• ベストアンサー

見た目より体重がないのってなんで??

Splatterの回答

  • ベストアンサー
  • Splatter
  • ベストアンサー率41% (181/440)
回答No.1

テレビだからそう思うのかもしれません。 実際に目で見るときとは空間認識が違ってくるので、 映像と現実では違って見えます。 特に顕著なのが、テレビでは現実より太く見えることです。 一般人がテレビに出ている映像を見ると特によく分かります。 アイドルなどで細い人を生で見ると、物凄く細くてびっくりします。 テレビで見て細く見えるというのは相当細いという事になります。 質問者様の言う50kgある方も、実際に見れば普通かもしれません。 これはアイドルのみならず、例えばアメリカ大統領のオバマ氏。 あの方は186cmあるそうです。彼が単独で映る映像だったりすると 意外とそんなにデカいなんて気付かないかもしれません。 ガイトナー財務長官と並んだときに多くの人は 『ガイトナーちっちゃ!!』と思うのかもしれませんが、 それは違います。オバマがデカいのです。…みたいな。

関連するQ&A

  • 見た目と体重

    おはようございます(^^) 昨年の9月頃からダイエットを始めて今に至りますが、見た目的には明らかに痩せてきているのに、体重が全然落ちません 当方、学生♀で身長158センチ体重60キロです ダイエット前と比べ、ウエストもだいぶ細くなりくびれもできてきましたし、脚も劇的に細くなったわけではありませんが数センチずつ細くなり、友達や家族からも細くなったねと言われます 最初は、体重なんてただの数字でしかないから、と意味のわからない変なポジティブ精神で気にしていませんでしたが、約半年ほど経ちましたし体重も減ってきてもおかしくないなと思っていますが、ダイエット前とほとんど変わりません 痩せていく自分を見るのが楽しくてダイエットが好きになれたのに、体重計に乗ると以前とさほど変わらない自分の体重をみると自信をなくしてしまいます これは、単なる一時的に脂肪の部分がへこんで変形しただけなのでしょうか? できれば、内側から健康的に痩せたいです ダイエットを始めてから続けていることは、 ・人との付き合い以外は間食をしない ・3食きちんと食べる(偏食をしない) ・週3程度でサウナに通う ・夕食後にウォーキング ・お風呂の後に気になるところのマッサージ ご飯を極端に減らしたり、食事を抜くと我慢してたものがつもりにつもっていつか爆食してしまうことが自分でわかっていたので食事は普通に取っています 私のやり方に間違えがあったり、何か他にもこのようなことをした方がいいなどあれば教えていただけると嬉しいです(^^)

  • 体重と見た目

    現在ダイエットをしていて 色々ダイエットについて勉強して いるのですが質問があります. 脂肪1kgは7200kcalなので、 脂肪1kg増やすには7200kcal 摂取しなくてはいけないし 脂肪1kg落とすには7200kcal 消費しなくてはいけないん ですよね? だったら、1、2日食べ過ぎで 2~3kg増えていても 実際は脂肪でなく 「体の重さ」が3kg増えて いるってことなので 見た目に変化はないに 等しいんですか? お腹が重たいとか 顔がぱんぱんだとか、 あくまで水分や胃の消費が 不十分である問題で「太った」 っていう意味では ないということですか? 私はずーっと体重重視で ダイエットをしていましたが 考え方をイチから変えたくて 質問させてもらいました。

  • 見た目と体重。

    私は24歳で身長156cm、体重58kgあります。 数字で見ると太ってると思うのですが、最近骨量や筋肉量が測れる体重計を購入して測定したんです。 説明書には↓とありました。 20代の150~160cmの女性の標準 総体脂肪→20~33% 体水分→47~57% 筋肉量→34% 骨量→2.1kg それに対して私は↓でした。 総体脂肪→28.2% 体水分→52.2% 筋肉量→40.3% 骨量→2.6kg 自分でも多少筋肉質かな?とか骨太かな?とか昔から思ったりしていたのですが、数字的に見てもそれで重いのかな?と思ったのですが、その場合はそこまで体重は気にしなくていいものなのでしょうか? ちなみにウエストは64.4cmです。 あと、身長と見た目が同じくらいの友人の体重を聞いたところ、私より4kgくらい軽かったんですが、これも筋肉量や骨量の差でしょうか? 一応現在、カロリー計算などしながらのダイエットは試みているのですが、何かアドバイス等ありましたらよろしくお願いしますm(__)m

  • 体重が落ちたのに見た目が変わらない

    みなさんこんばんは 私は高校2年生の女です 私は小さい頃から少し太っています 昔からその事を多少は気にしていたのですが ダイエットしたことはありませんでした しかし16歳にして初めて好きな人が出来ました だから相手にも好きになって欲しくて 6月からダイエットをしています 最初の一ヶ月は運動が嫌で食事制限で頑張って 4キロ落としました が、体重は減ったのにも関らず見た目の変化が表れなかったので 本当に嫌でしたが7月からランニングを初めて 更に4キロ落としました 今は身長160センチで体重52キロです これだけ聞くとそうでもないじゃんって思う方も居るかもしれませんが なぜかお腹がすごい出てるんです(´・ω・`) ランニングは未だに続けてますがもうめんどくさくなってきたし 最近では食事も我慢できなくなりリバウンドしつつあります 好きな人にも痩せたら告白しようと決めてたのに 私がもたもたしてるから相手に彼女が出来てしまう始末・・・ 8キロも痩せたのに見た目にあまり変化が出ないのはなんでなのでしょうか? このまま続けたら何か変わると思いますか? どなたか返答お願いします

  • ダイエットしてるのに、体重が変わらない!?

    身長が153センチで、体重が55キロあります。 そう、ぽっちゃり体型です。 コレではいけないと思って、10月からダイエットを始めて一ヶ月になりました。 スポーツクラブでメニューを組んでもらい、なるべく行って頑張ってます。 さらに「あるある大辞典」でやっていた「3分間」ダイエットを毎日やっています。2週間目です。 そしてさらに、夕飯を少し減らして、夜はお腹がグーグーで寝ることにしています。 おかげで、体型がかなり変わりました。 なのに!!!!、体重がまったく変わりません。 なんで?なんで?なんでなの? 「あるある大辞典」の三分間ダイエットは2週間で3キロくらい、テレビだと痩せてるのに・・・。 全てかなりまじめにやって努力しているのに、数字が減らないとかなりショックを受けています。 何かやり方が間違っているのでしょうか・・・?

  • 体重と見た目

    いつもジムに通って、ダイエットをしており、だんだんと走れる様にもなったし、身体もしまってきたので、今日何年ぶりかで体重を量ったら、78キロ、体脂肪率32%、体内水分量38%とかなり不健康な数値が出て、落ち込んでいる所です。 自分は161センチなので、多すぎ。と。 納得がいかないのは,裸を見た時の見た目で、結構筋肉の線がはっきりとしてきましたし、腕も前は寸胴のようでしたが、今は枝豆のようにはっきりと線が見えているし、衣類のサイズもLからMに変わったから。 腕立ても余裕で100回出来るようになれたし、もう5キロくらい痩せれば懸垂も容易に出来る様になるだろうと鷹をくくっていました。 いま思う事は、 原因は何なのか知りたいということです。 僕は子供の頃から太っていたので取れない皮下脂肪が体重の多さに繋がっているのかとか、色々考えても、実際自分の身体を見ると78キロも有る様に思えないのです。確かに飛び跳ねて、震える部分は人よりも有ります。でも大分筋肉が表に出てきている。 身体もよく動くし、少々のことでは疲れません、汗もそんなにかかなくなった。でも体重だけ多い原因はなんだと思われますでしょうか。 これからまだまだジム通いをして鍛えようとおもってますので、よろしければ体重低下に向けてのアドバイスをお願い致します。 僕がジムでこなすメニュー(週3回) ストレッチ30分 ↓ ーマシントレ40分~50分ー ディップス、20キロで100回を2セット ハムストリング、20キロで50回2セット 胸筋、21キロで100回を2セット 背筋、18キロで100回を2セット 腹筋、20キロ200回1セット 内もも、100回4セット ↓ トレッドミル、8.5キロ~9キロで60分 ↓ ストレッチして終了 ご考慮に入れて頂ければと思います。宜しくお願いします。

  • 体重は減ったのに、見た目がそんなに変わりません。。。

    体重は減ったのに、見た目がそんなに変わりません。。。 昨年の2月くらいからダイエットを始めて、今現在で 大体10キロくらい痩せることに成功しました。 痩せ方はというと 食事は大概3食取っていますが、夕食は、ご飯(ライス)抜き 但し、カレーライスや、丼物の時には、少し食べていました。 野菜を中心に食べたり、少し食べ過ぎた日の次の日の夕食は そうめん+おかずぐらいにしたり。。ラーメンやハンバーガー等、少し 高カロリーのものを食べたいな・・・と思ったときは、 成長期の弟を連れて行き、少し食べてもらうか、少しもらう等していました。 後は、なるべくカロリーを見ながら、お菓子や、食べ物を買うようにしました。 そして、今年の2月からはバナナダイエットを行い、朝はバナナ1本だけ 食べて会社に行きます。 後は、昨年の2月からの1ヶ月間は、失恋で2キロくらい痩せました。 それをきっかけに始めたダイエットではあるのですが・・・ 春から秋にかけては、毎日夜30分~1時間くらいウォーキング又は ランニングをしました。 後は、ランダムですが、レッグマジックを買ってしたのは、夏の3ヶ月と 今年の2月から1ヶ月間。巻くだけダイエットにも挑戦しました。 なんやらかんやらで身長162センチ、体重ピーク時63キロだった私が 52キロまで落とすことに成功しました。 ただ、こんなけ痩せたと自分では思うのですが、周りの人はほとんど 気が付いてくれません。それどころか、まだ、太い(まぁ。。たしかに そうかもしれませんが)と言われます。6年くらい前に58キロくらいまで 痩せた時は、みんなが気が付いて、心配してくれたほどだったのに。。。 それに、確かにお腹の辺りは少しは痩せ、前まで履いていたズボンが ゆるゆるになったりしていますが、ふとももや、二の腕はあまり変わった気がしません。 そこで、思ったことが、体系が変わらないということは、骨の中身だけが 痩せていってるのではないのだろうかと心配になりました。 私の体は、ちょっと不明なところが多く、酷い便秘の割りに、出た日には 太っていたり、今日みたいに友達と思い切って、ご飯を食べて、太っても 仕方ないなぁ・・・って思った日に、体重が痩せていたり、ご飯を 減らした日に太っていたり、1日中ゴロゴロしていたら、痩せていたり。。。 それを真に受けて、同じ事をしたら、かなり体重が増えてショックを 受けていたり・・・自分の体なのに、よくわかりません。 とりあえず、体重が減っているのに、見た目が変わらないということで どこが別の部分がおかしくなっている可能性があるのか、気になります。 同じ症状のある方や、経験がある方がいれば、是非教えてください。 宜しくお願いします。

  • 体重を落とすのは難しいですか?

    こんにちは。私は30代半ば、身長157センチ体重49~50キロ女性です。 質問内容はタイトル通りです。最近体脂肪、筋肉率などを一緒に測定出来る体脂肪計を購入しまして、その結果。。 体脂肪 21% 筋肉率 35% ということが分かりました。 これら2つの数字は多分悪くない?と思うのですが、体重については少し不満なんです。というのも3,4年前は46キロくらいだったので。 去年10月からダイエット目的でプールに通い(週に3,4回)3キロ減目指して頑張っているのですが一向に数字に変化がありません。その割に周りからは痩せたねと言われ、正直戸惑っています。 今の体型、数字からマイナス3キロというのは難しいことなんでしょうか? もしくはダイエットが特に必要ないということでしょうか?? にしても太ももの内側にお肉がけっこうついてて、ジーンズなんかを履くと目立ってしまうのでやはり部分ダイエットなんかは必要になると思うのですが。 色々とまとまりのないことを書いてしまいましたが、たくさんの方からアドバイスなり意見を頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 何故そんなに体重が減る!?!?

