• 締切済み

結婚式の二次会には・・・・・

大学時代の友達が結婚します。 式には出席しませんが、その後の二次会に出席します。 (会費は、\6,000です。) ご祝儀はどれくらい包んだら良いでしょうか? やはり、物よりもお金のほうが良いですよね? よろしくお願いします。 (ちなみに私は20歳代です。)

みんなの回答

  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.5

会費制の披露宴や二次会の場合、その会費がご祝儀と思っていて大丈夫です。だから、特にご祝儀は必要ありません。 ご祝儀を渡してはいけないって事じゃないので、とても仲の良いお友達・お世話になった方などの場合は、気持ちとしてご祝儀をお渡ししてもかまわないです。 ただし、当日渡しはご迷惑をおかけするので、やめましょう。 現金でも、です。会費だけでも多額の現金が集まりますので、金額が多くなるのに比例して、新郎新婦・親族・幹事などの緊張も高まりますから。 お渡しする場合ですが、品物でも大丈夫ですが、「何を選んだらいいか分からない」「他の人と重なりそう」と迷う場合は、現金の方が無難ですね。 リクエストを聞くのも手ですが。

sacchan001
質問者

補足

様々なアドバイス、どうもありがとうございました。 参考にさせていただきます。 一緒に出席する友達とも相談して決めたいと思います。 もう1つ質問なのですが・・・・・ 渡すタイミングですが、どうしても式(二次会)当日しか時間がありません。 その場合、後日でも良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • onp
  • ベストアンサー率23% (70/301)
回答No.4

他の方の回答と同じで、会費だけでOKだと思います。 何かプレゼントをというのならば、事前にお渡しするのが一般的かと思います。 私は自分の二次会の時店の入り口で司会者から「入場です!」の案内を待ってるときに「二次会出席できないけど、お祝い渡したかった!」という会社の人に祝儀袋を渡され、ちょっと困りました。(まぁそんとき持ってたバックがやや大きめだったので良かったけど、何かの拍子にバックの中が他の人の目に触れたとき、とても下品に見えるでしょ?) それと、以前他のところでも書きましたが、二次会に花束とかはけっこう困ります。 翌日から新婚旅行に出る場合、そのお花を楽しむことはできないからです。 (私は結局、他の人にもらっていただきました)

noname#13289
noname#13289
回答No.3

披露宴には出席せず、二次会のみの参加であれば、通常はあらたまったお祝いを渡す必要はありません。もし何か差し上げるにしても現金でないほうがいいです。挙式日の前に品物をお贈りしましょう。 20代の方ですと、大抵、電気ポットやアイロンなど、1万円前後で購入できる家電製品を共通の友人何人かでお金を出し合って贈るというパターンが多いようです。ちなみに日用品を贈る際は、お祝いがダブってしまうのを防ぐため、結婚なさるご友人には欲しい物をあらかじめ聞いておいたほうがいいです。

  • kappa_kk
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.2

披露宴、二次会に何度も出席している私の場合ですが、 披露宴に出席の場合はもちろん御祝儀は持って行きますが、 二次会の場合は会費のみで御祝儀は持って行きません。 でも、仲が良い友達だったら結婚式前日までにお祝い(物)を渡します。

  • vanyatan
  • ベストアンサー率38% (76/195)
回答No.1

あくまでも基本的に・・・ 2次会だけでしたら、会費だけで結構です。 何か持っていっても結構ですが、正直なところ、主催者側は大変です。 主催者側の経験者としては、二次会には体ひとつで結構です。と、声を大にして申し上げます。 さて、sacchan001さんは結婚される方と可なり親しいですか。 もしそうなら後日、若しくは違う日に、お祝いは何をしたら良いか尋ねた方が良い方法です。新居に欲しい物で忘れているものなどがあるはずです。 二次会にご祝儀を持参するというは、頂いたほうも、それどころではなかったり、かといって披露宴と違うので受付も余り当てにできません。 又、もし事前にというのであれば日を選んで、自宅まで足を運んでください。それが作法というものです。 その方の披露宴はごく身内でなさるのですか? 主催者側というのは、出席者にも大変気を遣うものです。 この人をおよびしたらね却って負担にならないかとか。 そういう気持ちを汲んで上げてください。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう