• ベストアンサー

GENOウイルスの件

今日(4月15日)、geno.co.jp というWebページを見てしまったのですが、私のパソコンはGENOウイルスに感染してしまったのでしょうか? もうそのサイトを見ても、安心なのでしょうか? 心配で心配で・・・。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

GENOのWEBサイトに関してはいまだウィルスに感染していた、 または駆除したという情報が掲載されておりません。 そのため現在も問題ないのかは不明です。 短い期間でしたが、 GENOによるPCの調子が悪くなった場合の対処というのがありましたが 根本的な解決にはなっておりません。(もう消えているようですが) この後もGENOによる情報公開が無いようでしたら判断材料がないため なるべくアクセスを避けるのがよいと思われます。 他方では認知されています。 ・アイティメディアによるGENOのウィルス感染の告知 http://corp.itmedia.co.jp/corp/notice/20090407.html 感染しているかどうかはカスペルスキーというウィルスベンダーの オンラインスキャナによって検知するケースがあるようです。 無料ですので一度おためし下さい。 検知されるようでしたら、 OSの再インストール以外対処法は無いようです。 現在までにこのウィルスを駆除できるというウィルス対策ソフトは出ていないようです。 また仮に感染していないとしても以下の対処をおすすめします。 ・AdobePDFの最新版への更新 ・AdobeFlashPlayerの最新版への更新 ウィルスは上記二つの脆弱性を利用して攻撃します。 該当ウィルスはGENO以外のサイトにも存在することが確認されています。 アクセスしただけで感染しますので注意が必要です。 -- 参考までに以下にGENOのサイトに アクセスした場合の簡単な感染方法を記しておきます。 GENOの場合、第三者によって不正なJavascriptを仕込まれたのが原因のようです。(これも公式な情報がありません) そのため以下のような手順で感染します。 1. ブラウザで該当サイトを見る 2. Javascriptが実行されて海外サイトへアクセス 3. 海外サイトからウィルスソフトを自動でダウンロードして実行 4. AdobeFlashPlayer、もしくはAdobePDFの脆弱性を利用して感染 おおざっぱにいえばこんな感じです。 感染していなければよいですね・・・。 そして、速やかにGENOには何らかの対処を期待したものです。

Yes_taka
質問者

お礼

詳しい解説ありがとうございます。 ・AdobePDFの最新版への更新 ・AdobeFlashPlayerの最新版への更新 上記のソフトを最新版へ更新してみようかと思います。

その他の回答 (2)

noname#116235
noname#116235
回答No.3

もうそのサイトを見ても、安心なのでしょうか? 多分大丈夫ですが、、見ないほうが良いでしょう 1 感染を知らされても対処をしなかった 2 対処を始めても販売を優先して、サイトを閉鎖しなかった 3 メンテを理由に閉鎖をして、対処したが、二度目の感染をした。 4 感染した人に対してまったく役に立たない対処方法を告知している 5 サイトが原因でアクセスした人が感染した事実を現在も隠蔽している。 特に5番目の、まるで単なるサーバーのトラブルのような事を言っているのは非常に残念です。 確かにサイトにウイルスが置いて合ったわけではありませんが、GENOにアクセスした事が原因でウイルスに感染したのであれば、その事実を隠しているのは、隠蔽と言っても良いと思います。 つまり、これは会社の体質ですので、GENOの販売している品も全て同じ扱いがされると考えるべきです。販売した物の保証も同じと考えて利用すべきです。

Yes_taka
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに、1~5の事をする様な会社であれば、いくらその会社が販売している商品が安いからといっても、購入を躊躇しますね。

  • Bliss
  • ベストアンサー率34% (30/87)
回答No.1

私はニュースサイトで話題になった日に見ましたがなんともありませんでした。 すでに復旧しているので大丈夫です。 心配でしたらウイルススキャンしてみてください。

Yes_taka
質問者

お礼

ありがとうございます。 念の為にウイルススキャンしてみます。

関連するQ&A

  • 私のパソコンはGENOウイルスに感染しているのでしょうか?

    いつもお世話になっています。 タイトル通りなのですが、私のパソコンがGENOウイルスに感染しているのか分からなくて困っています。 5日ほど前にGENOウイルスの存在を知って、対策サイトに記載されているチェック方法を試しました。 regedit.exeとcmd.exeが立ち上がるか、sqlsodbc.chmのサイズは50727バイトか、アンチウイルスソフト(カスペルスキーのオンライン版とウイルスバスター2009でやってみました)でウイルスが検知されるか、の3つの方法です。 結果は全て正常でした。 なので感染はしていないだろうと思ったのですが、今日、よく行くサイトに「ゴールデンウィーク頃、このサイトがGENOウイルスに感染していたようです」という旨のお知らせが掲載されていました。 GENOウイルスは感染ページを見ただけで感染するウイルスだと聞いているのですが、上にも書いた通り、GENOウイルスの感染チェックには引っかかっていません。ちなみに、ゴールデンウィーク中にもそのサイトは見てしまっています。 私のパソコンはたまたま大丈夫だったのか、それともGENOウイルスに潜伏期間のようなものがあって、まだ被害が出ていないだけなのか、とても気になります。 WindowsXP、IE6を使っていて、感染ページを見たときは、Javascriptはオン、Adobe Readerは9.1.0だったのですが…(Flashは最新版だったと思います) 詳しい方がいらっしゃいましたら、ご回答よろしくお願いします。

