• ベストアンサー

USJに詳しい人お願いします;;

3時以降から入場できるマジカルトワイライトパス(以下マジカルパス)を使ってマジカルスターライトパレード(以下パレード)を見にいこうと思ってるのですが、優待場所で見るにはマジカルパスとは別に、スターライトチェックインパスがいるのですか? USJのHPには、マジカルパスで3時以降の入場がお得でなおかつパレードも楽しめると表記してあったので、マジカルパスでパレードを優待場所で見れると思っていたのですが、それは間違いですか?? また間違いならば、どこのエリア(場所)で見るのがお勧めですか? USJ行ったことのない初心者なのでなるべく分かりやすくお店の名前などと一緒に教えていただけたら嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lexique
  • ベストアンサー率66% (160/239)
回答No.1

マジカル・トワイライト・パスには、有料エリアに入る権利はありません。 マジカル・トワイライト・パスの略称を「マジカルパス」とされたところが期待をもたれているところですけど、トワイライト・パスと呼称すべきです。(従来のトワイライト・パスと同じ値段ですし。) で、どのスタジオ・パスで入場されても有料場所で見るにはスターライト・チェックイン・パスが必要です。 (車椅子の方の優待場所とはまた別ですし、ユニバーサル・スタジオ・ツアーの優待場所とも別です。) そもそも、マジカル・スターライト・パレードはルート沿道のどこからでも楽しめます。 有料のエリアは出発点近くです。 (E.T.アドベンチャー~ステージ22前の歩道や噴水広場部分) 有料エリアも最前列など道路に面した部分は、早い時間帯から並んで場所取りをしなければなりません。 http://www.usj.co.jp/MSP2009/area.html (遠くからでもそれなりに楽しめますが、やっぱりフロートに近い方が、エンターテイナーさんに手を振ったりできる分楽しいかもです。) あと、パレード中に、フロートが止まる場所があるわけではないので、オススメの場所は、特にはないですよ。 2回ご覧になりたいのでしたら出発点近くで。ぐらい。 最初からゴール地点近くでしたら、パレード開始時刻1時間前でも良い場所とれるはずですし。 (その地点は、パレードが始まってから30分ぐらいしたら到着しますから実質90分前ですね。) レストランのテラスからとかからもご覧になる方もおられます。 ご参考に。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#155097
noname#155097
回答No.2

>スターライトチェックインパスがいるのですか? そうです。 マジカルトワイライトパスはUSJの入場券 http://www.usj.co.jp/ticket/kind/index.html スターライトチェックインパスはパレードの有料(700円)観覧席券です。 http://www.usj.co.jp/ticket/expresspass/show/msp2009.html パレードはかなり広範囲に回るので不要といえば不要ですが、 最前列でパレードを見たい向きにはお勧めです。 ちなみに私はパレードのオープン最初の週末に行きましたが、 7時から始まるパレードに対して、 出発地点付近の席取りが2時くらいから始まって3時くらいには埋まり、 5時くらいには全周の最前列の席は埋まっていました。 2列目からは立ち見になるので、けっこう辛いのです。 開催30分前くらいだと3列目以降となり、人の頭や肩越しに パレードをみることになります。 平日ならさほどではないでしょうけど。。(春休みは混みます) >どこのエリア(場所)で見るのがお勧めですか? 一番いいのはターミネーター前でしょう。最初と最後で2回見ることができます。 ただし、先に場所取りしていい場所といけない場所等があり、けっこう ややこしいので、周囲をみながら、係員に確認するほうがいいです。 待つだけ待って「そこはダメです」なんてこともありますから。 ただ、見るだけなら最前列ならどこでもほぼ同じです。 周遊コースはこちらです。 http://www.usj.co.jp/parkguide/areaguide/hollywood/index.html ホントはこの間にラグーン前を通ります。 http://www.usj.co.jp/parkguide/areaguide/newyork/index.html 席取りするならばレジャーシートは必須です。 夜は冷え込みますので、厚めの敷物があると助かります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • USJの再入場について

    10月にUSJに行く予定です。 朝一から行って昼食はユニバーサルシティウォークでするつもりでしたが 今年の1月からUSJの再入場が禁止になったと知りました。 一部例外がありピクニックエリア等を使用する場合は 再入場出来ると聞きましたが、ここを利用すると言って 一旦パーク外に出てユニバーサルシティウォークに行く人は いないのでしょうか? それが出来ればみんながしてしまいそうなのでUSJ側も 何か対策をしているはずですが再入場出来るのが 年間パスを持っている人だけっていうのはちょっと不満です・・・ 先に外で昼食を取ってからUSJに行くか、パレードを諦めて早く出るしか方法はないのでしょうか? わかる方がいれば教えて下さい。

  • USJマジカルスターライトパレード観覧場所

    今度5/15(金)にUSJマジカルスターライトパレードを見に行く予定ですが、お勧めの無料の観覧場所がありましたら教えてください。 USJのHPでは有料の観覧エリアがあるみたいですが、無料のエリアと比べて価値はあるのでしょうか? またマジカルスターライトパレードを見る時の注意点等や、最前列で観賞する為には何時間前から並んだらよいか教えていただければ助かります。 ハリウッド・ドリーム・ザ・ライドは絶叫系ですか?それとも比較的楽しく乗れるコスーターですか? USJは3度目ですが最後に行ったのはスパイダーマンがオープンした時なのでかなり年月が経っていますので、現在のUSJが分からず困っているので回答よろしくお願いします。

