いに臭いがあるでしょうと、かがせる。トイレが暗くて怖い。一緒について行く。そこで、トイレは怖いところではないでしょうと教える。叱ることなく出来たら褒める。  外に出かける前にはトイレに行く等、見通しを付けた行動を教える。 そんな感じでいけば良いと思いますよ。それでも、改善しない場合は小児科に相談されてはどうでしょうか。本人に「どうして?」といって答えてくれたのなら発達障害の可能性は低いかもしれませんが、「わからない」という感じなら「怖いから?、寂しいから?」と質問を投げかけてみて下さい。一対一の質疑なら答えてくれます。 参考までに。  ちなみに年長になった頃には収まっていましたよ。気持ちの切替が難しいので、習慣づけてみるのも良いですよ。

Natsutsuma
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 保育所から帰ってきて、パンツが濡れているのを見ると 毎日の事なので当たり前っと思うように心がけては いるのですが、イライラしている時にはつい、怒ってしまう事も あります。叱ることなく一つ一つ声をかけていくようにします。 発達障害とは考えた事もありませんでした。 でも今回の事でとても勉強になりました。 ありがとうございました。

  • 373556
  • ベストアンサー率26% (11/41)
回答No.1

参考になるか分かりませんが… きっと甘えてるんだと思います。濡れても平気…というよりは濡れてもどうせすぐ着替えるから…とか思っていませんか? 私の上の子は年長~小学校までおねしょしてました。昼間は漏らすことはありませんが、夜は濡れても気づかずに寝てる事が度々。。。 下の子は逆にちょっとでも濡れると気になってすぐに取り換えます、自分から・・・ 思うに何でも親の方が先回りしていませんか?声をかけないと行かないのではなく、声をかけてもらえるものだと思ってる 濡れて帰ってきてもすぐ家の人が取り替えてくれる 濡れっぱなしで気持ち悪くないって事は絶対ないと思います(遊びに夢中とかもっと年齢の低い子は別です) 上の子は私が○●持った?○は入れた?と聞かないとハンカチやティッチュはもちろん着替えもなかなか出来ませんでした。 (と言うより私の言葉の方がいつも早かったかも・・・) 下の子はそんな上を見てるせいか、中々自分にかまってもらえないからか 自分で身支度をします。しかも言われる前から(笑) この差は何なのでしょう(笑) 個人差といえばそれまでですが、上にはやはり過干渉な気がします。 何でも口出ししてしまう。 何でも先に先に言ってしまう(ご飯、歯磨き、着替え、、、、) お子さんもいつも声をかけてくれるからそれが当たり前になってるのではありませんか? まだ5歳、失敗もたくさんするかも知れませんが、いい聞かせれば理解は出来る年齢だと思います。 失敗しちゃいけないという事ではなく、気持悪いと感じてほしい、失敗しても自分からトイレに行ってほしいということを伝えるためにはまず言い聞かせて 『お兄ちゃんだから自分からトイレに行こう。ママもパパも自分からトイレに行きたいな~って思った時に行ってるよ。 おもらしは恥ずかしいよ(荒療治)赤ちゃんになっちゃってもいいの?』 お兄さん(年長)なんだから・・・とお兄さん心をくすぐってみるとか。 時に強引に気持ち悪いと思うまでずっとそのままでいるとか。 絶対に気持ち悪いとおもうはずです、今は思わなくても。。。 即解決・・という訳にはいかないでしょうし、全く参考にならないかも知れませんが頑張ってください。

Natsutsuma
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに、濡れても着替えたらいいや・・・っと 思っているのかもしれません。 あまり過干渉にならず、本人の意思を尊重しつつ 失敗したら着替えさせ、誰かに何も言われず一人でトイレに行けた時には 褒めてあげるようにします。 そのうち、パンツが濡れていたら気持ち悪いと思ってくれるように なりますよね・・・。 ありがとうございました。 。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう