• ベストアンサー

漢字一文字の題名の本

漢字一文字だけの題名の本をご存じないですか? ふと気になって調べて見てるのですが、 こういう切り口で探すのは初めてで難航しています。 「門(夏目漱石)」しか思いつかず 友だちから「斬」というマンガを教えてもらいました。 「○~なんたら~」の、~なんたら~のようなサブタイトルはなしで、 純文学、ラノベ、マンガ問いません。 できれば、読んでみたいと思っています。 ご存じの方、教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • danke3
  • ベストアンサー率38% (556/1455)
回答No.7

阿刀田高 「血」「顔」「鳥」「疣」「妖」「老」 安部公房 「棒」「壁」 他の人も書いていますが(芥川氏、多いです) 芥川龍之介「鼻」「運」「春」「秋』「冬」「影」「猿」      「白」「父」「母」「葱」 島崎藤村「家」 太宰治 「葉」「朝」「嘘」「海」「父」「誰」「恥」 谷崎潤一郎「鍵」「卍」 新美南吉「屁」 森鴎外「雁」 宮本百合子「帆」 横光利一「火」「蝿」 翻訳ですが ジョゼ・ジョバンニ 「穴」 サマセット・モーム 「雨」

kotorin5
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 幅広く教えていただき、これらを読むのが楽しみになってきました。 一冊も読んだことのない人(阿刀田高さん・安部公房さん・横光利一さん・翻訳物)もおり、 普段の読書の偏りを感じています。 この機会に、幅を広げようと思います。

その他の回答 (10)

回答No.11

もう亡くなられましたが綱淵謙錠という時代小説の作家が「斬」という作品で直木賞を受賞されて以来、好んで一字題名の作品を書かれました。 ウィキペディアで http://ja.wikipedia.org/wiki/綱淵謙錠 を開いてみてください。作品一覧の最下段に並んでいる一字の漢字、これすべて綱淵さんの作品名です。48作あるそうです。

kotorin5
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 時代小説、昔はよく読みましたがここ最近全く読んでません。 これを機会にまた読んでみようと思います。 しかし、48作品、読み応えがありそうです。 tasogare32さんへのお礼の欄にて失礼します。 皆様のおかげで、沢山の作品を知ることが出来ました。 もっとあるのでしょうが、これ以上教えていただくと、 読み終わるのにとても時間がかかってしまいそうなので、 この辺りで閉めさせていただきます。 お礼は悩みましたが、一番最初の方と、多数の作家さんを教えて下さった方(幅広く読みたいので……)ということでポイントをつけました。 このたびは、皆様本当にどうもありがとうございました。 今日からの読書、本当に楽しみです!

  • toko0503
  • ベストアンサー率36% (886/2437)
回答No.10

「噂」(荻原 浩・著) が出ていないようなので……… 「最後の一行に衝撃のラスト!!」が話題でした。

kotorin5
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 荻原 浩さん、初めて聞くお名前です。(無知ですみません。) 「衝撃のラスト!」気になります。

  • tacop
  • ベストアンサー率75% (867/1154)
回答No.9

沢木耕太郎氏の小説に『壇』という作品があります。

kotorin5
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 沢木耕太郎さん、まだ読んだことがありません。 この機会にぜひ読んでみようと思います!

  • danke3
  • ベストアンサー率38% (556/1455)
回答No.8

少し、追加します 松本清張  「疵」 原題は「きず」でしたが、改題されました 筒井康隆「家」 坂東 真砂子「蟲」 中村 文則「銃」

kotorin5
質問者

お礼

追加回答ありがとうございます。 本当に色々な方が書かれているのですね。 私の探し方の甘さを恥じています……。

  • yellow315
  • ベストアンサー率36% (59/161)
回答No.6

宮尾登美子で 「連」 「櫂」 森村誠一で 「駅」 「街」 「窓」 などが思いつきました。

kotorin5
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お二方、少し読んだことがある程度で、教えていただいた本は未読です。 この機会に、ぜひ読んでみようと思います!

回答No.5

マンガでよければ 石塚 真一「岳」(9巻まで出ていて、現在も連載中) 主人公は山の民間ボランティア救助隊員。基本は一話完結の連作。良い話が多いので機会があったら是非読んでみてください。

kotorin5
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 初めて聞く名前のマンガ家さんです。 冊数が多いので全部そろえるのは無理そうですが、 一話完結型ということで、とりあえず一冊買ってみようかなと思います!

  • Diogenesis
  • ベストアンサー率49% (859/1722)
回答No.4

すぐに思いついたのは フランツ・カフカの『城』。 あと夏目漱石の『こヽろ』も, 最初に単行本化されたときのタイトルは漢字一文字の『心』だったはずです。 新聞連載時は『心 先生の遺書』というサブタイトル付きだったようですが。

kotorin5
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 カフカは少し読んだ程度で、「城」は未読です。 さっそく読んでみたいと思います。 「こヽろ」も思い浮かんだのですが、平仮名の印象が強く 除いて考えていました。

  • ESE_SE
  • ベストアンサー率34% (157/458)
回答No.3

本というか作品名ですが、 芥川龍之介で「鼻」が有名ですね。芥川作品を探すと他に「運」「秋」「雛」というのがありました。

kotorin5
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そういえば、芥川龍之介「鼻」有名でした! その他、3作品は未読なので、さっそく読んでみようと思います。

  • usr2525
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.2

漢字一文字の本ですか。。。 私が知っているのは こだか和麻さんの「絆」という作品ですが ボーイズラブなので、合う合わないはあるかも。。。 でも評価は高い作品なのですよ。

kotorin5
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 途中までは読んだことがありますが、 漢字一文字でしたね! 絵柄が変わってから、なんとなく読むのをやめてしまいました。 気づいたのを機に、続き読んでみようかなと思います。

  • ongakuko
  • ベストアンサー率39% (68/171)
回答No.1

小池真理子の「恋」 直木賞受賞作です。 あえてどんな話かいいません。ただ言えるのは、結構長いです。

kotorin5
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 小池真理子さんの作品は読んだことがありません。 長い話は読みごたえがあって好きなので、 さっそく探してみます!

関連するQ&A

  • 漢字5文字の題名の本

    題名は漢字5文字(しかも、難しい漢字) 児童書だと思います 内容は、戦争中の話     ロバがつかまって、荷物運びなどに使われ     最後はろばが死んでしまう。 というものらしいのですが、その本の題名を知りたいのですが、わかる方おられましたら、ヨロシクお願いします 情報が少なくて申し訳ありません また、このような場合、調べるサイトって、あるのでしょうか?

  • 恋愛ものの本

    最近、夏目漱石の「こころ」という本を読みました。 三角関係の描写がすごく面白くて、すらすらと読めました。 そこから、純文学の恋愛ものにはまりました。 お勧めの純文学の恋愛系の本があれば教えていただけませんか? どう言う恋愛なのかは問いません。 失恋でも不倫でもなんでもオッケーです。 お願いします。

  • 『~君はただ居るだけ』みたいな題名の本

      失礼します 漫画なんですけど、 『~君(くん)はただ居るだけ』 みたいな感じの題名の漫画を見かけたんですが、 今、調べてみても 中々それらしき物が見当たらず困っています。 正式タイトルに見覚えがございましたら、どうか教えて下さい。 覚えている事を羅列します。 ・表紙は全体的に白かったです ・どうやら主人公は若い男の子のようです、やる気がなさそうな感じで、ただ居るだけって感じのギャグを楽しむ漫画なのだろうと、私は感じました ・絵は劇画ではありませんでした ・作者名と出版社は覚えておりません ・タイトルを一応 『~君はただ居るだけ』 と、書きましたが、どの様に漢字やカナが使われていたかうろ覚えで、全く自信はありませんが……、 『だけ』という文字は入ったような気がします。 ・本の大きさは単行本より少し大きかったような気がします、一般的な4コマ漫画くらいのサイズです ・少なくてもシリーズとして、2巻は出ていたと思います 以上です。 どうかこの本の正式名を 教えて下さい、お願いします。  

  • 文学史に残る本

    国語の授業の文学史にでてくる森鴎外や夏目漱石などの作品を読みたいと思っています。 読んで面白かった本の作品名とその作者の名前を教えてください?

  • 記念になる本

    読書ノートを書き始めてから、もうすぐ100冊目を迎えようとしています。 そこで、100冊目を飾る記念となる本を探しているのですが、オススメはありますか? 読書初心者のため、文学と呼ばれる本に対して敬遠しており、文学史に残るような名作を読んだことがないので、今回は頑張って是非とも読んでみたいと思っています。 しかし、理系育ちのため(言い訳に過ぎませんが・・・)文学に関して全く教養がありません。 読んでいるとしたら、中学の時に読まされた夏目漱石の「こころ」くらいだと思います。 オススメの本がありましたらよろしくお願いします。

  • 本の題名が知りたいです

    この二、三か月の間に。京都新聞の日曜日の本の紹介のページに載っていた本です。 漢字二文字の題名で、小さい子供がなくなったのですがそれにみんなが何らかの形で少しずつかかわっている、といった内容から始まる本です。 文庫化されているか、筆者が女性か男性か、わかりません。 その場でメモるべきだったと後悔してます。ジャンルはサスペンスだと思います。 どなたかご存じないでしょうか?

  • 夏目漱石、何を始めに読めばいいのかわかりません、

    夏目漱石は「吾輩は猫である」を読みましたが、次に何を読めばいいのかわかりません。 彼の文学作品は、連載本のように、脈絡があり、つながっていると聞くので、 何が次に良いのでしょうか。夏目漱石の本、読破のためにも、宜しく お願い申し上げます。

  • お勧めの本を教えてください、と云う質問が目立つのですが

    お勧めの本って言う質問の時必ず勧めるのは文学全集に取り上げられている本です。 例えばクラシックの音楽なら、第9やモーツアルトのレクイエムが代表であると同じで、トルストイや、マルローや、夏目漱石が文学の基本ですよね。 何か、この手の質問に回答するのになにか良いテンプレートはありませんか? なんでこんな質問が出てくるんや?不思議?

  • ★本の題名を教えてください!★

    ハードブックの恋愛小説本で、表から読んだら女目線で後ろから読んだら男目線の本です。 内容は、好きなのに離婚して10年後に再会し、その10年間の二人の事を書いてる内容です。 漢字二文字の題名だった気がします。 この内容で、どなたか分かる方、教えてください。お願いします。

  • 教えていただけませんか。よろしくお願いいたします。

    日本語を勉強している留学生です。次は私が書いたものです。中に文法として、誤り他があると思います。日本人の方に訂正していただきます。よろしくお願いいたします。 夏目漱石は日本の有名作家である。そして、彼の文学と思想は中国の文学にも大きな影響を与えた。彼の早期と中期作品には広い社会性と強い批判精神を持っている。晩期の作品には社会性が弱まり、主に知識人の内心世界や個人主義への批判及び人生の真諦への追求などがうつった。 作品『門』は夏目漱石の第一の三部作の終篇であり、『こころ』は第二の三部作の終篇である。この二つの作品は中期から晩期への過度期に書いたものとして、いくつかの共同点と相違点を持っていて夏目漱石の違う時期にある心境をそれぞれのかたちで表した。夏目漱石は作品『門』から『こころ』の創作を仕上げるあいだ、自分の経験や時代の変更から影響を受け、心境が少しずつ変わっていたと見える。作品『こころ』は「先生と私」「両親と私」と「先生の遺書」の三部分になっている。本論文では主に第三部分の「先生の遺書」をめぐって『門』と比較しようと思う。そして、この二つの作品を比べることで、夏目漱石の心境がどのように変化したのかについて述べてみようと思う 夏目漱石の心境は、作品『門』と『こころ』の中に充実に表していた。そして、彼の心境の変化もこの二つの作品を比べることで、はっきりと見えてきた。漱石は『門』においても『こころ』においても最後に心的結果というものが見えなかった。しかし、この二つの作品での倫理性や心の内面へ追究によって、漱石の今後の心境に大きく影響していた。つまり、『門』も『こころ』も夏目漱石の「則天去私」にたどりつくための道となったわけである。