• ベストアンサー

「ようこそ」の設定

xxxSkyxxxの回答

  • ベストアンサー
  • xxxSkyxxx
  • ベストアンサー率21% (36/164)
回答No.2

よくはわかりませんがファイル名を指定して実行にcontrol userpasswords2と入力しOKを押すと設定画面が出てきますのでそこで設定できませんか?

naruse
質問者

補足

回答、ありがとうございます。 早速、実験してみました。以下は報告です。Administratorのみ状態で ユーザーアカウントXXXを1名作成しました。 Xpの使用からXXXにはAdmi権限を付与しないといけないので、そうしました。 GUEST ON です。 「ようこそ」ではAdministratorとXXXとGUESTがエントリーされてます。 で、control userpasswords2でXXXの権限をPowerUserに変更してみた結果、 XXXが消滅してしまいました。 つまり、元の状態に戻ってしまった!? 第2の実験です。 Administratorの権限をcontrol userpasswords2でPowerUserに変更して みました。 これだと「ようこそ」の画面ではAdministratorとGUESTがエントリーされ、 希望の状態なのですが、Admin権限を有したユーザーが不在になるので 本当にAdminが必要な場合にはSafeモードで上記の設定を直し、 また、設定するという面倒な作業が残るようです。 もっと簡便な方法はありませんか?

関連するQ&A

  • ユーザ権限を細かく設定

    WindowsXP Proを使っています。 権限に制限のあるユーザを作りたいと思います。 具体的には、インストールはできなくて、お気に入りの追加はできる、といったユーザです。 ユーザーアカウントで制限付きユーザを作ってみたら、インストールはできないのはいいのですが、お気に入りを追加しても、ログインしなおすとお気に入りが消えてしまいます。 どうしたらよいでしょうか? よろしくお願いします。

  • Administratorのログインができない

    XP-proで、今までAdministratorにログオンして使っておりましたが、訳あって、ユーザーアカウントを2個作りました。 一つは管理者権限ユーザー(コンピュータの管理者)とし、 もう一つは、制限ユーザー(制限付アカウント)です。 その作った時(パソコンを消す前)は、Administratorは存在していました。 しかし、翌日、パソコンを起動すると、Administratorが表示されていなくて、Administratorにログインできません。 コントロールパネル->ユーザーアカウントを見ても、存在していません。 そのため、今まで作ったドキュメント類や、インストールしていた各種ソフトが使えない状態です。 消えた非表示のAdministratorにログインする方法を教えてください。 ちなみに、下記サイトに同じ症状らしきものを見つけましたが、 ctrl + alt + delをしても、タスクマネジャーが出てくるだけです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa326124.html

  • Home Editionでも管理者権限を一人にしたい

    管理者権限で子供の持つユーザーアカウントのパスワードを変更しても、何か操作方法があるらしく(私には教えてくれません)、管理者権限の持つアカウントを新規に作成してパソコンにログオンしてしまいます。セーフモードで管理者に入ろうとしてもパスワードに文字入力ができない状態です。ALT+Ctrl+Delを押しても出てきません。(これも子供の仕業?)管理者権限が一つしか作れないようにはできないのでしょうか。OSはHome Editionです。Proのほうは管理者は一人しか作れないようです。

  • 「ようこそ」画面に表示されないアカウントでユーザーの切り替えを行うと

    WindowsXPで下記アドレスを参考にして http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/boot.html#1379 「ようこそ」画面に表示されないアカウントを使用しています。 このアカウントでログインした状態で[ユーザーの切り替え]を行い、「ようこそ」画面に戻ると、[Alt]+[CTRL]+[DEL]×2で[ログオンダイアログ]が表示されません。 一度、「ようこそ」画面に表示されているアカウントでログイン-ログオフすれば、[Alt]+[CTRL]+[DEL]×2で[ログオンダイアログ]が表示されます。 これは仕様なのでしょうか?面倒なので回避方法がありましたら教えて下さい。

  • XPログイン画面の設定

    winXPのログイン画面で、ユーザ名とパスワードを入力する画面を表示する前に、Ctrl+Alt+Deleteを押すように促す画面を表示する設定ができません。 どうすれば出来るようになるのでしょうか。 SP2プロです。

  • 新しいアカウントがフリーズします

    WindowsXP Proで新しいユーザーアカウントを作成して、ようこそ画面からそのアカウントを利用しようとしたら、Windowsの画面が出て落ち着いたところで、マウスのクリックやキーボードが受け付けなくなり、フリーズ状態になってしまいます。CTRL+ALT+DELも効かず、そのまま電源ボタンで電源を消すしか方法がなくなってしまいます。 そのアカウントはコンピュータの管理者でも制限付きでも3回に1回ぐらいの割合でフリーズします。 何か原因がわかる方、教えてください。 DESKPOWERですが、HomeからProへステップアップグレードした環境なので、メーカーにも聞きにくく、ここで質問させていただきました。 環境は FMV-DESKPOWER C18SA WinXP Proへステップアップグレード済み アカウントはadministrator以外に 最初から作成されていたコンピュータの管理者がありますが、これは問題なく動きます。 この管理者アカウントから作成した新しいアカウントで問題が発生しています。 よろしくお願いします。

  • 常にAdministratorでログインしたい

    WindowsXPで、ユーザがAdministratorとexampleの2つあります。 両方とも管理者権限です。他にはユーザは存在しません。 exampleを削除したいのですが、WindowsXPの仕様上できないようなので、 常にAdministratorでログインするようにしたいです。 現状では、PCを立ち上げると自動的にexampleでログインしてしまい、 イチイチexampleで一旦立ち上げたあと、 ログオフしてctrl+alt+delを二度押ししてAdministratorでログインし直しています。 PC立ち上げ時は常にAdministratorでログインするようにしたいです。 どのようにしたら良いでしょうか。

  • ユーザーアカウントが認識されない

    使っているのはWINXP-HOMEです。 今まで自動ログインしていたのが今日起動したところユーザー選択画面が表示されました しかし、登録してあったユーザーアカウントの表示が何もでておらずCTRL+ALT+DEL押しでIDを入れてなんとか入れた状況です ユーザーアカウントの設定が何かおかしくなったのかな?と思いコントロールパネルからユーザーアカウントを選択しても ユーザーアカウントが認識されていません再起動してユーザーアカウントを選択してくださいといったようなことが表示されて開けません その後、セーフモードで起動しアドミでも入ってみたのですが同じくコントロールパネルのユーザーアカウントを選択すると 認識されていません… の同じ文章が出ます 再度以前のように自動でログインするようにするにはどうしたらいいのでしょうか?

  • ユーザーアカウントを制限付きから管理者へ戻す方法

    ユーザーアカウントを制限付きから管理者へ戻す方法 教えて下さい。知り合いから電話で相談されたのですが。。。。。 Windows XP Pro メーカーはDELL。 ソフトをダウンロードしようとしたところ、「管理者権限~」でダウンロードできず、ユーザーアカウントを確認したところ、既定のアカウントが「制限付き」になっており、コンピュータの管理者に戻せないそうなのです。 特に、新たにアカウントを作成したわけでもないようなのですが、これって元に戻せるのでしょうか?

  • ユーザーアカウントの復元

    Win-XPです。 コントロールパネルのユーザーアカウントで新しいアカウントを作成するを実行したら、従来のアカウントAdministratorが消えてしまいました。今までのアカウントでログインしたいのです。ご指導願います。 インターネットで解決策をさがして http://okwave.jp/qa/q2330649.html を見つけました。 「ログイン画面(ようこそ の画面)で, Ctrl+Alt+Delキーを押し続けてください. 新たにログインダイアログの画面が出ると思います.」 これを実施しましたが、Windows タスクマネージャーが表示されます。