• 締切済み

農学部で英語にふれたいです。

現在農学部3年生です。進路について悩んでいます。私は英語がもともと好きで、将来は英語にふれられる職業に就きたいと思っていました。 しかし、今の世の中帰国子女もたくさんいるし、そんななか英語だけではやっていけないと思い、英語はコミュニケーション能力のひとつとして利用することに決めました。 そこでバイオに興味あったため、農学部にすすみました。しかし、化学・生物のどの分野もまんべんなく好きなため、進路を絞れず困っています。 農学部で学んだ知識を利用でき、かつ英語を幅広く使える、できれば国際的な職業といえば… ・青年海外協力隊 ・NGO しかしらないです。また、バイオというより環境系なため、少し方向が違う気もします。あまりにキーワードが漠然としていて、【他にもこんな職業あるんだ】とかいうのが発見できません。 選択肢を広げたいので、教えてくださいm(._.)m ちなみに大学院に進学するつもりです。

  • 農学
  • 回答数3
  • ありがとう数0

みんなの回答

noname#84286
noname#84286
回答No.3

化学、生物もできて英語が好きなあなたは、、、 外資系の食品会社、化学会社、化粧品会社、などなど。 ある世界的な外資系酵素医薬品メーカーに行った時のこと、ボスは外国人でみんなプレゼンは英語でやってました。 こんな事って、今どきの外資系企業では普通だと思いますよ。 研修も飛行機のって本社に行ったり。そこでは(当たり前ですが)みんな外国人だったり。。 あと、日本企業でもUSAや中国で活躍している会社では、入社後に外に出ていく機会も多いと思います。国内ではそれほど有名ではないけど、アメリカでは有名な日本企業ってありますよ(食品会社など)。食品系は、原料仕入れで世界あちこちに買い出しに行ってるところもあります。

回答No.2

バイオベンチャーという選択肢もあります。 ベンチャーと聞くと、ちょっと引いてしまうかもしれませんが、案外、海外とのやり取りがあります。 海外のベンチャーと合弁で新たなベンチャーを作ったりしてます。 また、日本で制約のある実験をするために、海外にオフィスを構えたりもしています。 それに、文献はほとんど英語です。英語ができなければ話になりません。 ある有名大学を首席で卒業した女性、ベンチャー企業をあえて選んで就職しました。 彼女の仕事ぶりは見事! そんな方もいるので、決してベンチャーを甘く見てはいけないな・・・とベンチャー企業で秘書をしていた頃に思いました。

  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.1

2つと言うのは難しいですね。 できれば英語メイン、バイオメインのどっちかがいいかと。 あえて言えばメーカーと官僚です。 官僚は例えば水産庁や環境省では海外との折衷もありますし、 経産省の技官などもあります。 日本の大手メーカーは国際企業なので海外に行くケースが割と多いです。他にエネルギー業界、商社などです。 あと上記は院卒で得になるってことは無いし、難関なんで早めに始めた方がいいので就活、国試対策をして、うまくいかなかった場合に院に行くぐらいでいいと思います。 あと僕の先輩であなたのような人がいたんですが就活上手くいかなかったですね。優秀な女性だったんですが理想を追いすぎたと思います。 ある程度、時間を持って可能な線を絞った方がいいですよ。 「いい人」であることが評価されるのは学生のうちまでです。

関連するQ&A

  • 農学部

    こんばんは(^-^)/ 私は現在高校3年生の 女です 最近まで理学部数学科に 進学したいと考えていましたが 数学以外にも興味の湧く 学部・学科がたくさん出てきました この中でも一番気になるのが 農学部です 生物と食品が好きな事も あって実に興味深いなあ と思っています 農学部に進学できるとしたら 将来は食品を開発する人 (例えば明治製菓などで) になりたいと思っているのですが その場合農学部の何学科に 行けばいいのでしょうか!? 因みにに履修科目は 生物ⅠⅡ 数学ⅠAⅡBⅢC 英語です よろしくお願いします(^^)

  • 東大京大農学部について

    東京在住の一浪中の受験生男です。今さらながら進路に関して真剣に悩んでいます。将来は生物系の研究をしたいと思っていて、研究環境に恵まれていそうな東大理2~農学部や京大農学部を考えています。もちろん家から近いのは東大ですが、自由な校風であり、ノーベル賞が多い京大にあこがれたりもします。また、研究者を職業として考えた時、具体的なことがよくわからず、不安も感じています。両農学部の特徴、研究者はどんな場所で働くことになるのか、医者などと違い資格がない厳しさ、年収、などを教えて頂けると幸いです。読みにくくて申し訳ありません。

  • 生物を取らないで農学部に行くと大変?

