• ベストアンサー

XBOX360の録画方法について

astute_2wdの回答

回答No.2

パソコン単体でキャプチャーしながらPCモニターに映してだと、ラグは避けられませんのでアクション系のゲームは厳しいでしょう。 ちなみに私の知人は360の映像信号を分配器で分けて、片方をテレビにもう片方をPCに搭載したPV4に繋いで、テレビ側の画像を見てプレイしています。 >デスクトップPCがDELL製(Dimension 9200)の為、実際にそれらが利用できるかどうかわかりません。 ボード自体はつけられると思いますが、 HD画質の動画はデータ量が桁違いですので、エンコや編集作業まで考えると標準状態からCPUをもっと速い物にメモリやHDDの容量も増やさないと実用的な環境はえられないような気がします。

0xydol
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 FPS系は難しそうです。 テレビを使う場合は分配器が必要だったんですね。 調べてみたらテレビを使えばラグが軽減できるようですね。 テレビでプレイしたいと考えていたのでちょうど良かったです。 PCのスペックが標準だと駄目なのであれば、 SD画質にしようかと検討中です。 実際にHDで録画されている方達の PCのスペックを調べて判断しようと思います。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • PC画面にXbox、PS2、TVを共用する方法

    今まで居間のTVでプレイしていたPS2をビデオが壊れたのでこれを期にPC液晶でHDMI端子接続でやってたX-boxと一緒にさせたいです。やりたいのは以下のことです。  ・今まで通りXboxはパソコンでやる(パソコン切替機を介してる)  ・PS2をパソコンでやる  ・TVをパソコンで見れて録画可能にしたい。  ・ゲーム画面を個人目的でキャプチャできるようにしたい。 XboxをPC起動しないで出来る環境のままPS2も分配できるようにしたかったんですが4つ目を考えるとPCI接続にするほうが無難なんだろうかと思っています。 今のところ、XboxとPS2をキャプチャーボード1枚で使ってTV録画も可能にと思ったらS端子かD端子しか選択がないのは判っていますが以下にアドバイスをお願いします。 ・ゲーム機を2台キャプチャボードの先につなぎたいが振り分ける方法がよくわからない。(ボード2枚にできればしたくないが画質はどうなるのか) ・可能ならXboxをパソコン切替機(HDMI接続)で別途起動できるままにできないか(この状態で録画する方法はあるかどうか。キャプチャボード以外の外部接続機器くらいしかないのか) ・キャプチャボードの選択(MonsterXかI-O DATAの GV-MVP/GX2を検討しているが上記を考えた場合はどちらがいい等はあるかどうか) パソコンはWinXP-homeです。 煩雑ですいませんがよろしくお願いします。

  • PCゲームの動画録画の方法

    今年の夏に配信予定のPCゲーム、PSO2のプレイ動画を録画 したいと思っているのですが、XBOX360版のPSUのときはPCに キャプチャボードのPV4を挿して、それにXBOX360のD端子を接続し PCでキャプチャしながら好きなところで録画とかできたのですが 全くのPCゲームの場合SS撮影は簡単ですが、動画の録画は どのようにして行えば良いのか全くわかりません。 もし既にPCゲームの録画を行っている方がいましたら、ソフトを 教えてください。 一応録画に際しての希望ですが (1)サイズは1280*720で撮りたい (2)フレーム数は60フレームで撮りたい です よろしくお願いします。

  • XBOX360のプレイ動画 PV4とMonsterX

    よく出ている質問で申し訳ないのですが、PCでゲーム動画をキャプチャしたいと考えているのですがPV4とMonsterXどちらがいいのでしょうか? 分配は考えておりません。 多少のラグならPCの窓枠でキャプチャしながらプレイしようと考えています。 ゲームはXBOX360が中心ですが、PS3も購入するかもしれません。 画質には差が無い様なので使い易さを重視します。 PC環境 Intel core2Quad Q6600 2.40GHz P35 Express DDR2 SDRAM 3072MB GeForce8500GT PCはマウスさんで購入したものです。 エンコードはTMPGEnc 4.0 XPress を使用しています。 宜しくお願い致します。

  • キャプチャーボード

    キャプチャーボードの購入を考えているのですが自分にはなかなかわからないところがあります。 まずMonsterXとMonsterX-iはどう違うのですか? 細かく製品仕様書かれていないので もともとWiiのゲームを録画するつもりです、 分配器があるのでラグは関係なく、高画質で録画できるキャプチャーボードを購入したいのです。 他にいい商品があったら教えてください。 MonsterXのスペックは足りています。 PCI-Expです。 この商品は上級者向けなそうですがどのようなところがですか? いろいろ質問してすみません。 お願いします。

  • Intensityを使用してxbox360のプレイ録画

    xbox360のプレイ録画をブラウン管TVとPCに分配してSD画質で行ってましたがブラウン管モニターだとプレイ画面が正直、見難いです。 そこで綺麗なHDMI画質でプレイしながらプレイ動画を録画したいと考えています。 色々調べて見てHDMI入出力対応のIntensityを購入の第一候補に上げたのですが以下のような接続でOKでしょうか? また遅延はどの程度、発生しますでしょうか? xbox360ーIntensityーモニター 参考になるか分かりませんがモニターはBenQ E2400HDです。 もし遅延が酷い場合はコスト的に厳しいですが以下も考えています。 xbox360ーHDMI分配器→Intensity        ↓       モニター 根本的に間違っている、又はHDMI画質でプレイしながら録画する方法で他にもっと良い方法がある等ございましたら ご教示の程、何卒よろしくお願い致します。

  • PCディスプレイ2つでのゲーム実況プレイ

    PCディスプレイ2つでコンシューマ機(PS3,Xbox360等)のゲームプレイと録画を同時にする方法を教えてください。 条件は、 (1)ラグが一切でないようにプレイし録画する。(不可能なら最小限に抑える) (2)HD画質でプレイ、録画する。 通常コンシューマ機のプレイ動画の制作は、PC→キャプチャボードと繋げ録画する方法に加え、 ラグが一切なくプレイするには、PC→キャプチャボード→TVと繋げ、TVを見てプレイすると思うのですが、TVを使わずにラグが一切なくプレイする方法を探しています。 最近では、キャプチャボードの性能が上がり、ラグなどでないという意見を聞いたことがあるのですが、それなら素直に通常の方法でプレイし、録画しようと思います。不可能(ラグは必ず出る)なら、 PC,ディスプレイ×2、キャプチャボード、アップスキャンコンバータ等を使用し、どんなやり方(TVは不使用)でもいいので、条件の(1)、(2)をクリアする方法をご教授お願いします。

  • XBOX360のキャプチャー

    生放送用にXBOX360のキャプチャーボード(HDMI)の購入を考えています。 予定しているのは格闘ゲームなのですが、PCの画面に出力した場合ディレイのようなものは発生するのでしょうか? 高いキャプチャーボードや安いキャプチャーボードでそのあたりは変わるのでしょうか? PCスペック的には組んだばかりなので問題は無いと思います。 また、XBOXやPS3配信のおすすめキャプチャーボードなどありましたら教えていただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 一台のPC上でのデスクトップ録画

    PCのディスプレイを録画したいのですが、キャプチャソフトではなくビデオキャプチャボードの購入を検討しています。ビデオカードの出力端子を同じPC上のビデオキャプチャボードの入力端子に差込み、一台のPC上で録画することは可能でしょうか。

  • XBOX360の映像を二分配時の映像遅延の有無とその方法について

    XBOX360で格闘ゲームのストリートファイター4を CRTディスプレイに「VGA HD AVケーブル」をつないでプレイしているのですが、CRTに映し出している同じ映像をPCでキャプチャしたいと思っています。                    しかし格闘ゲームなのでプレイするにあたり、映像遅延がすごくきになります。 分配器を通すことによって目だった映像遅延がおきますか? (あったとしても1フレーム程度なら許容できます。) CRTディスプレイをみてプレイするので、PCでキャプチャしてる方に遅延が起きても問題ないです。 次に接続方法についての質問ですが XBOX360の映像をPC用のアナログRGB信号分配器で分配することはできますか? 下記のような配線を考えてます XBOX360→VGA HD AVケーブル→分配器→CRTディスプレイ                ↓ フォーマットコンバータ (アナログRGB(VGA)信号 ⇒ HDMI信号) ↓    PC(キャプチャボード Intensity Pro)                 【分配器】 VGA-SP2 http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/VGA-SP2 【VGA→HDMI変換器】 REX-VGA2DVI http://www.ratocsystems.com/products/subpage/vga2dvi.html 【HDMIキャプチャボード】 Intensity Pro http://www.blackmagic-design.com/jp/products/intensity/ かなり長くなってしまいましたがよろしくお願いします

  • PC用モニターでxbox360のプレイ動画を録画

    PC用モニターのe2400HDにHDMIケーブルを接続し PS3とxbxo360専用ディスプレイにしてxbox360をプレイしています。 上記モニターでプレイしながらパソコンにプレイ動画を録画(保存)したくて色々、調べたのですが 解説の殆どがPCのディスプレイで遊んでいる場合ではなく 普通のテレビ画面で遊んでいる場合で詳しいことがよく分かりません。 現在ある以下の環境で他に必要なケーブルや分岐器がありましたらご教示の程、よろしくお願い致します。 ・PCモニターのe2400HD ・USB接続のキャプチャボード(入力端子がコンポジ、Sビデオ、オーディオ) ・ノートパソコン ・xbox360