  • USJのチケットについて

    下らない質問でスミマセン。ちょっと急ぎますもので…。USJの入場チケットに関してなのですが、午後3時とか4時以降に入場すると半額になると言うチケットは、もう販売されていないのでしょうか?HPを見ても書かれていなかったもので……。ご存知の方、お願い致します。

  • 7月26日にUSJに子供6才12才と家族で初めていくのですが、15時以

    7月26日にUSJに子供6才12才と家族で初めていくのですが、15時以降から入場する場合どのくらいのアトラクションに乗れるでしょうか?また待ち時間など、夜のパレードはどうですか? あとおいしいレストランなど教えて下さい。 近くのホテルに泊まる為、21時位まで居る予定です。

  • USJについて

    2014/11/22の三連休にUSJにいこうと思っているんですが、やはり混むと思われますか?又、混んでいるとハリーポッターエリアへの入場自体も制限されることってあるんでしょうか?ちなみに東京から夜行バスで行くので朝7時くらいにはUSJに着くつもりです。ワンデイパスだけ事前に入手していくつもりです!

  •  7月23、24日に、USJに行く予定です。

     7月23、24日に、USJに行く予定です。  23日は、16時頃~入園し、子供とスヌーピーのプレイランドやマジカルスターライトパレードを見たいと思います。  24日は、ピーターパンのネバーランドを見たり、ジュラシックパーク、バックトウザフューチャーなどのライド系を楽しみたいと思っています。  そこで、待ち時間を短くし、ショーを鑑賞エリアで見たいので、事前に宅配でチケットを買っておきたいのですが、次のチケットの買い方でよいのか、アドバイスお願いします。  23日・・・サマートワイライトパス、スターライトチェックインパス  24日・・・スタジオパス1日券、ネバーランドチェックインパス、ブックレット4  最初に1.5デイパスを考えたのですが、23日入場で24日のブックレットやチェックインパスが注文時に入力できなかったので・・・。  もっとお得な買い方がるのか、教えてくださると助かります。

  • 2015USJカウントダウンについて教えてください

    USJのカウントダウンへ彼女と初めて行きます。 USJ自体初めて行くので楽しみ方としてどれが最良なのかが分かりません... チケットはスタンダードなパーティーパスです。(10800円) 一番の目的はカウントダウンです。乗り物は2時以降でもいいと考えています。 19時に入場して、約5時間並ぶ方がいいのか...?(その場合どこが一番いいポイントなのか)特別鑑賞の場所で見れないので割り切って大晦日のイベントを楽しんで巨大モニター?でカウントダウンを鑑賞する方がいいのか(その場合何時間前からモニターの前にいるのがいいのか)行ったことがある方、お分かりになられる方いらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • <2010>USJカウントダウンについて

    今年のUSJカウントダウンイベントに彼と二人で行く予定です。 そこで、チケットについての質問なのですが・・・。 USJのオフィシャルサイトを見てみたら、今購入できるのは ➀パーティ・パス  または  (2)パーティ・パス+特別ブックレット4 ということがわかりました。 そこで、 質問1: 「パーティ・パス」とは31日午後7時~からの「入場チケット」のことで、アトラクションに乗ることはできないのですよね?? 質問2:(2)のチケットを購入した場合、4つのアトラクションに短い待ち時間で乗れたあとに、もっとアトラクションに乗りたい場合、ほかにチケットが必要なのですか?その場合、何というチケットですか? 質問3:特別鑑賞エリアに入れるチケットはもう売り切れたとは思うのですが、このエリアに入れないと花火は見えにくくなるのですか?また、特別鑑賞エリア以外で、花火を見るのにオススメの場所はありますか? 3つのうち1つだけへの回答でもかまいませんので、よろしくお願いいたします。

  • 初めてのUSJ

    今年の6月に家族4人で初めてUSJに行きます。 上の子と私はアトラクション大好きで沢山乗りたいと考えて、ロイヤルスタジオパスに惹かれているのですが、高額過ぎて迷っています。大人2人で¥59,400税込です。その他に旦那と下の子1デイ分の料金です。旦那と下の子はアトラクションに乗らなので 1デイで入場するのですが、問題は上の子(中学生)と私です。 6月は比較的空いていると聞きますが、何せ初心者なので、どの位というのが全く想像できません。入場予定は6月17日(金)です。 せめて上の子だけでもロイヤルスタジオパスにして目一杯楽しませ、私は少しでも安く済む様にパス7にしようかなど、考えても良い選択が出来ずです。 何度もUSJに行き、こうした方がお得だよ!など、アドバイス頂ければと思い質問させて頂きました。 よろしくお願いします。

  • USJについて・・・

    明日8月28日にUSJに行きます☆朝一で向こうに到着したいのですが、開園時間についていまいち分かりません・・・10時開園といっている人もいれば9時開園と言う人もいます。。一体どっちなんでしょう?! あと、明日は招待券で入場する予定なのですが、まず向こうに着いたら一度チケット売り場のような場所へ行ってその券を見せたら入れるのでしょうか??それか着いたらそのまま入場ゲートに並んだらよいのでしょうか??

このQ&Aのポイント
  • NEC Lavie NS700Aの充電ができない状況についてお困りのようです。コンセントを繋いでいるにもかかわらず、充電が9%以上にならないとのことです。解決策を教えてください。
  • NEC Lavie NS700Aの無線で充電ができない問題について相談させてください。コンセントを繋いでいるのに、充電が9%以上にならない現象が起きています。何か解決策はありますか?
  • NEC Lavie NS700Aの充電に関して質問があります。コンセントを繋いでいるのに、充電が9%以上にならないとのことです。どのようにすれば充電ができるようになるのでしょうか?
回答を見る