• 締切済み

自民党の税金の注ぎ込みの派手さ心配です

soulfactoryの回答

回答No.2

やり過ぎですね 先のことを 全く考えて無いと思います 金融危機を 良い事に税金を ばら撒いているとしか見えません 一部の業界だけが有利になっているのも  公平性 公正性に欠けています たぶん必要の無い公共事業とかもやります 公務員の給与も高いままですし 税金の使い方を 間違えています 赤字国債を発行するようですから 借金です いずれ返すことになります

aspick001
質問者

お礼

いずれ返す・・・やっぱりそうなりますよね。 消費税が怖いです・・・ ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 民主党がやったことで景気に貢献したことって何が有るのですか。

    民主党がやったことで景気に貢献したことって何が有るのですか。 景気に貢献したと言えばエコカー減税と補助金、エコポイント、高速料金休日ETC割引ってのが思い当たりますがそれって自民党の政策ですよね。 子供手当てって少しは景気に貢献しているのですか。

  • 税金投入効果

    日本も環境対策車に補助を出したり、アメリカも減税処置などして、多額の税金を投入していますが、その分は効果あったのでしょうか? トヨタは一転して黒字化し、アメリカもGDPがプラスに転じたとありますが、税金補助が無くなれば赤字に逆戻りするのでしょうか? 民主党が意地になっている子供関係の政策するより、自民党がやった高速1000円や環境対策の方が、少ない投資で雇用が守られ大きな効果が出たということはないのでしょうか?

  • 最近の自民党

    この所ずっと自民党はマスコミにも叩かれ、ダメダメ政策ばかりで空気も読めず解散もせず、定額給付金など勝手なことばかりやってました。 しかし、ここに来て民主党で秘書の裏金やら高速道路の値下げやらで、なんか少しだけ明確に実行出来ている様に感じますが、気のせいでしょうか。 総理が実力を発揮してきたのか、他の話題にとられてマスコミが騒がないだけなのか。 皆さんはどう思いますか?

  • 中古物件の購入と税金

     築29年の中古木造住宅を購入して、そこに住むことを考えています。 自己資金で全額払ってしまうと、税金がその総額に対してかかってしまう ので、ローンを一部、組んだほうが得だと言う人がいるのですが、本当 でしょうか?  住宅ローン減税も使えないので、多少、無理してでもローンを少なく (あるいは、できればゼロで)したいと思っているのですが、税金が余分 にかかってしまうのではと、心配しています。  すみませんが、よろしくお願いします。

  • ETC割引について。

    ETC割引について。 ETC割引ですが、高速道路にのったときと、出たときと、どちらの時刻で料金がカウントされますか?

  • ETCの割引

    ETCの割引ばかりを気にする賢い人は 高速道路を走らなければいいと思います。 もう少し高速道路の通行料金が上がっても いいと思いますがどうでしょうか? ETCの割引が無くなると 物流コストが上がって物価が上昇すると 言っているかなり賢い人もいるようです。

  • 麻生首相の追加経済対策について

    麻生さんの追加経済対策について 金融機能強化法の復活 証券税制の優遇措置の拡充・延長 住宅ローン減税 企業の設備投資減税 海外子会社からの受取配当金の非課税化 所得・住民税の定額減税の規模の明示 高速道路の料金引き下げ がありますが、これを実現するにあたってのメリット、デメリットを教えていただけませんか?? 文章が下手ですみません

  • 今後の高速道路のありかたについて

    高速道路の今後のありかたについて 新直轄方式により税金の投入で高速道路は作られるようになり 秋田では無料の高速道路も開通しましたが。 高速道路に税金が使われるのってどうなんでしょう? 一般の道路と同じで良いのですかね? 使用する人が通行料を支払う道路が一方では存在するのって違和感がありますが。 やはり高速道路って受益者負担でないとおかしいように思うのですが? ETCによる安い通行料が定着していくとすれば 税金による差額の支払いが当然になるんでしょうか? 民主党は全面無料開放を主張していますが それってすべて税金を使うってことですよね? 使わない人まで負担してるのと同じってどうなんでしょう? 皆様のご意見をお聞かせ下さい。

  • 高速代金1000円の疑問

    高速道路代金が首都圏等を除き¥1000円に週末なりましたが これは高速道路会社のサービス や営業努力ではまったく無く 私達の血税5000億が不足分に投入されているだけなのです つまり自分の税金が戻ってきただけなのに なぜみんなは「得した得した」と喜んでいるのでしょうか?高速 を利用しない人は減税で返してもらいたいのでは 日本人は不思議な国民です

  • ETC料金の検索サイト

    先日ETCを導入したのですが、初めてということで、 ネットでいくらぐらい安くなるのかを調べてみようと思い検索してみました。 ですが、ETC料金は別サイトでの確認、 要するにその高速道路のページを見ろということになってます。 高速道路の普通料金のように一覧でまとめてETCの割引料金を 調べられる、見やすいサイトはないものなのでしょうか?