デジタルアーカイブ、デジタル修復が学べる大学院を探しています

このQ&Aのポイント
  • 私は現在、大学で情報工学系の勉強をしています。元々はプログラマになろうと考えていたのですが、以前から私の興味が歴史や民俗学の方面へ移っていることに気がつきました。そこで、大学院へ行き、人文科学を学ぼうと思っています。
  • その中でも、特にデジタルアーカイブや、絵画や史跡をコンピューターでデジタル復元する技術を研究している大学院を探しています。
  • どんな些細な情報でも良いので、教えていただけるとありがたいです。
回答を見る
  • 締切済み

デジタルアーカイブ、デジタル修復が学べる大学院を探しています

私は現在、大学で情報工学系の勉強をしています。 元々はプログラマになろうと考えていたのですが、以前から私の興味が歴史や民俗学の方面へ移っていることに気がつきました。 そこで、大学院へ行き、人文科学を学ぼうと思っています。 その中でも、特にデジタルアーカイブや、絵画や史跡をコンピューターでデジタル復元する技術を研究している大学院を探しています。 どんな些細な情報でも良いので、教えていただけるとありがたいです。

  • zta
  • お礼率50% (1/2)

みんなの回答

回答No.2

いま日本でいちばんデジタルアーカイブ学に力を入れているのは立命館大学です。特に理論より実践を目指されるのであれば、東大よりおすすめですよ。

参考URL:
http://www.arc.ritsumei.ac.jp/lib/GCOE/
  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.1
zta
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 デジタルアーカイブや、デジタル復元を学ぼうとすると、東京大学まで行ってしまうのですか……。 私には高い壁のようです。

関連するQ&A

  • 文化財の修復

    こちらのカテゴリーで適切かは分かりませんが質問させていただきます。 現在、大学で考古学の勉強をしています。 始めは考古学者を目指して大学院へ行こうと思っていましたが、 次第に自分の興味が海外の遺跡の修復・保存の方に傾いていることに気付きました。 保存科学や、デジタルアーカイブなど最近は様々な分野に細分化されてきていますが、 研究室の中でやるような仕事ではなく、直接現場で修復作業に携われるような仕事につきたいのです。 (例えば実際にみて、これだと思ったのはアンコール遺跡の修復活動をする現地の住民の姿でした) そういった仕事につくためのどんな情報でもいいので教えていただきたいのです。 自分なりに調べてはいますが、絵画や紙の修復などを学ぶ専門学校などはヒットしますが、歴史的建造物の類となると情報が少ないようです。 こんな学校がある、とかこのような職に就けば可能性がある、とか 些細なことでも結構ですのでお願いします。

  • 筑波大学について

    高3です。現在、筑波大学の情報科学類と工学システム類で迷っています。その理由は、私はプログラマーになりたいわけでもなく、ロボットが大好きなわけでもありません。うまく言葉にできませんが、パソコンを使いながら他のこともしたいわけです。大学を選択するにあたっていくつか質問をさせていただきます。 まず情報科学類について (1)情報系(プログラム)について学ぶのは大学に行かなくても自分でもできるみたいですが、やっぱり大学にいけば独学では学べないようなことが学べるんのでしょうか? (2)情報系なら筑波に行かなくても、筑波より偏差値の低い電通大などにいってもそんなに変わらないないのでしょうか?あるいは、筑波にいくメリットはあるのでしょうか。(電通大は設備も就職率もいいと聞いたので) 例えば「大学の知名度があるほうが就職に有利」とか…。 (3)情報系は電気や機械系と比べると就職が決まりにくいというのは本当でしょうか?一概には言えませんが・・・。また、ほとんどの人がプログラマーになるのでしょうか?他に学んだことを生かせる職種はありますか? 工学システム類について (1)工学システムはやっぱりパソコンとかはほとんどやらないでロボットとかそういう方面なんでしょうか?もし可能でしたらどのような内容のことをやるのか教えてください。シラバスみたんですがイマイチ内容がわからなかったので。 (2)↑の質問と似てますが、どこかに「ここはロボット好きな人が多いです。」と書いてあるのを見かけたのですが本当でしょうか?ロボット好きとかでなくてもやっていけるでしょうか? あと、「ここの大学のこの学科いいんじゃない?」とかありましたらお願いします。最終的に決めるのは自分なんですが、正直自分が何をしたいのかよくわかりません。この時期に遅いですが志望校決めるのって難しいですね。質問がうまくまとまらず、長くなってしまいすいません。参考にしたいので1つでも回答よろしくお願いします。

  • 法政大学

    今高1です。私は画像音響工学を学びたくて、最近法政大学情報科学部デジタルメディア学科はどうかと考えています。そこで今やるべきことと法政について詳しいこと教えて下さい。お願いします!!

  • 大阪工業大学の学部についての質問 大阪工業大学にあ

    大阪工業大学の学部についての質問 大阪工業大学にある情報科学部のコンピュータ科学と工学部の電子情報通信工学部はどう違いますか? また、この大阪工業大学の情報科学部と工学部はどう違うのですか? よろしくお願いします。

  • プログラマーへの仕事を考えたときの大学選びについて

    現在理系の高2で、将来はプログラマー、欲を言えばゲーム関係でのプログラマーを目指しています。 そこで質問なのですが、今、情報系大学への進学を考えています。 ですが正直言って、どこの大学も大幅な違いがあるとは思えません。 プログラミングは独学で、なんて言われてますし、自力でしっかりと勉強すれば、どの学校を選んでも問題はないのでしょうか? ちなみに、候補としては東京電機、武蔵工業、芝浦工業、電気通信、東京工業辺りの情報工学科or情報科学科です。

  • 大学の就職率

    日本大学 生産工学部 数理情報工学科 神奈川大学 理学部 情報科学科 工学院大学 工学部 情報通信工学科 の就職率はどのくらいなのでしょうか? やはり日大が一番良いのでしょうか?

  • 大学受験について

    大学受験について。 今受験生でどこを受けようか迷っています。 情報系で音を弄る関係、建築デザイン系で都市環境、都市開発のどちらかを学びたいです。 そこで、法政大学が第一志望なのですが、法政大学のT日程で情報科学部デジタル...、理工学部創成科学、デザイン工学部都市...を併願、芝浦工業大 (工学部土木工社会システムか建築学科か建築工学科かシステム理工学部環境システム学科)を一般で受験、東京電機大学センター利用で情報環境学部ネット、一般で未来科学情報メディア、千葉工業大学センター利用全学科併願(何学科受けても15000円) 、日本大学理工学部応用情報工学科(センター失敗時は文理学部情報科学科)、東京都市大学(武蔵工大)工学部建築、あたりを考えているのですが、上にあげた学科を全て受けるのは受けすぎな気がするのですが一般的に考えてどうでしようか??? また、芝浦の建築、建築工、環境システムでは学ぶ内容にどのような違いがあるか、難易度の違いを知りたいです。 回答宜しくお願いします(´・_・`)

  • [大学進学]西洋的製本・装丁や修復・保存について

    大学進学について悩んでいます。 私は幼い頃から本が好きで、図書事務や情報科学の方向に進もうと思い、高校ではIT関係(プログラミング、情報ネットワーク構築等)の学科に進みました。 しかし、学んでいるうちに図書館学や情報科学分野ではなく、古文書などの修復・保存の方向に進みたいと思うようになりました。将来的にはヨーロッパの大学に留学したいと考えております。 私は文化財(日本の)・絵画の修復などではなく、西洋的製本・装丁や修復・保存について専門に学びたいと思っています。 ようやく自分がやりたいことを見つけたばかりなので、この分野に関してはまだまだ詳しくないのですが、学べる大学はありますか?

  • 明治大学と中央大学(理系)

    明治大学・理工学部情報科学科と 中央大学・工学部情報工学 に両方受かったらどうすればいいでしょう? 実際、明治も中央も両方受かると思っていなかったのでどちらかに受かったらそっちに行くというスタンスだったのでどっちがいいのか良く分かりません。

  • 東北大学大学院

    他大学から東北大学大学院に行きたいと思っていますが、工学研究科と独立研究科である情報科学研究科ではどちらの方が入りやすいのでしょうか。 また、これらの試験について知っていることがありましたらお答えお願いします