• ベストアンサー

1歳になったばかりの息子について、障害を疑っています。

先日自治体の1歳健診を受けてきました。その時に息子は初めて見る 車のおもちゃに興味を持ったのですが、車はひっくり返してタイヤを 回していました。その時私は特に気にならなかったのですが、 保健師さんが「いつもこうやってタイヤを回しているの?」と聞かれ、 うちにないのでわからないと答えました。 その後、いろいろネットで調べてみると自閉症の特徴にミニカー等の 車のおもちゃを渡すと大体裏返してタイヤを回す、とあったので心配 になしました。そして自宅で主人のミニカーを渡してみました。 するとやっぱり裏返してタイヤを回していましたが、ずっと回しているわけではなく、 ちゃんと車を押したり、また裏返してタイヤを回したり とそんな繰り返しでした。 三輪車でお散歩に行っても後輪を見ていることがありますが、 それはほんの数秒で、ほとんどはキョロキョロと景色や行き交う車を 見たり、通り過ぎる人を見たりしています。 息子はまだたっちは出来ず、移動手段はもっぱら伝い歩きかハイハイ (ハイハイよりも高速ズリバイ)です。言葉も意味のある言葉はまだ 発していません。バイバイやバンザイも気が向いたときだけで殆どしません。 ただ、おっぱい飲む?とか、ごはん食べる?とか、美味しい?の問いかけに 「うん」とうなずいてくれます。言っていることは少し分かっているような感じはします。 まだママやパパはわかっていないようです。 目は合います。最近はよく私がしゃべると口元を見ている感じがします。 名前を呼べばだいたい振り向きますが、すぐ傍にいて呼ぶと振り向かないことがあります。 知育玩具でいろんな形の積み木をその形の穴に入れるというおもちゃが あるのですが、それではよく遊んでいてたまに形の穴に入れることが できています。 まだ1歳なので判断は難しいとは思います。様子を見るしかないのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 98lv_vl
  • ベストアンサー率50% (18/36)
回答No.4

はじめまして。  2歳7ヶ月の♂ともうすぐ1歳の♀のママです! うちのもうすぐ1歳の長女もたまにやってますよ~?お兄ちゃんのミニカーとかひっくり返してタイヤを指で器用に回したり! えっ?何が楽しいの?って思うくらいに(笑)  というか、それが自閉症の子の特徴だなんて知りませんでした。  恐らく、質問者さんも調べなきゃスルーしていたと思いますよ。  自閉症の症状って当てはまるから必ず自閉症とは限りませんよ!  なんて、偉そうに言っていますが…私、長男が1歳半くらいになるまで何か気になる点があれば「病気?」「自閉症?」と心配ばかりしていました(幼稚園教諭をしていたため余計な知識がありすぎて…)恐らく育児ノイローゼみたいになっていて育児が楽しめていなかったんです。  それが下の子が産まれて毎日いっぱいいっぱい…いちいち気にしてる余裕がなくなった分、下の子の1つ1つの行動がかわいくて(笑) 「あぁ~長男もきっとこんなにかわいかったんだろうな…」って心配ばかりしてたことをかなり後悔しました。  どうかあまり心配なさらず、かわいらしい今しかない息子さんの姿を見てあげてほしいです!  話がズレましたが…目が合っているようですし、きちんとコミュニケーションがとれていれば、今のところ問題ないと思いますよ!  お互い楽しく育児できるといいですね!がんばりましょう!

mimi1110
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 本当に今まで何の疑いもなく育児をしていたので、健診の時にそう言われたことで180度息子をみる目が変わってしまいました。それ以来ネットでいろいろ調べてしまって、ちょっとした息子のしぐさが「あれ、これっておかしいんじゃ?」とか思いながら自分をどんどん追い詰めていた気がします。 本当に今がいろいろ出来るようになってかわいい盛りなのに、もっとちゃんと息子の出来るようになったこと、かわいいところを見てあげないといけないなと思いました。 もっと楽しんで育児ができるように切り替えていきたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • mellco
  • ベストアンサー率23% (70/293)
回答No.5

2歳8ヶ月の男の子、6ヶ月の女の子がいます 小さい頃の行動は、自閉症の子の症状に当てはまる事が意外に多いようです 今は色々な情報が氾濫しすぎていて、困惑してしまいますよね この世に生まれてまだ1年しか経っていないんですよ バイバイもバンザイも出来るようになったんだからスゴイもんです! 兎に角、あまり悩まずに可愛い盛りを堪能してください ちなみに・・・・うちは1歳半検診を受けたのですが、話をする保健婦にも寄ります オールドファッションな保健婦にすっごい問題視された息子ですが、 周りのお母さんから、しっかりしていますね~と言われるようになりました

mimi1110
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 本当に今の時代ネットという便利なものがあって何でも調べられてしまいます。いろいろ調べ始めるとあれも当てはまるこれも当てはまるって息子をはしから疑うようなことをしていました。知らなければ今頃楽しく育児ができているんじゃないかとも思ってしまいます。 でも、確かにまだ生まれて1年しか経っていないんですよね。気持ちを切り替えて一番可愛い時期を楽しもうと思います。 ありがとうございました。

  • NOTOM
  • ベストアンサー率46% (76/165)
回答No.3

幼稚園入園目前の三歳の女の子の母親です。 わたしの娘は、健常児ですが、一歳半検診の際に(詳しくは話してくれませんでしたが恐らく自閉症か発達障害の疑いで?)「要経過観察」になり、保健センターから、心理判定員(子供の発達を見る専門家)の先生が主催する、親子参加の教室を勧められ、二年ほど通いました。 その時、わたしも質問者さんのように、自分の子供は障害があるのかも知れない、と不安になりました。 娘は、一歳半検診の頃、自分の遊びに夢中になると呼ばれても反応しない、何かをして欲しい時に大人の手を引いてそこに連れて行って訴える(クレーン運動)、何かを規則的に綺麗にならべたがる、クルクルと回るものが好き、など、自閉症児に見られる特徴を多く持っていました。更に、手を繋いで歩けない(興味を引いたものに走り出してしまう)、ママと言わない、など、個人的に心配な点も多かったです。 しかし、それは勿論、自閉症児ではない子供にも見られるのものなのです。娘はこれだけの心配要素がありましたが、結果、自閉症ではありませんでした。やっぱり、一歳半では判断は付けられない、というのが答えです。 娘の場合、一人遊びが得意で、あまりにもわたしが構ってやらなかったのが原因だったようで、育児に対する姿勢を変えた事で、娘はめきめきと心配だった部分を取り戻しました。今では、普通の子より心配な点がないぐらいです。 障害かも知れない、と思いながらの毎日、お気持ちをお察しします。ですが、心配のし過ぎは、辛いだけです。今はしばらく様子を見ましょう。そして、心配な事は溜めておかずに、保健士さんや心理判定員さんに相談しましょう。万が一、障害があっても、早期に適切な教育を受ける事で、社会に生きていけるようになります。発達障害などもそうです。 あと、バイバイはきちんと相手に向かって振りますか?自閉症児は、自分に向かって振るという特徴があります。……不安を煽ってしまったらごめんなさい。

mimi1110
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 NOTOMさんも娘さんの時はとても心配されたんですね。私もいろいろ調べると当てはまることがあったりするととても心配で食事ものどを通らない日もあります。そういえば、息子は一人遊びが上手で結果私があまり構ってあげていなかったこともあります。なので、健診以降はべったりではないですが、出来る限り遊び相手になっています。そうしたら以前とは全く違う息子に気付きました。以前ならずっと一人で遊べていたのに、今は一緒に遊んでほしいと来ます。 バイバイについては本当に最近しだしたのでまだはっきりわかりませんが、下の方で振っているという感じで自分に向けてはいませんでした。 健診からこちらで質問させて頂くまでの日々は本当に悶々としていましたが、少し楽になったような気がします。 ありがとうございました。

noname#155097
noname#155097
回答No.2

>まだ1歳なので判断は難しいとは思います。様子を見るしかないのでしょうか。 そう思われます。この時期で確定させるほどではないようです。 1歳半、2歳半くらいに幼児検診があるでしょうから、 それまでに注意深く観察しておく必要はあると思います。 文面を読んでいる限りでは正常範囲に思われます。

mimi1110
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですよね、まだまだ確定するには早いですよね。 しっかり息子と向き合って注意深く息子のことを見ていきたいと思います。ただ、文面のみでまだわかりませんが正常範囲と思っていただけて少し気が楽になった気がします。 ありがとうございました。

noname#120689
noname#120689
回答No.1

僕は専門家でも医師でもないので診断はできませんが、 まだ1歳だと判断が難しいでしょうね。 自閉症にも知的障害と伴わないアスペルガー症候群というものもあります。 障害の度合いは人によってまちまちです。 僕もアスペルガー気味ですが、 子供の頃、車のおもちゃをひっくり返してタイヤを回したりして 三輪車をひっくり返して、ペダルを手で回して車輪を見て 遊んだりしてました。 換気扇とかグルグル回るものや電車が好きだったりします。 幼稚園等に入園する年になったら、他の園児との人間関係にも 気をつけて見る必要があるかもしれません。 やはり、もう少し様子を見た方がいいと思います。

mimi1110
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まだまだ1歳になったばかりなので判断は難しいですよね。 もう少し様子をみて息子としっかり向き合っていきたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう