• ベストアンサー

こういう場合は結婚できますか? 婚外子の質問

1.あるとこで書いてた記事より。 母と不倫相手との間にできた娘の言い分、母が父に黙っていた。 父は何もしらなかったとします。 不倫相手との間に生まれた娘は戸籍が別々だから父と結婚できる。 父と娘が結婚できるパターンはあるんでしょうか? 2.こういう場合は既婚者と第三者の間に生まれた子供は出生届をだす場合 母親が父以外の男との間の子供として出生届をだせるんでしょうか? 父が認知した場合、しない場合でそれぞれ子供は誰の子になりますか? 不倫の子は母親の旦那、とは他人になりえるんですか? 母は母親、父は不倫相手というのか。 また男が不倫相手との間につくった子供は父の妻と結婚できますか? あといわゆる腹違いの兄妹についても教えてください。

  • bono05
  • お礼率33% (424/1260)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

戸籍が同じでも結婚できるケースもあれば、 別々でも結婚できないケースもあります。 どのようなケースを想定されているのかご質問からは 正直非常に判り難いので、とりあえず一般論を。 まず、妻が不貞の相手と子供を儲けても、 民法第772条第1項*によって、嫡出が推定されます。  *妻が婚姻中に懐胎した子は、夫の子と推定する。 従って、夫以外の子として出生届を出すことはできません。 また、生物学上の父が子供を認知することも不可能です。 生物学上の父親が戸籍上も父親となるためには、詳述しませんが、 嫡出否認、ないし親子関係不存在の申立→生物学上の父親による認知、 または、子から生物学上の父親に対する認知請求といった 法的手段が講じられる必要があります。 こうした申立が認められた場合、子供は妻と不貞の相手との間の 長女、長男等と戸籍に記載されます。ただし、戸籍は移動しません。 この場合、母親の配偶者と子供との関係は、1親等の直系姻族となります。 この後さらに、子供が裁判所に子の氏の変更を申立て、 不貞相手と同じ戸籍に入る方法もあります。 ここまでやってようやく、母親夫婦と別々の戸籍になります。 ただし、母親の配偶者と子供との関係は、依然として1親等の直系姻族です。 で、生まれた子が女だったとして、母親の配偶者と結婚できるかですが、 もちろんできません。 民法第732条*により、重婚が禁止されているからです。  *配偶者のある者は、重ねて婚姻をすることができない。 ではもし仮に母親が亡くなったら、どうでしょう。 それでも結婚はできません。 民法第735条前段*により、直系姻族間の婚姻が禁止されているからです。  *直系姻族の間では、婚姻をすることができない。 ただし、離別や、死別でも姻族関係終了届を出した場合には、 姻族関係は解消できます。しかしそれでも結婚はできません。 民法第735条後段*により、たとえ姻族関係が終了したとしても 結婚はできないとされているからです。  *(中略)姻族関係が終了した後も、同様とする。 結論:金輪際結婚できない。 ところで、夫が不貞相手との間に儲けた子の場合も、 夫が認知して、親子関係を生じれば、上記とほぼ同じで、 何が起こってもこの子が夫の(元)妻と結婚することはできません。 しかしながら、仮に夫が認知せず、子も認知請求などしなかった場合、 夫との親子関係は生じませんから、妻とも直系姻族になりません。 このケースでは、婚姻障害は重婚だけなので、妻が夫と離別もしくは死別すれば、 結婚できる、ということになります。 なお、異母兄妹は2親等の傍系血族となりますが、 民法第734条本文*により、3親等内の傍系血族間の婚姻は禁じられているため、 結婚できません。  *直系血族又は3親等内の傍系血族の間では、婚姻をすることができない。

その他の回答 (1)

  • minpo85
  • ベストアンサー率64% (165/256)
回答No.1

民法734条は「直系血族又は3親等内の傍系血族の間では、婚姻をすることができない」と規定しており、戸籍が別でも、娘は父の直系血族であるので、結婚はできません。 あとは質問の意味が分かりにくいので、他の方に譲ります。

関連するQ&A

  • 父または母が同じ子供間の結婚はいいですか?

    男子大学2年生。工学部。 あくま想像(創造かも・・・)ですが、法律のこと、というか社会のことがよくわからないので教えてください。 (1) 母親が同じで父1との間に男、父2との間に女が生まれたとして、この男と女は結婚できるんでしょうか? (2) 父親が同じで母1との間に男、母2との間に女が生まれたとして、この男と女は結婚できるんでしょうか? 想像するにどちらも結婚はできないのかなあ、と思うものの・・・。(1)の場合とか、大体子供は母親が引き取るはずで、別の男の人と結婚して新しい子供ができたら、異母兄妹や異母姉弟として母親のもとで育つはずで、その二人が結婚しよう、とはならないと思います。 が、(2)の場合、はじめの子供を元妻が連れて出て行き、その後、父が新しい妻と子供を作った場合、二人の子供は全然会わない場合もあり得て、なんかの拍子に恋愛関係になったりしたら・・・。いざ結婚という時に異父兄妹や異父姉弟だったことが判明、とかないでしょうか? この場合結婚できないんでしょうか?

  • 婚外子 婚内子

    婚外子 婚内子についての質問ですが、 例えば、父 母 子ども2人の 四人家族があったとします。 母が亡くなってしまい、 父が再婚し その間に子供が1人できました。 そうなると どの子が婚外子で 婚内子なのでしょうか? そして、父親が亡くなった場合 遺産相続はどうなるのでしょうか?

  • 戸籍上の叔父と姪の結婚・出産について

    関係性がわかりにくくてすみません。 ある男性A男と女性B子が出会い、恋愛しました。 2人は結婚しようとしましたが、戸籍上はB子の父親の腹違いの弟(A男)でした。 B子の父とA男は兄弟として一緒に生活はしておらず、 A男は自分の母親と母子家庭として育っておりました。 父親の父(祖父)はA男を認知しております。 この場合、A男とB子は法律的に結婚できるでしょうか。 又、子供を妊娠したとき、近親としての影響はあるでしょうか。

  • 娘が結婚するのに不倫する父親の心情

    タイトルどおりです。私は今月結婚を控えているものです。 父が不倫しています。同じ職場の人のようです。以前にも不倫があったこと、今現在持病を抱えていることもあってか、母はもう精神的にぼろぼろの様子です。 父は私が父の不倫を知っていることを知りません。 母に「娘に知られていると思えば、もう元に戻るものもすべて戻らない」と、堅く堅く、父には何も言うなと口止めされます。 今まで父、母ともにいろいろあったものの、私の結婚に関しては一切うまくいっていないそぶりは見せず、振舞ってくれます。 ここまで育ててくれたことに感謝の気持ちもあり、素直にありがたいと思っています。 しかし、こうも疲労困憊している母(母はもう娘の結婚なんてどうでもいいようです・・・)を見ていて、怒りのようなやりきれない気持ちがこみ上げてくるんです。 父はいったいどういう心情でこんなことが出来るのか・・・、娘の結婚なんて父にとってもどうでもいいのでしょうか。 父の心情がまるでわかりません。 花嫁の手紙を書こうと何度も筆を執るのですが、複雑で言葉がうまく浮かんできません。 娘としてこの状況をどうにかできるのなら、不倫相手に連絡を取ったり、父に娘に恥ずかしくない結婚生活を送れているのかと問いただしたい気持ちがあります。 その行動が帰って母を追い込むとしたら、私はすべてを壊してしまうのかもしれない、そう思うと何もできず、苦しいです。 私にできることはなんでしょうか。

