• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:効率の良い書道用具の収納)

効率的な書道用具の収納方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 水墨画を習い始めた方におすすめの、効率的な書道用具の収納方法をご紹介します。
  • 書道用具の収納には、硯箱を使用することが一般的ですが、縦35cmの下敷きを収納できる大きさの硯箱は少ないです。
  • 縦31cmの筆巻きと下敷きは別に収納すると、硯箱の選択肢が広がります。また、下敷きの収納方法についてもご紹介します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • emuco
  • ベストアンサー率28% (115/397)
回答No.1

道具を全部1つの箱に収めたい、という事でしょうか。。。 硯箱にはさすがに下敷き、筆巻きまでは入らないと思うのですが、、、 硯箱とその他の道具を大きなバッグに入れておく、というのはダメなんでしょうか。 大きなトートバッグとか、小さめなキャリーバッグとか。 あと、下敷きは、墨の効果で虫は付かない、と聞いた事(多分、書道の師匠から)があります。 使用していれば墨とかその匂いとかが付くのでそれが防虫になる、と。 正確な情報かは定かではないですが、 実際、私のテキトーに収納している書道用の下敷き(かれこれ15~6年使用)に虫食いなどは無いですよ。 回答にはなってないかもしれませんが、参考まで。

mayring123
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど、墨が防虫効果を持っているのですね。 長い海外生活から帰国して、日本の湿気が心配だったのですが 経験者の方からお話を聞く事が出来、安心しました! 硯箱は無理だったので、洋風の工具箱に全てを入れています。 長さが40cmあり、内側は2段になっていて外見もお洒落です。 日本は安くて良いものが何でもありますねぇ。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう