• ベストアンサー

エクセルのオートSUMの使い方

A       30 B       50 C       20 ABCの合計 100 D       20 E       30 DEの合計   50 全ての合計  150 全ての合計を出すのにどのようにすればよいのですか。オートSUMの使い方を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tom04
  • ベストアンサー率49% (2537/5117)
回答No.1

こんばんは! すべての合計と言うことは 質問内容の ABCの合計=100 と DEの合計=50 を足せばいいということですよね? その場合は一例ですが、Σマークをクリックした後 Ctrlキーを押しながら合計したいセルをクリック(セルが続いている場合はドラッグ)してみて下さい。 飛び飛びでも合計できます。 以上参考になれば幸いです。m(__)m

iti1217
質問者

お礼

合計できました。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • gyouda1114
  • ベストアンサー率37% (499/1320)
回答No.5

オートSUM(Σ)ボタンをB4、B7、B8でクリックすると自動的に画像のように計算式が入ります。

iti1217
質問者

お礼

合計できました。 ありがとうございました。

  • koko88okok
  • ベストアンサー率58% (3839/6543)
回答No.4

一般的な集計では、SUBTOTAL関数を使って、 ABCの合計を「=SUBTOTAL(9,B1:B3)」、 DEの合計を「=SUBTOTAL(9,B5:B6)」として小計を出します。 SUBTOTAL関数を使って小計の行を求めた場合、添付図のように B8セルをアクティブにして「Σ」ボタンを押すと、自動的にSUBTOTALのセルを参照しますので「Enter」キーを押すだけで合計が表示されます。 「SUBTOTAL関数の使い方(11種類の集計ができる関数)」 http://maglog.jp/excel/Article261790.html

iti1217
質問者

お礼

合計できました。 ありがとうございました。

  • popuplt
  • ベストアンサー率38% (31/81)
回答No.3

全ての合計の横のセル(150の箇所)にカーソルをおいて オートSUMボタンを押すだけで求まりませんか? オートSUMボタンがABCの合計セルとDEの合計セルを集計すると思います。

iti1217
質問者

お礼

合計できました。 ありがとうございました。

  • SCREW_BYO
  • ベストアンサー率47% (8/17)
回答No.2

SUMボタンを押すと勝手に範囲指定がされると思いますので、 下記の通り実行してみてください。 マウスとキーボードを活用し、 1. A~Cの数字(30、50、20)をドラッグして選択 2. D~Eの数字(20、30)を「Ctrl」を押しながらドラッグ選択 上記で大丈夫かと思います。

iti1217
質問者

お礼

合計できました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • エクセル、オートSUMがうまくできない

    エクセル2000初心者です。 C1からC900の間に、数字が12箇所入っています。 それらはいずれもA列とB列の数字を掛け算した数字です。 C列の12箇所の数字の合計をオートSUMで出したいのですが、 2.4E+07 と出てしまいます。 数式バーにはちゃんと =SUM(C1:C900) と表示されています。 どうしたらよいでしょうか?

  • Excel、オートSUMのエラー

    Excel2003を使用しています。残業時間の計算のため、Excelで表を作り、オートSUM機能で縦横が自動的に計算されるように設定してみました。 列ごとに、=SUM(C5-C4),=SUM(D5-D4),=SUM(E5-E4)・・・、そしてその集計のため、=SUM(C6:Z6)、セルは、「ユーザー定義/h:mm」と設定しています。 ところが20日以上超えたところから、いきなり合計時間が0になることがあり、困っています。=SUM(C6:V6)=20:00が、=SUM(C6:W6)=1:00といった具合です。 オートSUM機能は、列数、行数に制限があるのでしょうか。どのような対応が必要なのか、詳しい方に教えていただければ助かります。

  • エクセルのオートSUMの使い方

    エクセルの2010でBに出勤時間 Cに退勤時間 Dに勤務時間を出せて  D3からD36を選択して オートSUM 合計のボタンを押して設定しましたが 3日目あたりから合計ではなく-計算をするものが出てくるのですが 何がおかしいのでしょうか?       これがD36の内容です =SUM(D3:D35) パソコンはhpノートでOSはxpです 宜しくお願いします

  • エクセルのオートSUMで

    エクセル2003で表を作り、縦計をオートSUMで合計すると1行だけ合計の数値に下線が入ります。 これはなぜなるのでしょうか?どうすれば消せるか教えてください。 よろしくお願いします。

  • エクセルのSUM関数で

    A1、B1、C1にそれぞれ数字が入っていて、D1は空欄で、E1にSUM関数で「=SUM(a4:c1)」で答えを出した後、D1に数字を入れると、勝手に計算式が更新されて、D1の数字も計算の答えに加わってしまうのですが、それを解除することはできますか?

  • SUMのオートフィルについて

    別のシート「1組」にあるデータAとBを足した合計を表示したいのですが、 A1に、=SUM(1組!A4,1組!B4) A2に、=SUM(1組!A7,1組!B7) A3に、=SUM(1組!A10,1組!B10) という感じで、参照したい場所が3とびになっている為、オートフィルを使用すると上手くいきませんでした。 30件ほど続くので、手計算だと入力ミスがありそうです。 良い方法はありませんか?

  • ExcelでのSUM関数について

    Excel2000を使用しています。 例えば、A1~C1までをSUM関数で計算したいのでE1に =SUM(A1:C1)と入力します。 その後、A1からD1まで数値を入力すると E1に入力した式が=SUM(A1:D1)に変わってしまいます。 D1は計算したくない数値です。 何か設定があるのでしょうか? 教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 離れた列のオートフィル、オートSUMのコピー

    2点質問いたします。 exel2007を使用し、行数の多い縦長の表を多数作っています。 A列C列E列など離れた列でそれぞれ一定の計算を行うときに今までは個別にオートフィル機能を使って下方まで計算していました。 隣り合う列ならばまとめてオートフィルをかけていますが、ctrlボタンでの複数セル選択ではオートフィルが出来ないようで困っています。 さて、このように列が離れている場合に、それぞれの列を一括でオートフィルにかけることは可能でしょうか? 表が縦長な故、ポインタの上下を繰り返すのが手間になっています。 もう1点ですが それぞれの列の合計欄の行を設けていますがこれまでは1列をオートSUM計算し、オートフィル機能で全ての列の合計を出し、合計しない列はそのつど削除していました。 この合計欄の行が表の中で複数あるため、 合計欄自体を別で先に作成し、作成した合計欄を挿入する形にしたいと考えております。 合計する行数がまちまちのために合計する行をそのつど範囲指定できないのでオートSUM機能を使いたいです。 つきましてはセルの数式にオートSUMを予め入れる方法はありますでしょうか? 分りずらい長文で申し訳りませんがよろしくお願いいたします。

  • エクセルの関数なんですが

    エクセルの関数なんですが 一つの場所にSUM合計を入れる方法なんですが。 A1に1 B1に1 C1に2 D1に3 A2に2 B2に2 C2に0 D2に2 A3に3 B3に0 C3に0 D3に5 の時 一行目(A1~D1)が1の時 その行の合計(SUM)をE1に出す方法 合計は7になるのですが

  • ExcelのオートSUMで合計金額が1ずれます。

     A列    B列 計     1,702,481 調整金    -12481 ←セルに直接-12481を入力 計     1,690,000 ←オートSUMで計~調整金を計算 工事金額 1,690,000 ←上記「計」を参照 消費税    84,500 ←工事金額*0.05 合計金額 1,774,500  ←工事金額~消費税をオートSUM。                実際には1,774,499となり、1ずれます。 合計金額が上記のように1,774,500にならないといけないのに、 1,774,499となり、1ずれます。調整金のマイナス数値である、-12481の下一桁の「1」が関係 しているんでしょうか? なお金額を入力しているB列のセルの書式設定の分類はすべて「数値」で 桁区切り(,)を利用するにチェックを入れています。 ほかに検討がつかなくって困っています。 チェックすべきセルや、考えられる点などがあれば お力をお貸しください、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう