• 締切済み

プロパティーが、開けなくなったんです。

ittochanの回答

  • ittochan
  • ベストアンサー率64% (2667/4137)
回答No.3

>診断スタートアップを選択して、 >再起動したら、フォルダの、プロパティーは、 >見えるようになったんですけど、 今度は 「システム構成ユーティリティ」を開いて 「全般」タブで 「通常スタートアップ」を選択して 「サービス」タブをクリック 「Microsoftのサービスを全て隠す」にチェックを入れて 残ったサービスのチェックを外し 「スタートアップ」タブをクリック 日本語IME関連の IMJPMIG ctfmon はチェックを入れて問題ないでしょう それ以外のすべてのチェックを外して 「OK」をクリックします。 msconfigが「再起動しますか?」と聞くので 再起動させて確認してみます。

neo_lala
質問者

お礼

再度、教えていただいたとおり、してみましたけれども、フォルダの、プロパティ-が、開かない状態です。 その他は、直りましたけれども、どうも、フォルダーの、プロパティが、開きません。セキュリティーソフトも、アンインストールしても駄目で巣、ソフト的には、OSの設定を、いじくる、ソフトだけ入れた状態でした、そのソフトは、先にアンインストールしまして、レジストリの項目も、削除しています。他、思い当たるところは、全くと言っていい、位ない状態です。 今までは、調子よく、使えていただけに、悔しいです。 もう、3日目間、徹夜で、取組んでいるんですけども、全然、先に進まなくなっています。 どうも、的確なアドバイス、ありがとう御座います

関連するQ&A

  • プロパティを見ることができない!

    こんにちは.とある研究室で日々苦戦しているサーバ管理初心者です. 実はサーバのDドライブをフォーマットして研究室の共有ドライブにしたのですが共有ドライブおよびドライブ内のフォルダ,ファイルの「プロパティ」を見ることができません.また,「共有」も見ることができません.右クリックの「ショートカットの作成」とか「削除」とかの操作は可能なのですが,「プロパティ」と「共有」だけクリックしてもなにも起こりません.またシステムを入れているCドライブもフォルダのプロパティが見られません(ファイルのプロパティは見られます).私にはまったくわけがわかりません.なにが原因でどうしたら見られるようになるのでしょうか?どなたか親切な方教えてください.サーバOSはWindows 2000 Serverです.Norton AntiVirusの試用版とZoneAlarmをセキュリティソフトとして使用しています.それ以外余計なソフトは一切入れていません.

  • 右クリック→プロパティについて

    タイトルの件なのですが、 フォルダを右クリックした際表示される[プロパティ]が 表示されません。 年末にOSを再インストールしたのですが、 その際は平気だったようなきがします。 また、ファイルはプロパティ表示します。 ただ最近行ったこととしてはウィルスソフトを 変更したことくらいです。 ウィルススキャン→ノートンアンチウィルス どなたかご存知の方いらっしゃらないでしょうか? 構成 PC:Sony Vaio PCG-FX11G/BP OS:Windows 2000 Pro SP:4

  • Cドライブのプロパティ

    VersaPro VJ17Mです。 いくつかソフトをインストールして、Cドライブのプロパティを見ると20GBの約半分の10GB埋まっています。 Cドライブを開いてそれぞれのフォルダの容量を足してみても5GBぐらいにしかなりません。 あとの分は何があるのでしょうか? 見つけることができないのですが、もし削除できるようなデータならば削除してできるだけ空き容量を増やしたいと考えています。 よろしくお願いいたします。

  • WindowsNT でフォルダの共有プロパティを変えたいんです

    WindowsNT V4.0 SP5 を使っています。 デフォルトのフォルダの共有プロパティを変えたいのですが、どうすればよいのでしょうか。 もちろんネットワークドライブでなく、自機のHDDなのですが、 フォルダの共有プロパティを「共有しない」にいくら設定しても、再起動後は 「共有」されています。私はAdministratorで使用しているので、アクセス権が無いわけではないはずですが。。。もちろん「適用」はされて、設定後は共有されないようなんですが、再起動すると消えちゃうんです。 多分デフォルト保存をどこかでするんだと思うんですが、どうすればよいのか教えてください。 ちなみに、今起動時に「共有」になってしまうのは、c:\ と d:\ と c:\Winnt なんです。これじゃ、変えたくなるでしょ。 ついでにもう1つ。c:\Winnt の共有名に「$Admin」とありますが、これについてもご存じの方、教えてください。

  • フォルダのプロパティが表示できなくない!!!

    ふと気づいたらフォルダのプロパティが開けなくなりました。 ファイルのプロパティは開けるんですけど・・・・ 何ででしょう・・・。 最近かなり古めの3D系のソフトインストールしたんですが、 まさかそれが原因とか??? もしくはウィルスが入ったのかな? 一応、のーとんあんちうぃるす入れてるんですが・・・・

  • 共有フォルダ内のディスク容量を調べたい

    共有フォルダ内のディスク容量を調べたいのですが、 ローカルのものはインストールしたソフトで調べられたのですが、 共有フォルダが指定できなかったので、 共有フォルダ内の各フォルダ(その中のフォルダも)も 容量が一覧で確認できるツールを探しています。 お勧めのものがありましたら教えてください。 よろしくお願いします!

  • HDD空き容量の調べ方の相違で、結果が違う

    Win95(b)で1GのHDDを内臓しています マイコンを開いてドライブCのプロパティを見ると残り容量は40M程度 ドライブCを開いて全フォルダ・ファイルのプロパティを見ると残り容量は270Mにもなります。プロパティを見る為に指定した所は確かに違いますが、実際に参照している場所は同じ所のはず、どうしてこんな事になってるのでしょうか? 全てのフォルダの設定は同じで、隠しファイルは見える様にしてます。 スキャンディスクも行い、HDD自体に問題は見つかりませんでした。 実際にインスト等で消費している容量は700M前後で、フォルダ・ファイルのプロパティを調べた時の容量に、ほぼ一致していると思います。 削除済のファイルもごみ箱から完全に消しました。 あと、ファイルを削除したりして空き容量が増えますが、この増加分はどちらのプロパティでも同じでした。 何故なのか?と、どうすれば解決できるのか? よろしくお願いします。

  • Norton Inteenet Security でフォルダのプロパティが開けません

    当方の環境(W2Ksp4)でNorton Internet Securityをインストールしてある状態ではフォルダのプロパティが開けません。フリー版のZoneAlarmでも同様な現象が現われます。 アンインストールすると直るのですが、どうしたらセキュリティソフトをインストールした状態でフォルダのプロパティが開けるようになるでしょうか?

  • エクスプローラでフォルダのプロパティが応答しない・・・

    最近気づいたのですが、エクスプローラでフォルダにマウスカーソルを合わせ右クリックをしてプロパティを選択しても何も表示がされなくなってしまいました。 どなたか解かる方はいらっしゃいますでしょうか? ウィルスに感染しているのではと思い、全ドライブをスキャンしたのですが、感染はしていなかったです。 ウィルススキャンに使用したソフトは、「Norton Internet Security 2005」です。 宜しくお願いします。

  • ローカルディスク(c)のプロパティーの共有について

    ローカルディスク(c)のプロパティーの共有欄で、”このフォルダを共有しない”に設定してもすぐに、”共有する”に変わってしまいます。これはウィルスにやられているのでしょうか? どうすれば直せるのか教えてください。セキュリティーソフトは、avira antivir,spybotS&D,ad-aware,a-squared,spywareblasterを使っています。良い設定の仕方などあれば教えてください。