    勿論、個人差もありますが、最近ダイエット番組で、3カ月で20キロだとか1カ月で12キロとかどうすればそこまで減る!?というようなものをよく見ます。 私も1カ月に3,4キロ減れば良い方で、仕事柄かなり歩く(2万歩弱)その後ジム、水泳に行ったり(週3,4回)、部屋でできるエクササイズしたり、食事も多少片寄ってるかもしれませんが、栄養のあるものを食べるようにしています。 勿論腹7分目くらい。カロリーも1300くらいにしてました。遅くにも飲み食べしてないです。 便秘にならないようにしたり、リンパマッサージ・・・・・・・でも、ここまでガクンとは減らないです。 ダイエット番組はエステも導入してるから痩せやすい?のかとも思いましたが、それにしても私も努力してたわりにはここまでは落ちないので、何故ここまで減るのか疑問です。 ここまで減るのも逆におかしくて、月に3キロ落ちていればまぁ普通なのかもしれませんが。。。 減りすぎだと思うのですが、私の努力がまだまだ足りないのでしょうか? 番組はやらせ(痩せた期間ごまかし)してるのかとも思いましたが、役者さんも役作りの為に1カ月で10キロ以上落としたとかも芸能ニュースで聞きます。 あと、これも個人差かもしれませんが、よく生理後は痩せやすいと言いますが、生理前、中でもぐんと落ちる人は落ちるのでしょうか? 私あまり関係ないように感じていたもので、この情報は正確なのだろうか?と感じてしまいました・・・。

  • 体重は徐々に減ってきましたが、見た目に変化がない。

    19歳の女です。ダイエットを始めて約5ヶ月です。 ダイエットスタート時は153cm 66kgで、 今は58~59kgの間をウロウロしてます。(体脂肪は31%くらい) 最近停滞期というか、なかなか減らなくて困っています。 食事は、 朝・・・パン(朝時間がない時は食べれない時もあります) 昼・・・お弁当(野菜炒め物・ウインナー・サラダ・ごはん等) 夜・・・おかず1品(肉や野菜の炒め物)・スープ(トマト缶・玉ねぎ・キャベツ・セロリ・鶏肉)・納豆・スキムミルクヨーグルト(ナタデココをトッピング) ↑毎日ではありませんが基本的にこんな感じです。魚は週に1~2回食べます。 週に1回程度、友人と外食もします。 誘惑に負けて間食(ヨーグルト等)してしまうことも・・。 最初は食事制限だけでしたが、2ヶ月前くらいに運動も始めました。 ジョギング20~30分を週に3~4回。 半身浴を30分。 テレビで紹介されてたエクササイズとスクワット。 お通じは比較的良い方だと思います。 それにしても。 7kg痩せたわりに、見た目に変化がありません。 入らなかったスカートがギリギリ着れるようになったくらいで、 人から「痩せたね」と言われることはないです。 見た目に変化がないというのは、運動が足りないんでしょうか? まだまだ肥満なので、せめて「身長-100」の53kg、 理想では48~49kgまで落としたいです。 徐々に体重は減ってきていますし、あまり無理なダイエットをしたいとは思いませんが、 1月に成人式を控えているので、それまでに周りの人に気付いてもらえるくらいまで痩せたいです。 今の生活をもっと改善しなければいけないと思ってるんですが、 こんな自分にオススメのダイエット方法を教えてください。 できるだけ、マイクロダイエット等のお金のかかるものは避けたいです。 よろしくお願いします。