• ベストアンサー

飛行機の不安。。。

phjの回答

  • ベストアンサー
  • phj
  • ベストアンサー率52% (2344/4489)
回答No.2

グアムですと、大体3時間半ぐらいの飛行時間ですね。 まあ、緊張しないで楽しみましょう。グアムだと航空会社はJAL・コンチネンタル・ノースウエストのどれかだと思いますが、 JALならデパート店員なみの丁寧な対応 コンチなら、アメリカンで陽気な対応 が3時間(水平飛行でサービスが出来る時間だけなら2時間)の内に飲み物出して、食事出して、片付けてをどのように裁くか、次に乗る時に比較できるように、観察しておくのも面白いです。 ちなみにノースの対応は「悪い」と評判ですが、ドライで必要最小限でほっといてくれると考えると、気になりません(というか、私はノース結構好きです) パーソナルモニターの付いている飛行機なら、自分の好きな映画を楽しめます(ただし2時間で終わるものを選ばないと、最後の直前でサービスが終わってしまいます) 機内食自体はたいしたことはないでしょうが、行きと帰りの違いも面白いでしょう。 もっとも夜便だと、すぐに電気が消えますので面白くないでしょうけどね。 ちなみに、6月上旬までに行かれる予定なら、比較的安定した飛行になると思います。(シートベルトはかるく締めておいてください) それと機内は冷えますので、グアムについたらさっと脱げるような厚手の靴下、一番下はTシャツでその上に厚着、などの対処もいいと思います。 機内は液体持込禁止ですが、入国審査を通った後の売店で購入すれば持ち込めます。ここで好みの飲みものを買っておくのもいいでしょう。 これらを「へーー」と覗いているとすぐに着きますよ。

noname#87247
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。 服装のことまで。。。(涙) 楽しみな気持ちが7割くらいなんですけどね。 たぶんJALになると思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 飛行機に乗るときに

    1月15日~18日に修学旅行で北海道に行くんですが、飛行機に乗るときに、ペットボトルとか液体の物とかを持ってたらダメだって言われたんですが、ハンドクリームって飛行機に乗るときに持っていても大丈夫なんでしょうか??

  • 空港で飛行機に乗るとき

    閲覧ありがとうございます 早速ですが 質問です(・∀・) 飛行機に乗る時に 香水とライターは持って行っても 大丈夫なんでしょうか?(;ω;) キャリーバッグ もしくは手持ち鞄に 入れといても 大丈夫でしょうか? 高校の修学旅行以来で 飛行機に乗るのが 2回目なので よくわかりません(;ω;) ご回答よろしく お願いします(´・ω・)

  • 初めて飛行機に…。

    こんにちは。 よく、ある質問かもしれませんが、質問です。 今月末、修学旅行で北海道に行きます。その時、当然飛行機に乗るのですが、私はいままで乗ったことがありません。 よく、耳が痛くなると聞きますが、どれくらい痛くなるのでしょうか…。耳栓を持っていません。 気圧は山登り(3000メートル)は大丈夫で、雨の日は少し気分が悪くなります。そして、今風邪を引いています。 修学旅行といえば、楽しみだと思う方のほうが多いと思います。でも、私は憂鬱で仕方ありません。 行くのは決まっているので、今でも泣きたい気分です…。 楽しみより、憂鬱なことが勝っているとき、どんなことを考えながら乗りますか?

  • 飛行機

    飛行機の搭乗のしかたを教えてください。 修学旅行では自分で何もしなかったのでまったく覚えていません。誰か教えてください。

  • ケータイを飛行機に乗るとき

    沖縄に修学旅行に行くのですがケータイを飛行機 に乗るときキャリーバックに入れててもばれないですか? 修学旅行には ケータイ持っていったらダメなんでばれなく飛行機に 乗る方法おしえてください!   来週の月曜日なんで早いめにかいとう   宜しくお願いします

  • 飛行機への持ち込み

    今度、修学旅行で北海道に行きます。 飛行機で行くんですが、手荷物としてヘアワックスとか目薬、洗顔フォームは持ち込めますか?? 大きい荷物を先に送ってしまってるので当日手荷物として持って行かざるを得ません。。 国内線だと大丈夫だと聞いたことがあるんですが、詳しい方お願いします。

  • 飛行機に乗らずに済む職業を教えてください。

    飛行機に乗らずに済む職業を教えてください。私は飛行機に乗るのが大嫌いな人です。中学生の修学旅行を最後に、飛行機に乗らない決意をしました。高校の修学旅行は、飛行機に乗るのが嫌いという理由でやめました。大学のサークルで、野球の全国大会の応援で東京に行くことになった(自由参加)ときも飛行機に乗るのが嫌という理由でやめました。 今は大学生ですが、就職してからも飛行機に乗りたくないです。飛行機に乗らずに済む職業を教えてください。公務員・民間は問いません。「そんなことは自分で調べろ」や「飛行機に乗りたくないと考えているなんて愚かだ」という、回答になっていない回答はしないでください。

  • 飛行機での

    今日修学旅行で沖縄に行きます。その時にバレッタなどのヘアアクセサリーをつけていこうと思っています。これは飛行機での検査に引っかかりますか?

  • 飛行機の持ち物

    回覧ありがとうございます。 私は今度沖縄に飛行機で修学旅行に行きます。 修学旅行の三日前に荷物をおくっておくのですが、 その荷物のなかにヘアーアイロンやPSPなどをいれておいても大丈夫でしょうか? またipodなどをポケットにいれたまま飛行機の検問を通っても大丈夫なのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 飛行機の荷物について

    今度、修学旅行で飛行機に乗るのですが 預ける荷物の中にデジカメや携帯を入れたいのですが 入れても壊れないのでしょうか 荷物を開けたりされないでしょうか 飛行機に乗るのが初めてなのでよろしくお願いします