• ベストアンサー

不具合?ウイルス?

最近になって、携帯を充電し終わってすぐに電池が2本(たまに一本)になったりEZWEBにつないでないときはアンテナが0本のままでつなぐと三本になります。 不具合でしょうか?それともウイルスでしょうか? 機種はW45Tで2006年の12月に買い、現在まで使っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nabe710
  • ベストアンサー率66% (2684/4031)
回答No.2

電池については、購入以来一度もバッテリーを買い換えていないのであれば、おそらくというよりはほぼ間違いなく「寿命」でしょう。 新しい物を購入し交換してください。 アンテナについては、日頃より電波状況の悪い地域にお住まいでしょうか?その場合、携帯端末より送受信など電波発信が必要となったときだけ自動的に出力を上げて感度を上げるのは仕様です。 そうでなければ、やはり電池の寿命により普段より出力が弱っているのかも知れません。その場合はバッテリーの交換によりこれも解消するかも知れません。

naruhodo_2
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • Aoox
  • ベストアンサー率40% (138/340)
回答No.1

>携帯を充電し終わってすぐに電池が2本(たまに一本)になったり というのは恐らく電池の寿命ではないでしょうか? 電池パックを交換すれば改善すると思いますよ。 私の携帯電話も同じような症状がありましたが、電池パックを交換すれば改善されました。 >EZWEBにつないでないときはアンテナが0本のままでつなぐと三本 というのは電波強度が悪いのではないでしょうか? auは使わないのでよくわかりませんが、症状がひどいようでしたらお近くのauショップに行かれてみてはいかがでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • W54Tの電池の持ち具合

    最近W54Tを購入したのですが、 満充電にしても次の日にはすぐに、電池が1になって しまいます。ちなみに、EZWebや通話はまったくせず、 メールの送受信を10通くらいしただけなのですが、 なぜこんなにも電池を消費するでしょうか?? 購入するときから、電池はなくなりやすいという情報は 知っていたのですが、ほんの何時間でなくなるとは思って いませんでした!! これは不具合でしょうか??それとも仕様なのでしょうか??

    • 締切済み
    • au
  • 3年ほどw42sを愛用していたのですが、傷だらけ&電池のもちが悪く、過

    3年ほどw42sを愛用していたのですが、傷だらけ&電池のもちが悪く、過去に電池パックを買い替えていたのでこれを機会にCA004に機種変更しました。 ですが、買ってまだ1週間も経っていないのにもかかわらず、電池のもちが買い替える前のケータイより悪いのです。 午前中には電池が1つになってしまいます(汗) ちなみに、毎朝ezwebで10~15分ほどニュースを見るのですが(映像ではなく記事、電池が3つから2つに減ってしまい、さらに5分ほど続けていると1つになってしまいます。(1つになったらezwebから切断します) そのまま何もせず1時間後位に充電してくださいのアラーム音がなります。 これが何年も使っているケータイなら仕方ないと思うのですが新品のケータイ…。 KDDIのサイトに【故障診断Q&A】というのがあったので検索したのですが、特にヒットするものもなく・・・。 *充電するときauの充電器を使用しています。 *リスモやワンセグ等のアプリは使用していません。 *通話もしていません。 *画面の点灯時間は5秒ほどです。 *明るさを通常より暗めです。 電池の使用時間の短さはこの機種特有のものなのでしょうか? それとも不具合なのでしょうか。 現在学生で1人暮らしをしているので帰宅時にケータイが使えないといろいろ大変なのでauショップに行こうか迷っています。 よいアドバイスお待ちしています。

    • 締切済み
    • au
  • 携帯電話は使用年月が長くなると、電池もすぐなくなる??

    W47Tの携帯を2年くらい使用しています。 最近充電してもすぐに電池がなくなります。 携帯電話は使用年月が長くなると、電池もすぐなくなるのでしょうか??? よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • au
  • 充電不具合[?]

    僕はよく携帯オンラインのアプリをやっています。充電しながらやってるんですが、すぐに携帯が熱くなって1、2時間程で充電が切れて満足にアプリを楽しめなくて困ってます。充電器に不具合があるのかと思って、充電器をかえても同じ。電池パックをかえても同じです。 使い初めて2年目の携帯になるんですが、携帯に不具合があるのでしょうか?わかる方教えて下さい

  • 機種変更してばかりなのに電池持ちが悪い

    8月末に、auの携帯(H001)に機種変更しました。 数年ぶりに機種変更したのですが、現在の携帯の電池が1日持たないで切れてしまいます。 最近の携帯って新品なのに、こんなに電池の持ちって悪いものでしょうか・・・。 いくらフルまで充電しても、フルにしたその日には電池が切れます(朝充電フルにしても、夜には充電が1になる)。 ちなみに、電話やワンセグ、リスモ、PCビューワーなどは殆ど利用しません(月に1回起動するかしないか)。 毎日使うのはメール(1日に10通送るか送らないか)とEZWEBくらいです。 持ち歩いている職場や場所・家も、特に電波は悪くないです(どこも常にバリ3の場所です)。 SHOPにマッハで駆け込んだほうがいいでしょうか?

    • ベストアンサー
    • au
  • 携帯の電池の消耗について。

    最近、携帯の電池パックを交換したのですが、充電してもすぐに電池がなくなります。 200曲入ったmicroSDを常に携帯に差していますが、これは電池の消耗に関係ありますか? 使用している携帯はauのW51Tです。 今年の6月で丸2年になります。

    • ベストアンサー
    • au
  • もっさりしない機種を教えてください

    W64SA あまりにもっさりで、 特にEZwebの次ページへ移動する時など、 遅くて遅くて、とっても耐えられませんでした。 仕方なく、W45Tを修理して、 現在は、サクサク使っていますが、 (メールも押しやすくて快適です) カメラ機能が壊れてきて焦点があわなくなってきました。 3年経ったので、メーカー保証も効かないし。 最近の機種でなくてもいいので、 ここ1年位前の機種でもいいので、 動画を見られる機種で、 サクサク使えるお勧めなケータイを教えてください。

    • ベストアンサー
    • au
  • auの機種変について。

    auの機種変について。 今使っている携帯はW41T。5年近く使っていて、1度も修理をしたことがないです。 しかし横の充電場所の破損(1年くらい卓上での充電で生きています)と人から貰う画像が大きすぎて見れないこと、SDカードがないこと、また電池パックの寿命を考えるといつ壊れてもおかしくないし、そろそろ機種変をしても良いかな?とも思います。 でも今の携帯も気に入っています。 そこで質問なのですが… (1)機種変せずに充電場所の修理と電池パックの交換をする。 (2)思い切って機種変をする。 気になっているのはSH006とSH008とT004です。 ※ネットとカメラをよく利用しています。 どちらが良いと思いますか? (2)の場合はもしオススメがあったら教えて下さい。 充電が比較的長持ちして、当たり前ですが不具合が少ない機種が希望です。 もしお持ちの方がおりましたらぜひぜひ教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • au
  • 携帯電話の電池PACKについて。

    皆様こんにちは。 携帯電話(ソフトバンク)で下記の機種を使用しています。(903T,904T、VODERFONE)と813T、931Pです。現在電池PACKは全てメーカに存在すると言われているのですが。通常販売日からいつまで在庫を携帯会社は、いつまで持っているのでしょうか?? また、電池PACK壊れるというのは、物理的には理解できるのですが、充電機能がなくなるとなった場合に、例えばコンビニの販売している電池式の充電器を差し込んだまま行けば行けるのでしょうか?? また、家庭用の電源を入れたままなら、電話等できるのでしょうか??またどの携帯でも充電可能などれでも対応できる充電器具は存在するのでしょうか??? 是非詳しい方お教え下さい。お願い致します。

  • 携帯電話の不具合は??

    ・10ヶ月前にボーダフォンからドコモに変更しました。 ・機種はP901ⅰsです。 ・はじめの1ヶ月でメールを打っている最中、【変換】【確定】を押すと全く動かなくなり、電源を落とすと立ち上がりに1時間ほどかかってしまうようになりました。 ・ドコモショップへ行くと、直すのにお金がかかるとのこと。 買って間もないし、直すのにお金だすのが嫌だったのでそのまま使っていると、5ヶ月あたりから、充電のもちが急に悪くなり、今では充電が完了し、使うと、1,2回メールしただけで、『充電してください』となって充電がなくなってしまいます。 ・ショップは電池パックがダメだから新しいのを購入したほうがいいとのこと。 ・これは私の使い方の問題でしょうか? ・一度だめだったけど、ケータイの不具合だったら、交換してもらえますか? ・購入から5~10ヶ月で電池パックはダメになるものでしょうか?? (ボーダフォンのときは、すべて無料で直してくれ、電池パックも交換することなく、使えました。友達も交換することなく5年ほど同じのを使ってます。) ・長々とすみません。 もし、ダメなら新しいのを購入しないといけないので教えてください。

このQ&Aのポイント
  • パソコンで使用する2台目のプリンター、【9700PC】が認識されません。認識されない原因と解決方法を教えてください。
  • PT-P900Wと9700PCの接続に問題があり、パソコンで9700PCを選択することができません。接続の確認と設定方法を教えてください。
  • Windows 10 Proのパソコンで9700PCを使用したいのですが、選択肢に9700PCが表示されずに困っています。解決策を教えてください。
回答を見る