• ベストアンサー

国内メーカーのパソコンならどのメーカー?

あまりパソコンのことには詳しくないのですが、 どこのメーカーのパソコンは部品が粗悪品だとか、 初心者が手を出すメーカーではないとか、 そういう噂を耳にしますが、 みなさんが自作ではなく、メーカーでパソコンを選ぶとすれば、 どこのメーカー(複数でもいいです)を選びますか? またその理由も教えてください。 念のため、メーカーの誹謗とかにならないように、 嫌いなメーカーや良くないと思われるメーカーの場合、 会社名を伏せていただいて結構です。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#245936
noname#245936
回答No.5

IT屋の者です。 数扱っているだけあって、正直どこのメーカーがどうのという 選定ってあまり必要がないと思います。 どうせ中身の基盤や、CPU、HDDは殆ど海外製であまり代わり映え しません。 自分が見て、気に入った形のものであって、思い入れがあるもの が一番いいかと思います。 個人的には、ビジネスユースで使いたいので。 多少高くとも軽量で持ち運びがいいものを重視しますので、ビジネス ユースのもの(遊びのソフトがあまり入っていないもの)がいいと 思っています。 具体的には東芝のDynabookの小さいの、NECのVersaPro系列が好み です。 パソコンは、簡単な構造が良いと思っているので、分解しづらい Panasonicのレッツノートは、ものはとても良いんですけど …第二候補です。 嫌いなメーカーは特にないですが。 PCを取り扱う仕事上、激安をウリにしているメーカーの修理手配 などは、手間がかかる傾向があって嫌ですね。 シンプル構成のPCが好きです。

shubal
質問者

お礼

初心者がプロの方に教えるなんて、歯がゆかったんじゃないですか? 私がどういうことをパソコンに求めているのかわかりませんもんね。 東芝の小さいのとNECのプロのとレッツノートもいいのですか。 参考にします。ご親切にありがとうございます。

shubal
質問者

補足

すいません。No.5の方への補足ではないのです。 回答を閉め切って、ありがとうポイントをつけないといけないのですが、みなさんよくわかる親切なご回答でどなたにすれば良いか 正直、わかりません。ですから、ポイントをつけなかったとしても、 お怒りにならないでください。どうもありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10149)
回答No.6

Q/どこのメーカー(複数でもいいです)を選びますか? A/自ら触ったときに好きな物か、値段とのバランスが良いもの。私が使うメーカー製PCの多くは、ノートでもデスクトップでも最終的には、購入時の状態から変わることが多いので別にキーボード、ディスプレイなどが好みで、用途に見合った性能があれば、どこでも良いのです。 後は、予算でしょう。 今私が良いなと思うのは、ノートの場合であれば、 PanasonicのLet's Note、レノボのThinkPadが携帯用には好み。時点が富士通のMGシリーズ。近くの家電店でソニーの、ハイスペックなグラフィックス機能搭載モデルが安価に売られていて惹かれるぐらいかな? 今、私の欲しいPCは、携帯できるネットブックではないPCか、BD再生ができるそれなりにハイスペックで低価格なノート(可搬性は問わないPC)です。まあ、惹かれているだけで今は買わないですけどね。 まあ、これまでの苦い経験や買う際のポリシーがある人もいますけど。商品構成も毎年変わりますから、あまりこのメーカーはと思いすぎると商品を自分で確認する前から色眼鏡になり自分にとって良い物が選べなくなるかも、大事なのは自分がどれが良いと感じるかです。

shubal
質問者

お礼

レノボの評価が高い方が多いですね。 ん~レノボかあ。値段とデザインと相談して決めてみます。 ご回答どうもありがとうございました。

  • elfa
  • ベストアンサー率17% (46/269)
回答No.4

このシステムでいくつものやり取りを見ています. 善意の発言がほとんどですが,信頼性はかなり低いと言えます. 「ソニーのパソコンは家電製品なので、コンピュータでない」 「NECや富士通、はバンドルソフトが多すぎて満足に動かない」 と言う類のアドバイスが日常的に行われています. 一つ一つを読むと,何らかの評判や実績を元にしたもので 「そういうこともあるかな?」と感じなくはありませんが. 業界の歴史や実情をきちんと踏まえた上で判断すると とても受け入れることは出来ないもの, いわゆる「風評」「デマ」「半可通の思いこみ」程度のものがほとんどです. 国内メジャーメーカーの商売を見ていると, 全面的には賛成しかねる部分もありますが, 「なになにはダメだ」と言い切ることが出来るような問題を持っているメーカーは ありません. このような「デマ」や「風評」を集めて一喜一憂するのでなく, 自分の目的や趣味,志向にあった製品を一つ一つ検討して下さい. --- 繰り返します. okwaveのアドバイスは,偏ったマニアや半可通の,根拠のないものが 大変多く含まれます.それらを読んでも鵜呑みにせずに, 社会の常識等の検知から客観的に判断するようにして下さい.

