• 締切済み

上智大学について

今年度 上智大学の外国語学部を受験しようとおもうのですが 上智の英語と世界史の難易度はどのくらいなのでしょか? 英語は量が多くて さらに難しいみたいな話は聞くのですが 実際どの程度なのかわからずに困っています あと単語レベルはシス単と速単の上級編が全部わかっていれば 推測でとけるような問題でしょうか? 世界史に関しては全くなにもしらないので 何かしっている方おられたらよろしくお願いいたします

みんなの回答

  • zingaro
  • ベストアンサー率23% (177/760)
回答No.3

「つり」ですか? 難易度も過去問を見ることも知らずに、上智の外国語学部を受けたいって・・・。ま、受験料さえ払えば誰でも受けられますが。

22233333
質問者

お礼

スイマセン 自分で調べる努力を怠って ネットでの楽な方法に頼り切っていたことを とても恥ずかしくおもいます

  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.2

過去問見るしかないですね。 偏差値が基本になりますよ。 同程度の早稲田や慶応に受かる奴は上智にも受かりますし 逆も然りです。 この時期にとけないのは当たり前なので、 やるべきことをコツコツやるべきです。 エベレスト上る偉大な登山家もあなたも 出せる一歩は一歩だけです。

22233333
質問者

お礼

早稲田や慶応の問題は英語に関しては 去年から5~15年くらい前の問題を結構解いてるので わかるのですが ぱらっと赤本を立ち読みした感じ 早慶上智とひとくくりにするには 違うきがしたのです 地元国立の外国語学部より なんとなく上智にいきたかった だけなんで いろいろ自分で 検討してみます

  • come2
  • ベストアンサー率32% (594/1811)
回答No.1

こんにちは >上智の英語と世界史の難易度はどのくらいなのでしょか? どのくらい?と聞かれたら 私立文系の最難関クラスです としか答えようがないですが・・ >英語は量が多くて さらに難しいみたいな話は聞くのですが >実際どの程度なのかわからずに困っています >世界史に関しては全くなにもしらないので >何かしっている方おられたらよろしくお願いいたします 赤本と呼ばれる過去問は見たことありますか? 学校の進路指導室においてあると思います >あと単語レベルはシス単と速単の上級編が全部わかっていれば >推測でとけるような問題でしょうか? 私自身は受験したことも、検討したこともないので よくわかりませんが、少なくとも英語が受験生の中でも ダントツに得意な連中が集まる大学・学部であることは間違いないと思います 正直単語レベルでの悩みなんかはないんじゃないですかね? もっと高度な悩みのような気がします ちょっと別のサイトで見つけてきました 「高3になる男子で上智の外国語学部に行きたい 英検1級、TOEIC955など英語は得意」だそうですよ http://www.inter-edu.com/forum/read.php?20,1199839,page=1

22233333
質問者

お礼

学校の進路指導室には 置いてなかったとおもいます 関西の学校だったので 関東を受ける人自体稀有だったので・・・ 本当に全てを人に頼ろうとして 申し訳ないです

関連するQ&A

  • 上智大学の英語について

    上智大学に関して質問です。 今年、浪人する者です。 上智の英語は他大学に比べて、高い語彙力が必要と聞きました。 私はデータベース4500を終わらせたのですが、次に速読英単語上級をやった方がいいのか迷っています。 速読英単語上級編は相当高いレベルの単語ばかりと聞きました(大学受験ではオーバーワークとも…)。それを覚えたとしても上智の英語の文章が読みやすくなるのでしょうか? 上智の英語に速単上級編が必要かどうなのかアドバイスをお願いします。 また速単上級編と同じくらいのレベルの単語帳もありましたら教えていただきたいです。 宜しくお願い致します。

  • 上智大学志望の現役生です。

    自分は上智の経済か経営志望なんですが、経営の過去問を2年分やってみた所、英語が65から70%しか取れませんでした。やはり最低でも70%は必要でしょうか? また自分はシステム英単語を使っているのですが少し語彙力に不安があります。難しい長文に慣れる為にも速単の上級編にも手を出した方が良いでしょうか? 最後に先ほどの過去問の話なんですが、国語は75から80%、選択科目(数学)は80から85%でした。偏差値法なのでよくわからないのですが、合格点といえるでしょうか? ちなみに合格最低点は230弱でした。 いくつも質問してすいません。 他にも何か上智対策になる事を教えて貰えたらうれしいです。

  • 英語について

    現在、一橋を目指している者です。 単語帳についてですが、Duo、速単(必修&上級編)、シス単(2冊)、ピー単(金銀銅)のどれを購入しようか迷っています。おすすめを教えてください!!

  • 単語集の数

    初めまして、質問させてもらいます。 志望大学は慶應文学部なんですが偏差値が河合模試で英42国57日40とダメダメです。そこで英語を伸ばそうと単語を覚えようと思い最初はDUO、シス単、速単必修・上級すべてやろうと思ったんですがDUOと速単はやりにくかったです。そこでシス単と速単上級の二冊に絞って、あとは赤本を読んで分からない単語が出たらその都度覚えようと思ってるんですが二冊だけではやはり慶應の英語には対応できないんでしょうか、難関大学に受かった方は何冊くらい単語集をこなしましたか?

  • 英単語帳 速単

    こんにちは。 英単語帳について質問させていただきます。 最近やっと速単の必修編を終えました。ですがなかなか覚えられなかった単語は専用の単語ノートを作ってそちらに書き写して今も継続して覚えている状況です。学校の先生は速単だけで十分だと言っていたのですが、まだ不安で、私としてはもう少し語彙力をつけたいと思っています。文脈から判断できる単語もあるのですが、問題集をやっていても、これさえわかれば、という単語が結構あるので、もう一冊買いたいと思っています。速単の上級編は必修編と同じような作りなのでしょうか?文章がある速単必修編の内容がとてもわかりやすく、CDも買って速読の訓練もできるのではと思っているのですが、近くの書店に上級編が売ってなかったので質問させていただきます。 またこちらの掲示板を見ますと、あまり速単上級編の話題が無く、シス単やターゲット1900やDuo?なんかが人気あるみたいで、そちらのほうがいいのかなと迷っています。最終的には自分の好みにあわせるしかないと思うのですが・・・。あとキクタンというのも書店で見かけて、よさそうだなと思ったのですが、実際使っていらっしゃる方の感想が知りたいです。 それとももう単語は必修編だけで、文章を読み込んでいく訓練をしたほうがいいのでしょうか。志望校はまだ迷い中なのですがどこの大学を目指すにしても英語で点数を稼ぎたいと思っています。また私立志望ですができればセンター利用で行きたいと思っています。 長々とすみません。よろしくおねがいします。

  • システム英単語か速読英単語どちらが良いでしょうか?

    現在浪人中の者です。 情けないですが現段階で英単語帳がハッキリ決まっていません(長文問題などで出てきた単語は覚えるようにはしています)。一応高校の時に買わされたシステム英単語をやってはいますが何故か覚えられません(当たり前かもしれませんが暫く経つと忘れてしまいます)。書写をすれば覚えられるでしょうか? 更に同じく高校の時に興味本位で買ってしまった速読英単語(必修編)を持っており最近、文章の中で覚えられるというメリットから速単に変更しようかと考えています。 変えるべきでしょうか?また、速単は単語の面でシス単に劣ると聞いた事がありますが速単に変えてもシス単より単語が少なかったりしないでしょうか? 志望大学のレベルは大阪大学基礎工学部、神戸大学工学部等です。(速単の場合、阪大なら上級編まで必要でしょうか?) 語彙力が一番の課題で、本当に語彙力を上げたいのですが英語のとっつき方がどうもヘタクソで、非常にお恥ずかしいのですがご回答、宜しくお願い致します。乱文、申し訳ありません。

  • 速単☆シス単

    私は高2で、現在速単必修を使っているものです☆ 学校ではシス単Basicを買わされましたが、レベルが合わずVer.2は3年で買うので先生に速単を勧められ使っています。 AOを視野に入れているので最終的には英検準1級・TOEIC公開テスト700点を目指したいと思っています!! そこで、お聞きしたいのですが… 速単必修を終えたら、上記目標達成のためにはどの単語集にとりかかるべきですか? ・速単(2) 上級 ・シス単 Ver.2 ・文単orPass単 準1級 また、上記2つはどのようなレベルか教えてください。

  • シス単か速単かどちらがいいか

    シス単か速単かどちらがいいか 私は高2で、上智経済学部、早稲田商学部を志望してます。 最近シス単を使いはじめたのですが、速単が人気らしいので今日本屋さんで立ち読みをしてみました。 そうしたら、シス単を使っていて不満に感じていた 「派生語が赤字になっていない」 という点が、速単では派生語もちゃんと赤字になっていたので、速単に興味が出てきました。 ですが、何冊も単語帳をやるのは意味がないと思うので、どちらか1冊に絞りたいのですが、迷ってしまって決められないため、みなさんの意見をお聞かせいただきたいです。 どちらか使用したことのある方、ご意見お願いします。 (どの単語帳も同じ、単語帳なんて使うな、などの意見はご遠慮ください。) ちなみに、私が思う、それぞれの単語帳の長所・短所です↓ 速単(必修編) 長所→派生語が赤字になっている            長文が載っていて実践的?         短所→なんでもかんでも赤字になっているため、どれが重要なのか分からない             シス単Ver.2  長所→ミニマルフレーズが頭に残りやすい           多義語などが豊富         短所→派生語が黒字             

  • 上智大学にいきたい!!!

    高3の受験生です。どうしても上智大学の国際法学科にいきたくて勉強しています。かなり高レベルな大学なので正直なところ、全く自信はありません。でも結果はどうであれ、精一杯のことをしたいんです。やる気だけは十分あります。死ぬ気で勉強するつもりです。でも、上智の問題はすごく特徴的で勉強しづらいんです。受験科目は世界史、英語、国語です。どういうことをすればよいでしょうか?国語に関してはそんなに心配していないのですがあとの2つが心配です。特に世界史のマニアックな問題、英語の会話表現の問題への対策を教えてください。どんな小さなことでもいいです。頑張りますのでよろしくお願いします。

  • 上智大学について

    こんにちは わたしはこの春ある地方高校の新1年生となりました。英語が大好きなので上智大学の英語かフランス語学科にいきたいとおもっています。 ですが、上智大学のレベルがまったくわかりません。 6月の英検で2級を受ける予定ですが過去問では1次の筆記45点中26点(1:12/20 2:3/5 3:4/8 4:7/12)でした。DUO3.0 速読速聴英単語core1800という単語本をつかって勉強中ですがまったく英語力がのびずにこまってます。 上智大学の英語学科の入試は英検とTOEICであらわすとどのくらいのレベルになるのでしょうか? 速読速聴英単語core1800を完璧におぼえられたら単語は完璧でしょうか?それともアドバンス1000まで終わらせないとダメでしょうか? またどのような勉強方がいいのでしょうか? もしあなたがその程度じゃ上智はむりだよとおもうならキッパリそういっていただきたいです よろしくおねがいいたします