• 締切済み

退職のタイミング・失業手当・扶養・育児休暇

昨年出産し、現在育児休暇中です。4月から会社復帰をする予定でしたが、保育園に入ることができず、退職する旨を会社に伝えたところです。 退職後は、夫の扶養に入り、職を探しながら失業手当を90日間需給することを考えています。 (これが一番収入的にお得かと思うのですが?) 思案しているのは退職のタイミングです。 4月から有給休暇が20日ほど発生しています。(育児休暇給付金もここまでになりそうです) ただし、会社に育児休暇を申請しているのは4月14日までです。 いつのタイミングで退社すると、金銭的に一番お得となるのでしょうか? 雇用保険、住民税、健康保険…などを考えると、いつのタイミングがよいのか、詳しく知りたいです。 上司の方針だと、育児休暇の切れる4月14日付けで辞めてもらいたい、という感触なのですが、 通常、有給休暇は付与してもらえないものでしょうか? 以前勤めていた会社では、有給を消化して退社することができましたが、 「有給は働く人に前もって与えるもの」という考えのほうが主流なのでしょうか? また、ボーナスについては6月退社の場合、支給されるものだったのでしょうか? (今さら6月まで引き伸ばせないとはおもいますが…)

みんなの回答

回答No.1

通常、雇用保険の基本手当(一般に失業給付といわれるもの)を受給中は健康保険の被扶養者にはなれず(基本手当の給付日額が3612円を超える場合)、その間は国民健康保険に加入します。 育休を付与していますから、ちゃんとした会社と思われますが、会社側からみれば、退職の意思表示を行っている社員ですから、育休終了と同時に退職と考えるのが普通でしょう。 また、実際に職場復帰もしない退職前提の年休請求は、会社が認めれば別ですが、無理と思われます。 賞与については会社の規定によりますから、在籍支給となっていれば支給されないでしょうし、そうでなくても育休期間中は減額されるケースが普通ですから、会社の規定を確認されたら良いと思います。 ところで、「保育園に入ることができず、退職する旨を会社に伝えた」と、「職を探しながら失業手当を90日間受給」とは整合性がないように思われますが、子育てのため求職活動することができないときは、ハローワークに申し出て最大で4年間、受給期間を延長する(子育てが終わってから基本手当を受給する)こともできます。

taiyaking
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 結果的として、会社から有給休暇をもらうことができました。 法律的なきまりがあるのかはわかりませんでしたが…。 人事の担当者のさじかげんだったのかも?しれません。 働きたくても働けない、という状況だったので、有給分の日数にお給料が出るのは大きく、助かりました。 説明不足で申し訳ありません。 >、「保育園に入ることができず、退職する旨を会社に伝えた」と、「職を探しながら失業手当を90日間受給」とは整合性がないように思われます ですが、 保育園に入ることができない、というのは、勤務先が遠いため、時間内に間に合う保育園に入園できなかったという意味です。 新たに近場で仕事を探せばまた働く機会も得られるのではないかと考えています。 受給期間の延長は4ヶ月でしたか。参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう