- ベストアンサー
エクセルのオートSUMの使い方
A 30 B 50 C 20 ABCの合計 100 D 20 E 30 DEの合計 50 全ての合計 150 全ての合計を出すのにどのようにすればよいのですか。オートSUMの使い方を教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは! すべての合計と言うことは 質問内容の ABCの合計=100 と DEの合計=50 を足せばいいということですよね? その場合は一例ですが、Σマークをクリックした後 Ctrlキーを押しながら合計したいセルをクリック(セルが続いている場合はドラッグ)してみて下さい。 飛び飛びでも合計できます。 以上参考になれば幸いです。m(__)m
その他の回答 (4)
- gyouda1114
- ベストアンサー率37% (499/1320)
- koko88okok
- ベストアンサー率58% (3839/6543)
一般的な集計では、SUBTOTAL関数を使って、 ABCの合計を「=SUBTOTAL(9,B1:B3)」、 DEの合計を「=SUBTOTAL(9,B5:B6)」として小計を出します。 SUBTOTAL関数を使って小計の行を求めた場合、添付図のように B8セルをアクティブにして「Σ」ボタンを押すと、自動的にSUBTOTALのセルを参照しますので「Enter」キーを押すだけで合計が表示されます。 「SUBTOTAL関数の使い方(11種類の集計ができる関数)」 http://maglog.jp/excel/Article261790.html
お礼
合計できました。 ありがとうございました。
- popuplt
- ベストアンサー率38% (31/81)
全ての合計の横のセル(150の箇所)にカーソルをおいて オートSUMボタンを押すだけで求まりませんか? オートSUMボタンがABCの合計セルとDEの合計セルを集計すると思います。
お礼
合計できました。 ありがとうございました。
- SCREW_BYO
- ベストアンサー率47% (8/17)
SUMボタンを押すと勝手に範囲指定がされると思いますので、 下記の通り実行してみてください。 マウスとキーボードを活用し、 1. A~Cの数字(30、50、20)をドラッグして選択 2. D~Eの数字(20、30)を「Ctrl」を押しながらドラッグ選択 上記で大丈夫かと思います。
お礼
合計できました。 ありがとうございました。
お礼
合計できました。 ありがとうございました。