  • GENOウィルスについて

    最近GENOウィルスについて知ったのですが、自分も感染したか確認してみたのですが。ここを参考にhttp://www29.atwiki.jp/geno/pages/16.html 確認したところ感染はしていないようなのですが最近iexplorerに問題が発生したため終了します。といったウィンドウがでるようになりました。 これについてはGENOウィルスの影響なのでしょうか? タスクマネージャーを開いてみたところユーザー名が自分のsvchostも1つ起動しています。

  • GENOウイルスと携帯サイト

    GENOウイルスが最近広まってますが、携帯サイトのPCからの更新した場合、携帯サイトも感染するのでしょうか? 私は携帯サイトを持っていて、主にPCから更新します。今の所PCにGENOウイルスは感染していませんが、このまま携帯サイトを更新して大丈夫か心配で…。 現状ではGENOウイルスは携帯には感染しないみたいですが…。 わかる方是非教えてください。

  • GENOウイルスチェッカーについて

    GENOウイルスチェッカーは、サイトのURLを入力して危険度を調べるサイトですよね? でもGENOウイルスは感染してしまったサイトを見るだけでこちら側も感染してしまうんですよね? 肝心のチェッカーで調べたいサイトURLが分からないのですが、みなさんどうやってアドレスを調べてるんですか? サイトを開かなくてもアドレスは分かりますか?

  • GENOウイルスについて

    GENOウイルスについてなのですが、 VISTAを使っていて、UACを有効にしていれば 亜種が出ない限りは今のところ感染しないのでしょうか? また、ウイルスバスターはGENOウイルスに対応していますか? 確かノートンやカスペルスキーなどは、駆除は出来なくても GENOウイルスを検出する事が出来るようになったと聞いたので、 ウイルスバスターはどうなのでしょうか? 質問が多いのですが、宜しくお願いします。

  • GENOのウイルスに関して

    パソコン関連商品のネットショップ「GENO」のページを踏んだことで、ウイルスにかかってしまったらしいのです。 インターネットエクスプローラを起動すると、2,3ページ表示したところでエラーが出て止まってしまいます。 おかしいと思って調べていくうちに、どうやらGENOのサイトにウイルスがあったらしいことを知りました。 システム復元を試みたものの、以前に作ったはずの復元ポイントが消えておりました。 また、ウイルス対策ソフトのアップデートも試みたのですが、途中で止まってしまうのです。 ウイルスソフトはAVGのフリー版を使用しています。 依然インターネットを見る際の動作は遅く、まともに見られない状態です。 対策はありますか。

  • GENOウィルスに感染したサイトを削除後、復旧するには…?

    GENOウィルスに感染したサイトを削除後、 感染していないPCから再度アップを試みたところ、 また該当ページにGENOウィルスだと思われるコードが埋め込まれてしまいました。 感染時にサイトで使用させて頂いていたサーバと また別のサーバで試験的に挙げさせて頂いたところ 可笑しなコードが埋め込まれることはなかったのですが…。 どなたかどうしてそうなってしまうのか、 お解りになられる方はいらっしゃいますでしょうか。 OSはVista、ブラウザはIE8を使用しており、 お借りしているレンタルサーバは@pagesです。 ちなみに、 【通称「GENOウイルス」・同人サイト向け対策まとめ】様 (http://www31.atwiki.jp/doujin_vinfo/) にて対策を参考にさせて頂きました。 よろしくお願いします。

  • GENOウイルスについて

    いつもお世話になっています。 1つ気になることがあるのですが、私が見たGENOウイルスについてのまとめサイトによれば、「PCが感染していてもFTPで更新していなければサイトは感染しない」との記述がありました。 では、メモ帳を使ってタグを打ち、それをメモリースティックに保存してから、FTPではなくfc2のアップローダーを使って更新する場合はどうなのでしょうか。もしPCが感染していれば、そのPCのメモ帳もやはり危険なのでしょうか? adobeをアップデートしたり、こまめにウイルスチェックをした結果、今はサイトもPCも感染していないと思われます。 サイトを運営している者としては非常に不安です。 どうか回答宜しくお願いいたします。

  • GENOウイルス

    箇条書きでの質問お許しください。 1 私はvistaなのですが、vistaはGENOウイルスに感染しないって本当ですか? 2 GENOウイルス感染確認のため、スタート→検索の開始regedit.exe→regeditをクリックしたら何も書かれていないものが開きました。左側の上に「コンピューター」と表示されていてそこが真白(何も書かれていない)なんです。そこでその「コンピューター」の下にHKEY~というファイルが複数あったのでクリックするとそれぞれ同じことが一行ずつ表示されます。これってウイルス感染したのでしょうか? ウイルス対策ソフト?はPCに入れてあるのでスキャンしたところ問題ありませんでした。 教えてください><

  • GENOウィルスに感染しました

    数日前からPCの調子がおかしかった(ブラウジングがまともにできない)のですが、GENOウィルスに感染してしまった様です。 (GENOウイルスまとめサイト等にある症状と酷似。コマンドプロンプトも開きません) 駆除方法としてリカバリ推奨との事なのですが、質問です。 データのバックアップをしておきたいのですが、バックアップファイルをCD-ROMやフロッピーなどのメディアに保存すると、 そのメディアにもウイルスがくっついてしまいますか? とすると、大事なデータのバックアップがとれなくなってしまいますが・・・ 何か他にいい方法がありますでしょうか? あまりパソコンに詳しくないので、見当違いな事聞いてたらすみません。 ちなみに、パソコンは知り合いが作った自作PC OS:Windows XP