• ベストアンサー

アンテナの細かな分類について・・・

TVアンテナのパンフレットを何となく、ネット上で見ていたら、数社の「VHFアンテナ・UHFアンテナ」のページの下端に、「京阪神地域用アンテナ」というのを見かけるのですが、全国で使えるVHF・UHFアンテナとの違いって、何かあるんですか? それだけ別扱いに掲載しているのですから、何か相当なワケがあるのだと思いますが、近畿地方の電波事情はあまりよく分からないので、どなたか、教えていただけませんか? もちろん、近畿以外の方が買ってはいけないというワケではないですよね??

noname#113381
noname#113381

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

京阪神地域用アンテナというのがあるようですね。 ただ質問者がどの製品を見られたのかで回答は違ってきます。 テレビ用のアンテナは単一方向から飛んでくる電波だけを強く受ける様に設計されてます。 北の方向に向けたアンテナは北の方から来る電波が一番強く受信できるように設計されてます。 ただ、どの方向からの電波でも弱くても入ってますし、公称以外の電波も弱くても入ってます。 まず考えられるのは、UHFとVHF受信用の複合アンテナです。 ひとつのアンテナで両方の帯域の受信が出来る物です。 関西でVHF(1ch~12ch)を送信しているのは生駒山だけです。 この生駒山にはテレビ大阪(UHF19ch)の送信アンテナがあるので、VHFとUHF受信用のアンテナを組み合わせればひとつのアンテナ受信出来ます。(地デジも同じ方向) もうひとつの例は、このアンテナにサンテレビ(摩耶山が送信所)受信用のUHFアンテナがもうひとつ別に付いてくる物です。 京都であれば京都テレビ用かな。 別になっているUHFアンテナを摩耶山や京都なら比叡山?に向けます。 これ、強力なフィルターが入ってない限りどこでも使えそうですね。 識者の反論が欲しいですが。 と云う事で、送信所の到来方向やそのチャンネル設定が絡んでくるので一概には言えません。 ただ、デジタルの電波は結構ええ加減な受信状況でも映ったりするので使える可能性はありますが、その地区ではこれが一番良いアンテナと云う売りですので、映らないという苦情はメーカーには持ち込めないと云う事です。 UHFのアンテナでVHFが映るという経験もしてますが、これはたまたまのおまけです。 と云う事で、買っていけないわけではなくて、買って受信出来なくても文句を言いに行くところが無いと云う事でしょう。 京阪神地区用のアンテナがあるのですから中京地区用や北陸とかあるはずで、東京地区用があるのかどうかはしりませんが、ことさら近畿地区用を購入したいという意図がわかりません。 VHFの送信所は限られています。 UHFで在来のアナログ放送を提供している地域で、VHF+UHF京阪神用アンテナを使用する意味はありません。

noname#113381
質問者

補足

事細かくご指摘・アドバイスを頂き、ありがとうございます。 チャンネル事情は、東京やその他地方とは違うようで、近畿以外では一般的に普及しているアンテナを使っているみたいですが、近畿だけ特別扱いしないと、より多くの放送局を受信できないのですね。 近畿も、名古屋も、東京も、独立UHF局があるのですが、なぜか近畿向けだけ特別になっているので、それぞれの地域専用に特化したアンテナが発売されると、視聴者も購入しやすいかと思いますが、メーカー側からすれば、逆に不要在庫を抱えてしまうので、敢えて作らずに、それぞれのニーズに応じて購入できるようにさまざまなアンテナを発売しているんですね。(文脈がごちゃごちゃで、失礼しました。) アンテナを購入する意向はないのですが、ちょっとサイト上のWebカタログを見ていたら、数社で特別枠を組んで取り上げているので、少し疑問に思い、質問させていただきました。

その他の回答 (2)

  • DAV
  • ベストアンサー率37% (746/2009)
回答No.2

カタログでみたところ、地上波アナログVHFアンテナと、地デジUHFのローバンド用またはハイバンド用を組み合わせた製品で、京都地区と神戸地区の地デジ局の周波数に合わせたアンテナを選択するものと思います。(一般的にはUHFではローバンドとハイバンドの両方に対応したオールバンド型のアンテナを使いますが、その地域の放送局にあったローバンド、ハイバンド専用のアンテナの方がオールバンド用よりも感度が稼げますので、その地域専用の組み合わせで販売しているのでしょう。)

  • buchichi
  • ベストアンサー率33% (121/357)
回答No.1

検索をかけて見ると、サンテレビ、KBS京都、神戸、京都地区の放送を見られるようにするアンテナみたいです。 他の地域の人が買っても全く意味がないでしょう。 

参考URL:
http://www.maspro.co.jp/web_catalog2009/search.php?tp=K&cat=1_2&page=13

関連するQ&A

  • アンテナの指向性を高める為には?

    私は、山口県の某市にすんでいるものですが、この地域では、九州のTV放送と山口のTV放送が受信できます。しかし、私の住んでいる狭い地域に限って、アンテナを九州にむけると山口の放送が、山口に向けると九州の放送が受信できなくなります。UHFのアンテナを2つ立てて、どちらも受信したいのですが、TVアンテナの混合器はVHFとUHFというように、違う波を混合させるものと聞いたのですが、九州、山口双方にUHFアンテナを立て、その波を混合させて視聴する方法はないでしょうか?また、UHFの入力端子2つとVHFの入力端子が2つついた混合器は存在するのでしょうか? (電波の切替器は、使いたくありません。) (室内用で35dbのブースターは既設しています。)

  • 必要アンテナ等について

    現在、地デジ電波のみでもUHF、VHF放送されていると思いますが、そうしまと、全国現在時点でデジ用UHFアンテナのみでU、V、地デジ放送、受信可能でしょか。 御返答宜しくお願いします。

  • VHFアンテナに詳しい方 

    VHFとUHF混合アンテナがある事はわかっています。 VHFアンテナのみの取り付けは現在も可能でしょうか? またいつまでVHFアンテナのみで視聴出来ますか? 電波障害はありません。

  • TVアンテナ

    TVアンテナのことでお聞きしたいのですが 現在、室内アンテナを使用していますが、ジョーシン電気で簡易テレビアンテナ(日本アンテナ UHF/VHFアンテナ(U2/V1素子)AW-22-SP を見つけたのですがhttp://joshinweb.jp/av/835/4962736122257.html 室内アンテナよりも少しは受信映像は改善されるのでしょうか? またこの商品は、「VHF(1~12ch)、UHF(13~62ch)の局が同方向地域用」と注意書きがありましたが 自分の住まいが同方向地域かどうか調べるにはどうすればわかりますか?宜しくお願いします。

  • UHFアンテナVHFアンテナについて(初歩的)

    今VHFとUHFアンテナの違いについて調べていて http://www.nhk.or.jp/res/mmenu4/mm412.htm このサイトでVHFが1~12 UHFが13~62と分りました これは具体的に言えばとある地域の放送局が13という信号で放送してたらUHFアンテナで受信、3という信号で電波を飛ばしてたらVHFの電波で 受信するとの解釈でOKですか? しかし、http://ja.wikipedia.org/wiki/NHK%E6%94%BE%E9%80%81%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC のサイトによると 総合テレビ 66ch(SHF) 教育テレビ 68ch(SHF)とUHFの範囲を 超えた数字を見かけました。 このVHF,UHFの数字の意味がよく理解出来ません。 ん~VHF1~12 UHF13~62の意味を教えて欲しいです。 デジタルに完全に移行したらVHF1~12はテレビで使わずに、UHFの みの信号を格放送局が飛ばすのですか?

  • UHFアンテナとの混合について

    TVのアンテナについて質問します。 情報が少ないかもしれませんが、ご容赦下さい。 現在、共同アンテナ(VHFのみ)が自宅に引き込まれ、BSアンテナと混合されて、室内に分配されている様です。 配線として、BSアンテナにブースターがカマされ、その後共同アンテナと混合されて分配されている様です。 このBSアンテナにカマされているブースターにUHFアンテナの入力があるので、UHFアンテナを立てて入力したのですが、この混合電波にはUHF電波が入力されていません。 「様です」と書いているのは、共同アンテナの引き込み状況がどうしても確認できません。 この共同アンテナの引き込みのため、UHF電波が混合されないということはあるのでしょうか?

  • 地デジアンテナと屋外ブースター

    こんばんは。 地デジアンテナを自分で設置しようと屋根に上ってみて 分らないことがありましたので質問します。 現在、アンテナポールには屋外ブースター30db、VHFアンテナ2本、UHFアンテナ1本 が付いています。 ブースターとUHFアンテナ1本はそのまま使用するつもりで VHFアンテナ2本を取って変わりにUHFアンテナ1本を追加しようと思います。 ところが、ブースターの仕様がよく分りません。 <ブースターの入力> 6ch、VHF、UHF/UHF混合 UHF/UHF混合にはすでにUHFアンテナ1本が接続されています。 6chとVHFにはVHFアンテナ2本が接続されています。 VHFアンテナを取ってしまうと6chとVHFが空いてしまうのですが そこは無接続状態でもよいのですか? それとUHFアンテナを追加接続する場合はUHF混合で 2本のUHFアンテナを混合して「UHF/UHF混合」入力へ接続でいいのでしょうか? 拾う電波はローバンド帯13~24chのみです。

  • 地上デジ用アンテナの向き

    東京タワーがじかに見える地域です。 地上デジタル放送用のアンテナを建てました。既存のVHFのアンテナの向きに合わせUHFアンテナをつけたところ、バッチリ映りました。 で、興味本位の疑問が沸きました。町を歩いていると、今の時期では当たり前でしょうが殆どの屋根にUHF用のアンテナが付いております。ところが、これが結構あちこちの方向に向いております。 本来であれば同一電波源(東京タワー)を向いていると思われます。現にVHFアンテナのときがそうでした。VもUも受信には指向性が高いアンテナが必要と聞いたことがあります。 宜しければ教えて下さいますでしょうか。

  • 共同アンテナ(BS/VHF/UHF)とCSアンテナからの電波の混合と分波

    共同アンテナからの電波(BS/UHF/VHF)とCSアンテナからの電波を一旦混合させ、BS/UHF/VHFとCSに分波(その後BSとUHF/VHFに分波)させることは可能でしょうか。 また可能な場合、必要になる機器や映りが悪くなったりしないか教えて下さい。 #店で混合器とか見ましたが、「BSまたはCS」と「UV」の入力しかありませんね…

  • アンテナ線とテレビ写りについて

    今住んでるマンションに2台テレビがあり、うち1台は Tvアンテナ差し込み口-CATVの機械-ビデオ-Tvの順でつなぎ 綺麗に映っているのですが、 もう一台のTVが TVアンテナ差し込み口-TV でつないでいるのにも かかわらず、1つのチャンネル(UHF)の写りが悪いのです。 しかしそのTVのアンテナ線をTVアンテナ差し込み口からぬけば、 UHFのチャンネルは綺麗に映るが、その他のVHFチャンネルが映らなくなります。 朝だけ使うTVなので、UHFでやってる特ダネがみれるようアンテナ線を 抜いて使っています。 ・どうして、UHFだけアンテナ線を抜いておくと綺麗に映るのでしょうか? ・UHF、VHF両方を綺麗に見るには? ・そのTVはCATV対応じゃないのですが、チャンネルサーチをすると、 いくつかのCATVのチャンネルが見れますがどうしてでしょうか? 分かる方アドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう