- ベストアンサー
アドレス帳にインポートできない
会社でOutlook Express6を使っています。 人事異動に伴いシステム管理者が、新しくアドレス帳(wabファイル)を作り、そのアドレス帳をみんなに配布するのですが、ある1台だけインポートが上手くいきません。(その1台以外はインポートが正常にできます) そのwabファイルをインポートすると、「インポートは完了しましたが、いくつかのエントリをインポートできませんでした。」と表示され、130人程あるアドレスのうち、30人程しかインポートされませんでした。 そのアドレス帳をcsv形式でもらい、csv形式でインポートすると、「アドレス帳インポートエラー」が表示されます。 こちらは、130人程あるアドレスのうち、100人程インポートされましたがすべてインポートできません。 原因と対処法を教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
アドレス帳が壊れていると想像します。 アドレス帳は以下の場所にあるので http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?007429 OEを終了した後、念のためにアドレス帳ファイルをリネームしてからOEを起動し、インポートしてみたらどうですか?
その他の回答 (2)
- salam70
- ベストアンサー率28% (23/81)
#1です。 やはり、インポートできないPCにあるWABファイルが破損しているのでしょう。上書きコピーするしかありません。 マイクロソフトさんもこうおっしゃってることですし。 >古いバージョンの Outlook Express で作成したアドレス帳は、長期間経過すると破損することがあります。 なぜ壊れるのか、私にはわかりませんけどね・・・
- salam70
- ベストアンサー率28% (23/81)
エクスポートしたOEとインポートするOEのバージョンが違う(パッチレベル含め)または、インポートするWABファイルが破損しているのかもしれません。 一つは、Windowsアップデートしてみる それでだめなら、WABファイル上書きコピーですね。 この場合、既存のアドレス消えてしまうので、必要なら事前にエクスポートしておかねばなりません。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 インポートが成功したPCからそのアドレス帳(wab・csv両方)をエクスポートして、不具合が発生しているPCにインポートしても同じ現象がでて、インポートができませんでした。 そのPC2台のOEのバージョンが同じです。 他に対策方法ないのでしょうか? 今後の為にも、原因を知っておきたいです。 よろしくお願いします。