• ベストアンサー

飛行機の不安。。。

rimurokkuの回答

  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.1

飛行機の事故率は、交通機関の中で最も少なく安全です。 さらに、大型のジェット旅客機は客室も広く息苦しくなることもありません。 ただし、エコノミークラスは座席幅が狭く、身動きするにも苦労するほどですから、高く付きますがビジネスクラスを利用するのも良いでしょう。 急病人の救護は万全を期してくれるはずですが、お医者様が搭乗しているわけではなく、特別の救護室も有りません。 しかし、万一の場合に介護できる場所の余裕はあり、それなりのお薬は当然準備されていますし、大勢のお客様の中には専門家が居られる可能性も高いと思います。 さすがに、何度乗っても不安を感じるのは離陸時と着陸時ですが、他の乗り物と比べて破格の安全性があることを信じて、リラックスすることが大事です。 なお、ベルトサインが消えても常に軽くベルトをしていることは、万一の乱気流での上下時にも安心ですからおすすめします。 海の上では1万メートルの高い空を飛んで居るために、逆に高さの実感もなくとても快適ですから、安心して飛行機の旅を楽しんでください。

noname#87247
質問者

お礼

おそらくビジネスで行くと思います。 北海道の時はもちろんエコノミーですから、それでも全然大丈夫だったので自身を持つようにします。 確かに高すぎて高さの実感はないですよね。 心強いご意見ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 飛行機に乗るときに

    1月15日~18日に修学旅行で北海道に行くんですが、飛行機に乗るときに、ペットボトルとか液体の物とかを持ってたらダメだって言われたんですが、ハンドクリームって飛行機に乗るときに持っていても大丈夫なんでしょうか??

  • 空港で飛行機に乗るとき

    閲覧ありがとうございます 早速ですが 質問です(・∀・) 飛行機に乗る時に 香水とライターは持って行っても 大丈夫なんでしょうか?(;ω;) キャリーバッグ もしくは手持ち鞄に 入れといても 大丈夫でしょうか? 高校の修学旅行以来で 飛行機に乗るのが 2回目なので よくわかりません(;ω;) ご回答よろしく お願いします(´・ω・)

  • 初めて飛行機に…。

    こんにちは。 よく、ある質問かもしれませんが、質問です。 今月末、修学旅行で北海道に行きます。その時、当然飛行機に乗るのですが、私はいままで乗ったことがありません。 よく、耳が痛くなると聞きますが、どれくらい痛くなるのでしょうか…。耳栓を持っていません。 気圧は山登り(3000メートル)は大丈夫で、雨の日は少し気分が悪くなります。そして、今風邪を引いています。 修学旅行といえば、楽しみだと思う方のほうが多いと思います。でも、私は憂鬱で仕方ありません。 行くのは決まっているので、今でも泣きたい気分です…。 楽しみより、憂鬱なことが勝っているとき、どんなことを考えながら乗りますか?

  • 飛行機

    飛行機の搭乗のしかたを教えてください。 修学旅行では自分で何もしなかったのでまったく覚えていません。誰か教えてください。

  • ケータイを飛行機に乗るとき

    沖縄に修学旅行に行くのですがケータイを飛行機 に乗るときキャリーバックに入れててもばれないですか? 修学旅行には ケータイ持っていったらダメなんでばれなく飛行機に 乗る方法おしえてください!   来週の月曜日なんで早いめにかいとう   宜しくお願いします

  • 飛行機への持ち込み

    今度、修学旅行で北海道に行きます。 飛行機で行くんですが、手荷物としてヘアワックスとか目薬、洗顔フォームは持ち込めますか?? 大きい荷物を先に送ってしまってるので当日手荷物として持って行かざるを得ません。。 国内線だと大丈夫だと聞いたことがあるんですが、詳しい方お願いします。

  • 飛行機に乗らずに済む職業を教えてください。

    飛行機に乗らずに済む職業を教えてください。私は飛行機に乗るのが大嫌いな人です。中学生の修学旅行を最後に、飛行機に乗らない決意をしました。高校の修学旅行は、飛行機に乗るのが嫌いという理由でやめました。大学のサークルで、野球の全国大会の応援で東京に行くことになった(自由参加)ときも飛行機に乗るのが嫌という理由でやめました。 今は大学生ですが、就職してからも飛行機に乗りたくないです。飛行機に乗らずに済む職業を教えてください。公務員・民間は問いません。「そんなことは自分で調べろ」や「飛行機に乗りたくないと考えているなんて愚かだ」という、回答になっていない回答はしないでください。

  • 飛行機での

    今日修学旅行で沖縄に行きます。その時にバレッタなどのヘアアクセサリーをつけていこうと思っています。これは飛行機での検査に引っかかりますか?

  • 飛行機の持ち物

    回覧ありがとうございます。 私は今度沖縄に飛行機で修学旅行に行きます。 修学旅行の三日前に荷物をおくっておくのですが、 その荷物のなかにヘアーアイロンやPSPなどをいれておいても大丈夫でしょうか? またipodなどをポケットにいれたまま飛行機の検問を通っても大丈夫なのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 飛行機の荷物について

    今度、修学旅行で飛行機に乗るのですが 預ける荷物の中にデジカメや携帯を入れたいのですが 入れても壊れないのでしょうか 荷物を開けたりされないでしょうか 飛行機に乗るのが初めてなのでよろしくお願いします