  • 子供がいるのに彼女が結婚を渋っている。その理由は「子が誰の子かわからない」でも認知済み

    後輩(18・男)に相談されています。事例も見つかりません。助言をお願いいたします。 彼は一学年先輩の彼女(19)と付き合っていました。 高校3年の11月(彼女から誘い、というか襲われて)関係を持ち妊娠。 彼女は妊娠6ヶ月を過ぎるまで彼には黙っていました。 彼は妊娠を知り喜んで結婚を申し込みました。しかし断られました。理由はそのときは不明。交渉を続けるも拒否。8月に子供が生まれました。 嫡出の問題もあるし、籍を入れてから出生届を出せと彼に助言。彼もそうしたがったのですが、「紙の上の結婚なんて無意味」「夫のいる自分は想像できない」と彼女は拒絶。出生届の期限まで交渉しましたがダメで、彼は認知届を出生届を出しました。 彼女は大学生で、休学や退学の意思はありません。彼女の意見としては 「私にとって一番良い生き方は夢を諦めないで叶えること。子のために諦めたくない。子育てと勉強の両立、やってできなきゃ実力不足」「子供には「夢を追ってる自慢の親」を見せるのが一番良いに決まってる」「子を保育園に預けて夢を追う母親は、いつも一緒にいる母親にそんなに劣る?」 彼女は休学も結婚もしないし、子供を手元で育てたいと彼は、親権を自分に移そうと考えています。彼女の親が出していた費用も自分でと就職もしました。しかし、話し合いはキャンセル、ドタキャン、バックレと続いています。 そんな時に、彼女の相談相手だった人が彼女と話をしました。そうしたら、結婚を渋る別の理由が出てきました。 「子供は彼の子じゃないかも」 別の男性と「火遊び(彼女談)」したそうです。 彼女は他人の子である可能性を彼に話すのを渋っています。ですからこの事はまだ彼も知りません。認知したのに彼の子ではないかも… 問題は「結婚拒否(半分は育児も…)」「親権と扶養」「子は誰の子か」 です。助言をお願いします。

  • お母さん方、あなたなら教えてもらえたいですか?

    こちらは十代後半の女です。去年の秋頃でした、腹違いの兄が私に会いに来ました。まだDNAの検査など100%確かな確認は取れていないのですが、成長と共に父と写った写真を6枚ほど見せられましたから、父の子のようです。母親似で父には似ていません。 その人と私の父とその人の母親とが3人で写っている旅行写真もありました。 私から提案してみたところ、その人もはっきりしたら信用してもらえるならと、これからDNAの検査を私とその人でする予定です。 最初、何かの詐欺かと思ったのですが、まったく違いました。 もう20回以上会ってます。 父は今もその人の母親と会っているようです。 父が浮気や不倫をしているとはまったく思わなかったので、私は信じられなかったです。母も私も兄も弟も誰一人父が不倫しているとは思ってなかったです。今も母と兄弟は気付いていません。断言できます。 私と腹違いの兄が会っていることも私とその人以外知りません。 その人は8年前に私たち兄弟のことを知ったそうです。きっかけは病院帰りの父のかばんを探ったときに保険証を見て知ったと説明してくれました。 少しストーカーのようなことをして悪かったとも謝っていました。 その人は兄と弟には会いたくないそうです。言わないでくれと頼まれました。まだ言っていません。兄がこのことを知ればもめることは分かり切っていますから言っていません。 それで去年からずっと悩んでいます。 母は何一つ知りません。説明すると長くなりますが断言できます。みなさんには、大人を見くびるなと思われる可能性もありますけど、母は器用な人ではありません。父の不貞行為に気付いていながら子供に気付かれないように演じられるような人ではありません。女の勘が無いとは言いませんが、父が上手すぎたんです。私ですら気付きませんでした。 それで、母であり妻である方、教えてください。 あなたなら知りたいですか? 事実を知っている娘から言われたいですか? 娘には黙っていて欲しいですか? 私は母ではなく、父と話すべきでしょうか?

  • 父の不倫

    お世話になります。私は24の娘で地元を離れ、就職し、一人暮らししています。 どうも父が不倫しているらしく、ご相談させて頂きました。 すみません、、箇条書きで説明させていただきます。 ●相手は小学校低学年の娘2人がいるシングルマザー。 ●何故か父は私の一人暮らしの住居に不倫子を連れてきて仲良くさせようとした(その時は、まさかそんな子どもだとは思わず普通に接しました。) ●母は、父の浮気に気付いて我慢してたが、上記の子どもを私に会わせたことで堪忍袋の緒がキレた。 ●母が不倫を問い詰めると「お前も大事だが、向こうも大事」発言。これに更に母が怒る。 ●父方の祖母(母からすると姑。祖父は他界。)のボケがひどくなり、母に1日に何度も「お前が金をとった。」「お前と結婚しなければ。」など、ありもしないことなど母を罵倒する電話がかかってきて、母も精神的に限界。 ●母が祖母のことを父に相談しようとすると父がキレて、出ていけ!などと言って話にならない。(自分の母親のことだから認めたくないのは分かりますが…)祖母のこともあるせいか、家に帰ってきたがらず浮気相手のもとへ。 私も弟(高校生)も母も父が大好きだったため、ショックが大きいです。母から泣きながら頻繁に電話がかかってくるのも辛いですし、仕事も手につかないほど、正直参ってます。また、大好きな父に不倫子がなついていて、子どもに優しく接していた父の姿も思い返し、不倫子が大事だと言った父のことを考えると、子どもがすごく憎くく、危ない感情が渦巻きます。女に関しては徹底的に社会から消してやりたいです。まだ年頃の弟も可哀想でなりません。精神的に強く、涙なんてめったに見せなかった母が泣いているのも辛いです。仲の良かった家族をめちゃくちゃにされ、怒りで頭がどうにかなりそうです。不倫なんてしてる頭の悪い女に金を使ってるのも許せません。 ここまで書いておいて何ですが 父も勿論憎いですが、離婚はしてほしくありません。それは弟も母も同じです。 とにかく不倫をやめてほしい。子供に会わないでほしい。そして、できるなら不倫女に徹底的に制裁を与えたいです。 私はどうすればいいでしょうか? 母と父の話し合いは喧嘩になって全然先に進みません。 私が父に話すべきでしょうか? いつも通りに父に接して帰りたくなる家でありつづける努力をすべきでしょうか。 頭がごちゃごちゃで自分が何をしたらいいか分かりません。 文章も大変読みづらく申し訳ないですが、私はこれからどうすれば良いのかアドバイスを聞けたら嬉しいです。

  • 母親が再婚した場合

    10年前母が資産家と再婚。資産家(義理の父)には前妻との間に3人の子供がいます。この義理父が亡くなった場合、母親に相続権があるのは当たり前ですが娘の私にもあるのでしょうか?

  • 相続人の居場所が分からない場合の手続きについて

    私は、一人っ子、20代前半、未婚の女性です 昨年の秋に父が亡くなりました 幼いころに、父と母が離婚し、私は父と一緒に暮らしていました その後、父は再婚し、再婚相手の女性に、娘が生まれたのですが その女性とも離婚し、その後亡くなるまで父は独身でした (再婚相手との間に生まれた子供は女性が引き取りました) 銀行口座にある貯金、田舎にある父名義の土地の相続手続きをしたいのですが 再婚相手の女性の子供(つまり私の腹違いの妹)の居場所がわかりません この場合、どのような順番で、相続手続きをすればよいでしょうか?

  • 離婚時に不倫や借金がある場合はどうなるのでしょうか

    両親が離婚しそうです。実家には現在、父、母、祖母が暮らしています。私も含め、子供は家を出ています。父は定年退職、母はパートです(60歳以上)。発端は、父が、母が男性と歩いているところを見たことです。興信所に依頼し、相手の家も突き止めているようです。毎日男の家に行っていると言っています。母は、浮気はしていない、仕事に行っていると言っています。多分私の姉(母の娘)の夫と歩いているのを見たのではと言っています(父は姉が結婚していることを知りません。母の働き先を父は知りません)父と母、どちらが本当かは、まだわかりません。ただ、母に借金があることは間違いないようなのです。また、家で嫌がらせを受け、母は離婚届にサインをさせられたそうです。まだ父は提出していないようです。このような状態になった原因なども含め、正直私は母の味方です。 質問ですが、 (1)母に借金があり、離婚した場合、母に支払い能力がなければ、元夫の父に請求が行くのでしょうか。 (2)母が自己破産しても、国民年金は受け取り可能でしょうか。 (3)母は、父の厚生年金は受給できないのでしょうか。母も受け取れるようになる年金法改正が予定されている様ですが、この法案が施行される前に離婚した場合、施行後もやはり受け取ることはできないのでしょうか。 (4)かなり前から家庭内離婚状態でした。これが証明されれば、仮に母の不倫が本当であっても、父から母やその相手に、慰謝料などは求められないのでしょうか。 (5)お互いの不倫がなければ、不動産、預貯金は等分されるということでよろしいのでしょうか。 (6)離婚届のサインは有効なのでしょうか。このままでは母の財産分配はまったくない状態になってしまいます。 (7)弁護士費用はどれくらいかかるのでしょうか。 (8)どのように対処すればよいのでしょうか(裁判するとか) 以上、どうぞよろしくお願いいたします。