shubal
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 デマや風評に左右されることなく、 素人で大したことはしないのですから、値段と見た目でいきます。

  • URD
  • ベストアンサー率21% (1105/5238)
回答No.3

後々デバイスドライバーが入手しやすく、生産中止後も長期にわたりバッテリーが入手しやすいので、国内メーカーではありませんがレノボ(旧IBM) どうしても国内メーカーなら 東芝のビジネスモデル(理由は同じ) 以下は買いたくないメーカー 3年くらいろくに新モデルを開発していない某メーカーや、リカバリーメディア以外からデバイスドライバーを手当てできないメーカー、量販店で目立つために目の痛くなるギラテカ液晶モデルばかり出すメーカー、買って来て初めて電源を入れたら画面一杯に余計なソフトのアイコンやらプロバイダのご案内が3流女性週刊誌(俗称 ゲロ雑誌)のように埋まっているメーカーは買いたくありません。

shubal
質問者

お礼

レノボがいいのですか?全然、視野に入っていなかったです。 それと東芝のビジネスモデル。 本当は「買いたくないメーカー」というのを実名で知りたかったですが、それはタブーですね。 どうもありがとうございました。

noname#83348
noname#83348
回答No.2

>国内メーカーのパソコンならどのメーカー? 個人的には富士通です。 あとはNECと日立です。 Panasonicは用途によっては選択肢に入ります。 個人的にはSONYは趣味ではないのではじめから選択肢には入りません。 海外メーカーに目を向ければ レノボかhpです。 DELLは悪評ばかりですが業務用は好きです。 構成部品ならGatewayが良いです。(特に日本からの夜逃げ前は最高でした)・・・品質が良いと言う意味ではない。

shubal
質問者

お礼

以前、富士通の悪口を言う人がいて、 あそこはやめといた方がいいんだと勝手に思ってました。 これは認識を改めないといけませんね。 レノボもいいのですね。うん、わかりました。 早い回答をどうもありがとうございました。

noname#82373
noname#82373
回答No.1

絶対嫌というのは無いのですが それぞれ特徴があるので 理解できないとキライになるのではないでしょうか NECあたりは家庭用というよりは会社などで使うほうが向いてる気がします 富士通のは会社では役に立たなかったです(WinMeだったのが・・・) 東芝も家庭向きではないような気がします とりあえず使ってみた感じだけですけど… ちなみにNEC関係の会社にいたのでずっとNECばかり使っていて 「これは初心者はわかりにくいだろうな」って思っていますけども。 今使っているのはフロンティア(BTO)です

shubal
質問者

お礼

NECはてっきり家庭向きだと思ってました。 東芝もそうなんですか? なにぶん初心者なものですから、サポートが親切そうな、 上記の二社あたりで検討してみます。 ご回答をどうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • メーカ性のパソコンを 購入するか 自作するかまよってます・・・

    お世話になります 現在使っているパソコンが ウイルスなどによって不安定になっても いいように もう一台デスクトップパソコンが ほしいのですが 中古でメーカ性のパソコンで安いやつを探そうか自作しょうか迷っています 今パソコンの部品が 内臓メモリーPC3200の256MB 2枚と 型番は 忘れましたが、メモリー128MB2枚持っています そのほかにも DVDドライブやHDデスクのパーツをもっており この部品を生かして 今持っている部品で足りない部品をかってパソコンを 自作するか メーカ性の中古で4000円くらいのを買ってきて メモリーやドライブなどを交換して 使うか迷っています 自作するにしても 買うにしても 予算5000円じゃあ 無理ですよね 理想のスペックとしては CPU   セレロン1.5MHZ メモリー  512MB HD     80GB ドライブは DVDなどが書き込みできればOK

  • パソコン BTO メーカー

    初心者(今は、親のパソコンを使っていて、パソコン歴2年くらいです。なのでメーカー製パソコンの方が良いですか?BTOだといろいろ選択がありますよね。多少分かりますが、あやふやです。 パソコンでVaioは壊れやすいとかフリーズしやすいとか噂を聞いたのですが、本当ですか?有名なメーカーなら気にしなくても平気ですよね?

  • どこのパソコンメーカーが好きですか?

    僕は、sotec、と、ドスパラのノートパソコンを使っています…。そこで質問です…。ノートパソコンのメーカーは、どこが好きですか…?また、どの理由で、選びましたか…?ちなみに、僕は、NECのパソコンが、好きなんですが、友達に言わせると、アプリケーションを、積みすぎで嫌いだといっていました…。皆さんはどう思いますか…?

  • 自作パソコン? メーカ製?

    現在使っているパソコンがだいぶ古く、大学に進むに当って新たに購入しようと思っています。 しかし、オンラインゲームをしたいので、メーカー製にするか、自作パソコンにするかで迷っています。 私自身は初心者ではありませんが、パソコンの知識には乏しいので、自作パソコンができるかは難しいです。 ただ、メーカー製のパソコンだとグラフィックカードがオンラインゲームに適しておらず、自作パソコンだとその点は融通が利く、と聞きました。 兄(本人は自作をしたことはないのですが、友人が何回か作ったことがあるらしく、聞くと言っておりましたが……)が自作パソコンを作ってくれる、と言うのですが、正直決めかねています。 オンラインゲームは、現在のところコルムオンラインをするつもりですが、今後その他のオンラインゲームもするかもしれません。 また、それ以外ではインターネットやワード、メールやイラスト(フォトショップやペインター)などで使用しますが、音楽などはまったく聞きません。 値段的には自作パソコンが良心的だ、と聞きますが、故障時の対応などに不安を抱いています。 自作パソコンのメリット、デメリットなど、その他どんなことでもかまいませんので、ご指導お願いします。

  • パソコンをメーカーに修理してほしい

    会社で購入したノートパソコンで、部品の取り付けミスが発覚しました。 本来ねじ止めされているものが、ねじ止めされていないというミスです。 取り付けミス自体がパソコンの動作に直接的に支障を及ぼすことはありませんが、 ノートパソコンを小脇に抱えるなどの通常考えられる使用を行うと、たいていは本体内で部品が遊びます。 メーカーには全台改善対応を要求しましたが、修理対応となるとのこと。 それ自体はわかりますが、「異常が発覚しなければ修理できない」とのこと。 つまり、本体を開けて部品を目視し、部品がねじ止めされていないことをメーカーが確認しても、 本体内で部品が脱落したり、脱落によるさらなる異常(起動しないなど)が発生しないと修理できないとのことです。 取り付けミスの部品ですが、CD-ROMドライブのコネクタをパソコン本体のコネクタに接続する際に仲介する部品で、 本来はねじ止めされるものの、ねじ止めされていません。 またこの部品は薄く、運が悪いとメモリやHDDが収まっているところに入ってしまいます。 しかし、パソコン本体の外装の内部に仲介部品が収まる切り欠きがあるので、そこに部品がある限りは異常ではないというのがメーカーの見解です。 本来ねじ止めされている部品だというのもメーカーの見解です。 ただし、ねじ止め以外でコネクタを確実に本体に留めるような、ツメ・フックなどはなく、ノートパソコンを小脇に抱えて歩いたり、振ったりすると部品が落下します。 つまりは、現状で部品はうまいこと収まっているだけで、まわりに他の部品があるので結果遊びににくくなっている、という具合です。 実際のところ私はこのパソコン購入に職務上関われないものなのですが、 メーカーにパソコン全台修理させる方法はないでしょうか。 --------- 以下にこのパソコンの購入情報をお知らせしますので、参考にしてください。 会社でパソコンを一般競争入札にて50台購入 販社が落札 当社とパソコンメーカーの間には落札業者である販社1社しか存在しない 販社と保守契約はしていない、販社はメーカーに強く抗議するのみ メーカーとは保守契約をしている メーカーは故障予防交換はしない(部品脱落がなければ対応しない) 50台すべてでねじ止めされていないことをメーカー専属の保守業者が確認した 入札の条件書上、といいますか、条件書は購入パソコンの動作要件しかありません。。。 初期不良、仕様違反、導入初期の異常発生対応など、通常調達条件として挙げるべきものは一切ありません。

  • 自作パソコンを作りたいです

     仕事、趣味でパソコンを使っています。  特にメーカーのパソコンが嫌いなわけではありませんが、そろそろ、メーカーに頼らず、自分オリジナルのパソコンを作りたいと考えています。  とはいっても、何から始めてよいかわからず、とりあえずは、初心者向けの自作パソコンのHPを見て勉強しているところです。  質問ですが、この後、ある程度の知識を得た後、どのようなアクションを起こすべきでしょうか。  お手数ですが、具体的なアドバイスをお願いいたします。

  • 自作パソコンのケース部品について教えてください

    自作パソコン初心者ですよろしくお願いいたします。 現在 自作機を組み立て中です ケースメーカー:株式会社オウルテック ケース品番  :OWL-PCOX22 今回初めて 自作しておりまして 取り扱い説明書を読んだところ 付属品に「ファイバーワッシャー」というものがあります これは 何を取り付けるときに 使用するのでしょうか? 市販の本等には そのようなものが書いてなく 取扱説明書にも 見当たらないような気がするのです 当たり前の部品かもしれませんが  よろしくお願いいたします。 http://www.owltech.co.jp/support/pc_case/PCOx22.pdf

  • 自作機とメーカーパソコンについて

    私の家には目的別に自作デスクトップパソコンが5台あるのですが、 拡張ボードを入れ替えたり、ソフトをインストールしたりしても トラブる事はほとんどありません。 5年程前、IBMのパソコンを買って、拡張スロットにボードを入れたり ハードディスクにソフトを入れたりした時、トラブりまくりました。 その時、メーカー製の物は拡張スロットが空いていても、拡張スロットに ボードを刺すべきでは無いと思いました。 それ以後、メーカー製のパソコンに興味が無くなり、自作の道を歩んでいます。 最近会社で導入したパソコンでトラブっているのは全てメーカー製です。 私が自作した物は安定動作しています。 そこで私が思ったのは、メーカー製のパソコンはコストダウンの為、限られた環境下でしか、安定動作が望めないという事です。 また、DOS/Vパーツはどのように組み合わされるか判らないので、 ある意味、大手メーカーのパーツより、高品質ではないかと思いました。 私の考えに関して思う所をお聞かせ下さい。

  • 自作パソコンはそんなにメリットがあるのか?

     今回新しくパソコンの購入を計画している者です。DELLのパソコンなんかいいなと思っています。しかし、友人に言わせると自作が一番いいと言います。本当に自作パソコンはいいんでしょうか?最近は10万円以下のパソコンが多く出回っており、海外から安い部品を大量に仕入れて製造原価を下げ、直販により流通コストを抑えるとかしてパソコンの低価格化はますます加速すると思われます。下手に自作するとメーカーのパソコンの性能の方が良く、価格も下と言うことになってしまうんじゃないでしょうか?ソフトの面でも自分で用意する必要がない分メーカーの方が良いのではないでしょうか?30万とか40万もするパソコンならいっぱい要らない装置やソフトが付いているのでそれを省くために自作すると言うのは意味のあることだと思うのですが、少なくとも10万円レベルの低価格パソコンぐらいのスペックのパソコンだったら素直にメーカーパソコンを買った方がいいのではないでしょうか?また、友人は私の三年前のパソコンを見るたびに「いまどきそんな古いパソコンをよく使っているな?信じられない。」とバカにします。そして、ココはああしろ!とか、そこはこうしろ!とか私にはさっぱりわからない言葉でパソコンのパワーアップの方法をまるでマシンガンのようにまくし立て、逆に自分のパソコンがいかに高性能であるかを事細かに説明してくれます。そんな友人の態度や言動からは、あからさまに「俺ってめちゃくちゃパソコンに詳しいんだぜ!」「メーカーパソコンを買うのは初心者だけだぜ!」と言う思いがひしひしと伝わってきます。特に必要とも思えない高価な部品を自分のパソコンに組み込んで悦に入っている友人を見ると自作パソコンは自己満足の産物ではないのか?と思うことがあります。実際のところはどうなのでしょう?おしえてください!PS、自作は楽しいですか?

  • メーカーパソコンには市販のOSを使えない?

    いつもお世話になっています。 この質問は以前の質問(http://okwave.jp/qa/q7280925.html)から派生しています。宜しくお願いします。 以前の質問(http://okwave.jp/qa/q7280925.html)で、ソケット370のマザーボードとCPUのセットを倉庫から数年ぶりに取り出してきて、それで使用しようと考えて色々と行った(先の質問で教えていただいたことも含めて)のですが、現時点では結果的にそのマザーボードとCPUを使うことが出来ていません。 そこで、教えてもらいたいのです。 1)元々メーカーパソコンの部品だったマザーボードとCPUのセットに対しては、市販のXPのOSをインストールすることは不可能なのですか?メーカーパソコンのパーツを使用したい場合は、必ず本来のメーカーから提供されているOSを利用しないと使用できないことになっているのでしょうか?(今回の当方のケースの場合、メーカーからのOSはどこかへ行ってしまっていて、探すのも非常に困難な状態です) 2)元々メーカーパソコンの部品だったパーツを使用して、XPのパソコンを自作しようとすることは、そのメーカーパソコンのメーカーとの契約違反に当たる行為なのですか?(当方は、そのメーカーパソコンを買ったときに、その様な契約をしたという明確な記憶が有る訳ではないのですが・・・) 3)以前の質問(http://okwave.jp/qa/q7280925.html)の中の回答者の一人の方が、「バイオスの表示のときに現れるメーカーのロゴマークを消すことが出来ればOSの再インストールが楽になる(という様な意味に質問者は読み込んだ)」という様な趣旨のことを言っておられますが、これはメーカーパソコンからのマザーボードにはメーカーからのブロックがかかっているということですか?(他の市販のOS等をインストールさせない為の、ブロックという意味です)。 宜しくお願いします。