    私(高校2年)は農学部に行きたいと考えているのですが、高校で生物を学んでいません。 私の通っている高校では2年から生物と物理に分かれて授業を行っています。したがって、1年のときに選択するのですが、そのときまだ進路の決まっていなかった私は、物理を選択しました。 入試科目は生物をとらなくてもいける大学が多いようですが、入ってからが大変だという話も耳にします。 そこで、実際に農学部に行っている方、行っていた方に、生物をとらないで入ってくる人はどのくらいいるのか、実際に苦労するものなのかなど、教えて貰いたいのです。 ちなみに、私が行きたいと考えているのは、応用生物科、生物生産科などといった学科です。回答は、これ以外の学科についてでもかまいません。

  • 農学部の学科

    将来、生物から有効成分や機能性物質を抽出して、医薬品や食品に応用する研究をしたいと思っています。農学部の中で、このような研究ができる学科はどこでしょうか?調べてみてもよく分かりませんでした。 また、これまで僕のやりたい研究がいわゆるバイオテクノロジーだと思っていましたが、これで合っているでしょうか?バイオについて調べて行くにつれ、はたしてこの研究がバイオなのか自信がなくなってきました。 最後にこのような研究は化学系か、それとも生物系かも教えて頂けると嬉しいです。 ご回答よろしくお願いします。

  • フリーターからの農学部受験

    こんにちわ、私は23歳男性フリーターです。 高校を卒業してすぐにバイトやボランティアを始めて6年経ちましたが、今年1月に将来のことを考えていくうちにこのままでいいのかと思うようになり、色々検索して自分がやりたいことが何なのかを考え、生命科学を学んでみたいと思いました。 両親にこの話をしたところ、農学部受験を許してくれ、2月から来年の試験に向けて受験勉強を開始しました。 私は高校時代は理系だったので英語、数学(2Bまで)、化学、生物は覚えています。 明治大学農学部(生命科学)、東京農業大学応用生物科学部(バイオサイエンス)、東邦大学理学部(生物分子科学)を受ける予定です。 国公立なら宇都宮大学農学部も考えたのですが、社会や国語が0の状態で1年合格を目指すには無謀かと思い、私立専願にするべきかと思いました。 皆さんに質問ですが、この年で医学部、歯学部、薬学部のような資格がとれるような学部以外は厳しいという意見を見たことがあるのですが、年齢的に考えて今更農学部は遅いでしょうか?

  • 農学部と獣医学部のこと

    僕はこの四月に高2になるものです。最近大学の学部について考えているんですが、京都大学農学部(応用生命科学科)と北海道大学農学部(生物機能化学科)、同じく北海道大学獣医学部とで悩んでいます。 僕はずっと生物に興味があり、大学では生物の研究をして、その後大きな企業の研究職か関連のあるところの官僚になりたいと思っています。 獣医学部は獣医になるためだけの内容だけでなく、生物について研究をすると聞いたので候補にしました。 そこで今質問したいことは、(1)各学部ではどんな内容の研究・授業があるのか(具体的だとよりうれしいです) (2)各学部で有利な、または多い就職先や進路は何か (3)それぞれに合格するのに必要な偏差値(何でもいいですが、できれば進研模試・河合塾) の三つです。 関連する学部を卒業された方、また在籍中の方、ぜひ回答お願いします。

  • 農学部に行きたいのですが

    今高3です。 国公立大学の受験を考えています。 それで、農学部か、その系統の学部があるとこに行きたいと思っているのですが、仮に大学に入ったとして、その先の将来の夢がないんです。 私としては植物の品種改良とかバイオテクノロジーに興味があり、そういった研究をしたいと思っているのですが、それに見合った職業がよくわからないのです。 親に話したら、金銭面のこともあるので大学院までは行かずに就職してほしいとのことでした。 なんかまだ大学に入ってもいないのに気が早い質問ですが、本当に今考えている進路でいいのかどうかもわからなくなってきました。私は一人っ子で親にはあまり心配かけたくないので、今のうちから先のことを考えておきたいのです。 長くなりましたが、ぜひ職業についての知識を私に教えていただけないでしょうか。お願いします。

  • *農学部の工学分野について*

    今、大学の進路で悩んでいるのですが、 農学部で工学分野のある学科に興味を持っています。 しかし、どうゆうことを学ぶのか詳しく知りたいです。 その学科には生物工学や環境関連の工学があります。 物理をしていないので不安があります。 工学部と同じように大学に入ってから、物理や数学が必須となるのでしょうか?  どんなことでもいいので教えて下さい。

  • 京大 農学部 薬学部薬科学科

    進路選択で 迷っているものです 将来の夢は ぼんやりとしていますが 研究職に就きたいと考えています 長い間、京大農学部を 志望していたのですが 京大薬学部薬科学科にも 魅力を感じています 研究職、特に バイオ方面の場合なら 薬学部薬科学科、農学部どちらの方が それに相応しい勉強ができ 企業の研究室を目指すときに 有利になるでしょうか? 近くに相談できる先生 などもおらず、質問させて もらいます よろしくお願いします

  • 農学部に詳しい方

    現在、息子が高校三年です。 文理選択の際に本当は物理が良かったのですが、先生の勧めで生物を選択しました。 おかげで、バイオに興味を持ち、工学部から農学部希望に変わりました。 岡山在住で第一希望は、岡山大学ですが、だめでも香川・高知・山口大学などの二期校には行かない と言います。そこで、私立は関西圏を中心に受けたいようなのですが、農学部ではなくてもバイオ関係 の勉強ができる学部のあるお勧めの大学はありますか? 岡山大学がだめなら、就職も視野に入れ、関西圏を考えているようです。 父と兄が関西大学なので、受けたいようですが、農学部がありません。 学校でも、予備校でも、国立重視で私立の話は、まだ全く出ていません。 今のところ浪人の考えはないようなので、私立も数校は受験すると思います。 経験のある方、いらっしゃいましたら、ご教示ください。