• ベストアンサー

バッテリー上がりに関して

室内灯を10時間くらい消し忘れていました。エンジンをかけようとしたら、スターターがかろうじて回るくらいになっていました。なんとかエンジンをかけることはできましたが。 室内灯を10時間付けていたくらいでバッテリーは上がるものなんでしょうか。もともと弱っていたんでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#131426
noname#131426
回答No.4

バッテリーサイズに因ります。 B端子クラスだと上がる可能性はあります。 D端子クラスではまず大丈夫かと。 当方 90D26Lですが、一晩マップランプが点灯したぐらいでは問題なくエンジンはかけられました。 劣化したバッテリー、週一のチョイノリで1年以上ならどんなバッテリーでもダメでしょうね。

doraroku
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.3

それですと 新品バッテリーでも上がってしまいます。 もちろんお車によりますが 一般的な国産乗用車ですとやむを得ないでしょう。

doraroku
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.2

元々、バッテリーが弱っていたんでしょうね。普通はそれくらいではバッテリーに影響はないでしょうから。 今のバッテリーは何年交換されてませんか?使い方にもよりますが、2~4年程度の交換が多いでしょうか。

doraroku
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.1

今の季節ですとバッテリーの温度も低いですから、起電力も低下していると思います。ですから「室内灯を10時間」なら十分可能性があります。

doraroku
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • プリウスのバッテリー上がりについて

    プリウスのバッテリー上げてしまいました。 過去にも同様の質問を見つけましたが(No.6838701)、追加で質問です。 特に急ぎではありませんが、技術的な裏付けがしりたいのです。 今回バッテリー上がりのため、システム起動が出来ず、トヨタの方に、補助バッテリーを持って、お助けに来てもらいました。 プリウスには、駆動バッテリー(巨大なやつ)と12Vの通常のバッテリーが付いています。 2週間半ほど出張のため走らなかったら、この寒さのせいもあって、12Vバッテリーが弱くなり、ドアロックの解除をしかけてもやろうとする音が出るだけで、解除ができませんでした。キーでドアを開けると室内灯がかわいそうなくらい弱弱しく点灯しました。 当然、コンソールも立ち上がらず、起動スイッチを押しても何も反応しません。 トヨタのサービスの方に相談したら、後ろに12Vバッテリーが搭載されているので、普通の車と同じようにブースターで繋いで電源をもらってくださいと言われましたが、営業さんに相談して、補助バッテリーを持って来ていただきました。 さて、ボンネットを開けて、補助端子に12Vの外部バッテリーをつないでみると、確かにコンソールが点灯し、起動ボタンを押すとシステムが起動し、ほんのいつものテンポでエンジンが起動しました。 そこで、室内のインジケーターをみると、駆動用の大型バッテリーは 3/8 のメモリまであり、決して走れない状況ではありませんでした。 そこで、ご存知の方があれば、教えていただきたいのですが、 1.12Vの補助バッテリーはどこから充電されているのでしょうか。駆動バッテリーから DC-DC コンバーターで必要に応じて充電されているのでしょうか? 2.12Vバッテリーで通常の車で使う電装品に供給されていると想像するのですが、駆動バッテリーから分けてもらっているとすると、今回の状況がよく理解できません。繰り返しになりますが、駆動バッテリーはたっぷりありました。 3.12Vバッテリーでは、スターターを回していないように想像します。駆動バッテリーからエンジンスターターに供給されるのかと思うのですが、この理解は正しいでしょうか? よろしくお願いします。

  • バッテリー上がりで困っています

    バイクを新車で購入して今の時期は手が冷たいのでホットグリップを付けましたが電源を切り忘れてバッテリーが上がりました。これで2回目です、1回目は充電したら直ったんですが今回は充電後もランプさえ点灯しません。バッテリーが終わったのかと思ってテスターで試すと充電はしているようなんです。バイク自体がおかしいのかと思ってスターターでやってみるとエンジンが掛かるんです、ヒューズも全部見ましたが異常無し。おかしいですよね!?どこがどうなってるのかさっぱり分かりません、誰か教えて下さい。(´;ω;`)ウゥゥ

  • バッテリー上がり

    以前にバッテリーが上がってしまったことがあったんですけど、そのときに他車とつないでエンジンをかけました。 時間がなかったのでエンジンをかけたまま繋いでいるケーブルを外し、走行しました。このときのバッテリーなんですけど、大体どれくらいで充電されるものなのでしょうか? 教えてください、お願いします!!

  • バッテリー上がり

    エンジンを切りドアを締め切らずルームランプを点燈しっぱなしにしてしまった場合 バッテリーは何時間ほどで エンジン点火不能まで体力をなくしてしまうでしょうか。新品バッテリーということで よろしくおねがいします。

  • バッテリー上がりのお助けグッツ

    もう10年ほど昔だと思うのですが・・・ 外国製品のTV通販でバッテリーが上がった時の緊急用バッテリーなる物があり これは片手で持てるサイズで電源をシガーライターに差込スターターを回すという物でした。 現在・・・これに似た物・・・ あるいはジャンピングする事無く他人の助けがなくても電源を確保または簡単に携帯出来る予備電源を探しています。 (スターターを回しエンジンをかけられる物が条件です) このような物ってありますか? 宜しくお願い致します。

  • バッテリー上がりについて質問

    カー電源を使って家庭用DVDプレーヤーを使おうと思っています。消費電力は35W。 本来はエンジンをかけた状態で使用しなければならないのですが、 エンジンを始動せずにONの状態で使用したいと考えています。 軽自動車に乗っていて、新品の38B19Lバッテリーです。 ライト・室内灯・カーオーディオなどは全て消して、DVDプレーヤーの35Wのみを使用する予定。 30分から1時間程度であればバッテリー上がりは心配ないでしょうか?

  • バッテリー上がり

    バッテリー上がりの対処法なのですが、 一般的にブーストケーブルでつないでエンジンをかけますが、 他車の+と故障者の+・他車の-とエンジンのボルトですよね。 何故+はバッテリーどうしで、-はバッテリーとエンジンなのでしょうか? お願いします。

  • バッテリー上がりでしょうか?

    CB400SF-Sなのですが、半年前にバッテリーが死んで、東南アジア製の格安バッテリーに交換しました。 今朝までは順調だったのですが、昼に乗った時に電話する為一旦止めて(1~2分・もちろんキーはOFFです)またエンジンを掛けた時、セルが弱々しくしか回りませんでした。 でも一応回っていたのでエンジンが掛かってもよさそうでしたが、掛かりませんでした。 そのうちバッテリーが上がってしまい、4時間後(夜)にまた掛けようとしても、さらに弱くしか回らず、あっと言う間に上がってしまいました。 押し掛けしたら簡単に掛かったのでそのまま1時間乗りましたが、スタンドに寄った後はセルが殆ど回りませんでした。 という事は、走行中も殆ど充電されなかったという事でしょうか? そうだとしたら充電系がおかしいのですか? それともバッテリーが急に死んで、充電してもダメな状態になってしまったのでしょうか? 因みにバッテリーはヤフオクで見た物を上野まで行って買ったものです。 確か「国産と同等の品質」とか書いてあったような・・・・?

  • バッテリー上がり?故障?

    久々にV-TWINマグナに乗ろうとしたら、セルスタータボタンを押してもヒュルヒュルという音しかせず、車のバッテリーにつないでジャンピングスタートしようとしました。 しかし再度スタータボタンを押すとカリカリカリという初めて聞く異音が発生。 弱々しいですがライトはつきますし、完全にバッテリがいかれてしまった訳でもなさそうなのですが、最初はセルが空回りする音が確かに聞こえたのに、何故こんな状態になってしまったのでしょうか。 ちなみに車のバッテリにつないで他のバイクのエンジンを始動した経験も2回ほどあり、今回特に手順を間違えた覚えもありません。 どうかアドバイスよろしくお願いします。

  • バッテリ上がり対策

    以前、「シガーソケットからとるブースターケーブルについて 」http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4535808.html で質問させてもらった者ですが、あれから色々見ていて、ジャンプスターターと言うもので、 自宅で内臓バッテリに充電して(車のシガーソケットからも充電できる)非常時に上がってしまった車のバッテリーにジャンピングしてエンジン始動の支援をするというものを見つけました。 オークションだけでなく色んな所で扱っていますので、検索すればすぐに出てきます。 過充電した車載バッテリー、劣化車載バッテリーなどではエンジン始動できません。(ガソリンエンジン始動支援用であり、バッテリーの代替品ではありません。車載バッテリーをはずして本機のみでのエンジン始動はできません。)と注意書きの載ってるサイトがあるのですが、どういったことでしょうか? 過充電した車載バッテリー、劣化車載バッテリー? 多分、過放電した車載バッテリー、劣化車載バッテリーの間違いだと思うのですが、車載バッテリーをはずして本機のみでのエンジン始動はできませんというのはわかりますが、普通にライトや、ルームランプの点けっぱなしなどで上がってしまったバッテリーは動かせなくて、動かせるのは、まだセルがかかりそうでかからなくてキュルキュルいう状態でって事でしょうか? バッテリー上がりなどの非常時に役に立つのを売りにしてる商品ですが これも、実際はバッテリーを上げきってしまった時には使えなくて、あくまでも、かかるかかからないかの時の補助で、懐中電灯や空気入れくらいしか使えないですかね? 非常時に実際使ったいますか? 他にお手ごろな値段で、こういったタイプで家で急速に充電できてバッテリーの始動に使えるようなものありますか?新品のバッテリーをもう1つ予備で持ってれば良いのでしょうが、充電器を買ったり、バッテリーを維持してるのが大変であまり考えてないのですが、新品の軽などの安いバッテリーを予備で買って箱から出さずに何もせずにいても放電していきますがセルが回せるだけの力がなくなるまでどれくらいかかるでしょうか?半年くらいたったら新品でも回すほどの力残ってないのでしょうか?