• 締切済み

2人目は何歳離して作ればいいかな

10ヶ月の子供がいる主婦です。 2人目をいつ作ろうか主人と悩んでいます。 当初の予定では1人目が4月生まれなので3歳の誕生日の前に生まれるようにして学年は2つ違いにする考えでした。 しかし最近では生活リズムも落ち着いてきたので少し早く生んでもいいかなぁと思うようになりました。 ・3歳前の3月頃に生んで学年は2つ違い ・2歳になる4月頃に生んで学年は2つ違い ・2歳になる前の3月頃に生んで学年は1つ違い どれがいいと思いますか?本当は自分達で考えるところですがもう考えすぎてまとまりません。いずれにせよすんなり生まれてくるのかもわからないのでなんとも言えないですが、よろしくお願いします。 アドバイスお願いします。

  • 妊娠
  • 回答数3
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • mayurin
  • ベストアンサー率25% (49/193)
回答No.3

こんにちは。うちは4年違いです。計画的ですけど、上の子が3歳くらい にならないと、とても次の子を作ろうなんて思えなかったというのもあり ます。(この上もう1人赤ちゃんなんて、どうすんねん~!って感じで) 何年空けるのがベストというのは無いと思いますので、「2人目が欲しい な~」という気になった時がベストタイミングではないかと思います。 とはいえ、作ろうと思ってすぐにできるというものでもないので、あとは 授かりものですけどね。(赤ちゃんが自分でベストタイミングを選んで くれると考えるのはどうかな~?)  3月というのは小さいうちは同級生の中ではちょっとハンデかもしれない ですね。

  • ckabf610
  • ベストアンサー率22% (11/49)
回答No.2

え?そんなに器用にうまく考えどおりに年齢を離して子供が産めますか? すごいですね~。 (私の友達に、本当にしっかり計算して思い通りに2人目を9月に産んだ人がいましたが。その人は4学年離してました) 私は2歳離して産みたかったのにうまくいかず、4歳離れてしまいました。 上の子の友達はなぜかほとんどみんな学年2つ違いで下の子ができたので、下の子同士で一緒に遊ばせることができず、さびしい思いをしました。 私の思いつく事は・・・ 3月ぐらいを予定していたら、ずれこんで4月になってしまって学年が3つあいてしまうかも?もし学年が3つ違いだと、入試や進学が重なって忙しかったり出費がかさんで大変。 誕生日が同じ月だと忙しそう。うちは2人とも12月生まれで、クリスマスもあるのですごく忙しいです。 学年ひとつ違いだと、上の子がまだ手がかかるので大変そう。(その方がいいという人もいるけれど) 参観日には学年ひとつ違いの人は忙しそうにしています。

  • bonsan
  • ベストアンサー率35% (188/531)
回答No.1

こんにちは。 うちは、9.7.4.6ヶ月の4人です。 間は2.3.4才はなれているわけですが、どのくらい離れているのが良いか分かりませんね。 上二人は男で、1歳10ヶ月離れていますが、とても仲が良いです。早く生みたいのであれば、「2歳になる4月頃に生んで学年は2つ違い 」が良いのではと思います。 やはり3月の早生まれは幼稚園ぐらいまで厳しいですね。 勝手な意見でした。

関連するQ&A

  • 2人目を授かるまで、どのくらいかかりましたか?

    いつもお世話になっております。 もうすぐ5ヶ月を迎える男の子のママです。 当初子供は2人と夫婦で決めていたのですが、我が子の可愛さに3人欲しくなりました。 主人の年齢の事や3人目を作る場合の事を考えると、2歳差で2人目をと考えています。 息子が4月生まれなので、早くて来年7月からまた頑張ろうと夫婦で話している所なのですが・・・。 少しでも早く授かる為にした事ってありますか? そのような事も含めて、経験談を聞かせて頂けたら助かります。 宜しくお願い致します。

  • 2人目出産の計画

    こんばんは。 今現在2歳の子供(平成18年8月生まれ)がいます。 2人目の出産を考えていますが、できたら4学年差でできたら良いなと考えています。 自分で計算をしてみたのですが、4歳差と4学年差の違いなどで頭がこんがらがってしまい、質問させていただきました・・・。 何年の何月~何年の何月までに妊娠・出産すればよいのでしょうか。 どなたか、よろしくお願いいたします。

  • 2人目の子供を2学年差にするには…?

    平成20年3月生まれの子供がいます。2人目を考えているのですが、2学年差にしたいと思っています。3学年差になると入卒業時期が重なり経済的に大変なので…。 早生まれなので、計算しているとよくわからなくなってしまいました。 具体的にいつ頃妊娠・出産すれば2学年差になるでしょうか。

  • 計画妊娠 2人目について

    H22.9月生まれの男の子がいます。 共働きの為、0歳から保育園通いで現在1歳児クラスです。 2人目を希望しているのですが、3歳児クラスまでの保育料が高いってこともありますが、 将来的に入学、卒業が重ならないので金銭面で苦労しない4学年差がいいのかなーと考えています。 次も授かるのであれば、4学年差で9月、10月を希望で、 女の子が授かればいいなーと思っていますが、産み分けなんてできるんですかねぇ~?? 4学年差にする場合は、いつ頃授かればいいのか・・・2013年末か2014年末か? 混乱し分からずorz すみませんが、よろしくお願いします。

  • 生活のリズムを変えたい

    今専業主婦をしており朝6時ごろに寝て昼過ぎに起きるという生活をしていて、そのリズムを変えたいのです。 どうしても主人が朝早く出勤するので、前までは5時に起きて主人を送り出してから家事全般をしてたのですが、今は主人を送り出してから寝て昼過ぎに起きて火事をダラダラとしてる生活です。 どうしても朝にならないと寝れなくなっています。 生活のリズムを変える方法があれば教えてください。

  • 子供の年齢差について

    一人目が2012年1月生まれで 二人目が来年、2015年6月に出産予定です。 年齢差について考えていたら よく分からなくなってきてしまい 投稿しましたm(._.)m 私の考えでは年齢的には3歳差だけど 学年的には4つ違い?と思ったのですが 合ってますかね>_<? どなたか教えて頂けると嬉しいです。

  • 2人目が欲しくなったキッカケを教えてください!

    31歳、パート主婦。子供は1歳9ヶ月です。 以前は子供の年齢差は、漠然と「3学年が良いな~」と思っていました。しかし、経済的なことを考えると3学年違いはお金がかかると言われ、4学年以上離そうか・・と思うようになっていました。 妊娠初期に専業主婦になっていたのですが、先月、パートを始めました。採用されてスグ、上司に「早く子供を生み終わって常勤で働いて欲しい」と言われました。その時は次の子を考えられなかったので、すごく嫌な気分になりました。 ところが、ここ最近、妊娠してもいいな・・という気持ちになっているんです。理由は分かりません。7月に断乳し、その後、桶谷式マッサージで母乳を止めたのですが、先日、最後のマッサージを受け、完璧に母乳が止まったのも理由の一つかもしれません。 また、娘も来年の4月から保育園に入れそうなので(パートを始めたので)、妊娠しても良い状態になったことも理由の一つかもしれません。 それでも、今妊娠すると3学年違い・・。 お金が掛かると言われたのが引っかかっています。 夫は「年齢は長女のことを考えると、近い方がいい。3歳になるまでには生まれると良いと思う。でも、お前の覚悟が一番大事だ」と言っています。 私は、長女の時、つわりがかなり酷く、そのために仕事を辞めたという経緯があります。3ヶ月以上も続き、悪夢のような日々でした。これが、お金のことと共に妊娠を躊躇している理由です・・。 心は、妊娠しても良い・・と思っているのですが、いざその行為になると避妊をしてしまっています。 みなさんの2人目を欲しいと思ったキッカケを教えてください。また、何かアドバイスがありましたら、よろしくお願いします!!

  • 2人目が欲しいのですが。

    1歳1ヶ月の娘がいる、wmです。 10ヶ月(10月末)まで、母乳をあげいました。 産後、3ヶ月で仕事に復帰し、これからの仕事のことを考え、早めに2人目がほしいと思っています。 仕事のことを除いたとしても、2学年違いで、2人目をと思うと、なるべく早くとも思うのですが、まだ、1度も生理が来ません。 基礎体温もつけているのですが、バラバラです。 排卵するのはいつなんだろう…と、毎日、基礎体温表とにらめっこしてます。(見ても、上がったり、下がったりで、良くわからないのですが。) やはり、産婦人科に行って、2人目が欲しいことをつげ、見てもらったほうがいいのでしょうか。 なにか良い方法を知っている方、アドバイスお願いします。

  • どうして学年分けは4月2日から?

    4月1日生まれの人は1つ前の学年になり、ある学年の一番早い生まれの人の誕生日は4月2日だというのは有名な話だと思いますが、なぜ3月と4月で分けずに、4月2日で学年分けされるのでしょうか?また、そういった学年分けの歴史はどのようなものでしょうか? 何か法律上そうした方が良かったのかなと考えたりします。気になるので出来たら教えてください。

  • 2人目を考える・・・

    こんにちわ♪ 2月に出産しだいぶ落ち着いてきたところですが、先日主人との会話で2人目の話が出ました。 主人は、私の持病があるので早くほしい(できるうちにほしい)、と。 しかし2月に出産した子供は障害を持っていて、今後度々の通院をしなければならないことがあります。 で、私の考えは主人と同様・・むしろ自分の体は自分がイチバンよく知っているので、早くほしいと言えばそうなんです。 体質的にできにくいのでなおさらです。 でも。 子供が大きくなった時「自分に障害があるからすぐ2人目を作った」「自分は可愛がられてない」(もちろんそのような考え方をするように育てるつもりはありませんが)と思うのではないか?という結論になりまして、2人目は4~5年後くらいがいいんじゃないかということになりました。 そうじゃなくても大体4~5歳になれば弟や妹ができたらかわいがってくれるかななんて思ったりします。 みなさんはどう思われますか?

専門家に質問してみよう