• 締切済み

マイク・オールドフールドとマギー・ライリーは仲が悪いのでしょうか?

こんにちは。 マイク・オールドフールドのライブビデオやプロモビデオを見ているとマイクがマギー・ライリーの顔を見ている様子がありません。二人は当時仲が悪かったのでしょうか?もしくはマイクはマギーが苦手だったのでしょうか?

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。
  • jun99
  • お礼率56% (106/189)

みんなの回答

回答No.1

Mike Oldfieldは大好きで、スタジオ盤、ライヴ盤、編集盤、映像も正規、非正規問わずチェックしてますが、MikeとMaggie Reillyの仲が悪いという話を聞いたことがないし、そんな印象も持ったことはないですねぇ。 基本的に、Mike はライヴ(プロモでの疑似ライヴも含む)中は演奏者兼コンダクターとして極めて重要なポジションにいますから、例えばドラムス担当者であったり、次のソロをとる人物なりとアイ・コンタクトを交わすことは多々あります。しかし、ヴォーカル/ヴォイスに関しては、比較的きっちりとリズムに合わせる必要がないと思われますので、特に目を合わせたり、そちらの様子を窺ったりはしないのではないでしょうか。 そもそも、仲が悪かったのならあんなに共演しないと思いますし。連続して共演していたのは1980-1984年ですが、1989年のEarth Movingでも1曲に参加していますから、仲違いして共演しなくなったわけでもないでしょう。

jun99
質問者

補足

ありがとうございます。 仲が悪いのに起用することはないでしょうが、苦手だけどボーカリストとして必要だったのでしかたなく・・・という感じに見えてしまいます。 マギーはマイクを見るけれど、マイクは無視のビデオ。 3人での演奏で、さらにボーカルとギターのハモリがあるから顔を見ても良さそうなんだけど・・・。 http://www.youtube.com/watch?v=2p2XM5snTeI&feature=related 特に次のビデオではお互い視線を合わせていない異常な雰囲気がします。 曲の最後の盛り上がりで、マギーはベースのフィル・スポルディングの方は振り返るけどやはり・・・。 http://www.youtube.com/watch?v=B958Ty5_lqA

関連するQ&A

  • ビートルズ、ライブではどうしてマイクスタンドが2本だけ?

    本日、NHKでビートルズの番組を観ていて気が付いたのですが、彼らがライブで演奏するとき、ひとりがボーカル、後の2人がコーラスのとき(今回はドラムのリンゴは問題にしません)、コーラスの2人は1本のマイクスタンドに向き合ってコーラスしていますが、これはどういう理由でしょうか? 確か世界ツアーでもこのスタイルだったと思います。(確か武道館でも) --------------- 考えられる理由 1. キャバンクラブ時代からそうだったので、それに慣れていてやりやすいのでそのスタイルを続けている。 (当時のキャバンクラブにマイクスタンドの数が少なかった) 2. デビュー当時は、まだまだ器材が少なくて、スタンドが少ないのが当たり前だった。また、このスタイルがビートルズのスタイルとして一般的になっていたので、ライブでもそれを崩さなかった。 3. コーラスをするとき、もうひとりの声を確認しながら歌えるのでハモリやすい。 --------------- 私が考える可能性はこれくらいですが、ご存知の方、よろしくお願い致します。

  • ビデオカメラの集音マイクに就いて

    最近のハンディー・ビデオカメラの集音マイクに就いてお聞きしたいです。 小さなバーの狭いスペースでバンド演奏をしており、練習やライヴの録音が上手くできずに困ってました。乏しい機材のため諦めてはいたのですが、先日、ライヴのビデオ撮影を行なったところ、各席にただ設置しておいただけのビデオカメラの内臓マイクで驚くほど鮮明な録音ができてしまいました。 これはいったいどうしたことでしょうか。 客席の声も、少し離れたステージの演奏も、とにかく、単一指向性のマイクをあてがっても録れなかったドラムスの音までがバランス良く、つまり、人間の耳で聞いたのとほぼ同じに録音されているんです。このビデオの内臓マイクは特別なものなのでしょうか。 どうして近くの音も遠くの音もきちんと拾えるのでようか? それとも、カメラの方に音声のデジタル処理機能のようなものがあるのでしょうか? これと同じ録音用マイクがあるならば購入したいのですが、売っているでしょうか? 以上の質問です。 宜しくお願い致します。

  • バイト先で仲の良い女の子がいるんですが

    バイト先で仲の良い女の子がいるんですが 付き合うことができたらいいのにな~…と思っています。 自分は今まで女の子が苦手でまともに話せなかったんですが その子にたいしては全然そうゆうのを感じないし、一緒にいてとても楽しいです。 二人でライブ観に行ったり家でゲームしてだらだら過ごしたり 最近は昔いじめられてつらい思いしたんだと自分がいったら 格闘技始めて強くなるぞといって、一緒にボクシングを始めました。 ですが21歳=彼女いない暦の自分には相手の気持ちが少しもわかりません。 仲の良い友達には違いないんですけど、異性としてどうなのかはさっぱりです。 初めてのことでどうゆうこと聞きたいのか自分でもよくわかんないんですけど 何かアドバイスみたいなものがあれば頂けないでしょうか?

  • GLAYのビデオ

    現在発売されているGLAYのビデオを 教えてください! できれば、どれがプロモビデオで どれがライブビデオなのかも教えてください! お願いします!

  • 親しい仲になれない

    こんにちは。 私は女子学生なのですが、女子は割と友達とよく一緒に行動したり仲を深めようとしたりしますよね。 誰でも最初は初対面なのにそれからどのように仲を深めていくのでしょうか。 私はどうも仲を深めるのが苦手で、いったんお近づきになっても疎遠になってしまうことが多いです。 多くの人と仲が良い人はいったいどうやっていろんな人と仲良くなっていってるんでしょうか。 現代では、友達が多く顔は広い人の方がもてはやされているような気がします。 又、私と同じように悩んでる人は、どのようにこの今の世の中を生き抜いていこうとしてますか。 人脈は欲しいのですが、なかなか人と深く仲良くなれない性格で悩んでます。 ご回答よろしくお願いします。

  • また個人的な仲に戻れますか?

    彼が気に入ってくれて二人で会っている仲の男性がいましたが、ある出来事が原因で彼から絶縁宣言されました。おそらく互いに好きだったからこそ、互いの仲で相手への怒りも、悲しみもありました。 秋から関係修復に向け、私なりに努力を重ね、彼も重い口を割るようになり、大分(私にはショッキングな内容)思いを正直に話してくれるようになりました。私は彼がきちんと私を叱ってくれたことが嬉しかったです。互いに言い過ぎるところがあって、顔も見たくないと言いながら、落ち着いた今では仕事中同じ部屋で二人で居ることもあります。会話はしないですが、彼も部屋を出て行かなくなりました。 時間をかけて、少しずつですが、彼の態度は軟化してきています。 お互いに話しかけたい雰囲気があるものの、きっかけがつかめずに居ます。 笑顔で話しかけても、ばつが悪そうに生返事ですが、私の様子を気にしている様です。 こんな態度ですが、彼は私を嫌っていますか? これで、関係修復が出来ればまた仲間や二人で飲みにいったりできますか?

  • デジタルビデオとマイク

    デジタルビデオ(Sony HandyCam)を使って室内で研修用のセミナーの収録をしていますが、発表者の声が小さくて再生時に聞き取りできません。 (実際の声は大きいのですが・・・) マイクを使ってみたいと思うのですが、デジタルビデオに直接吹き込みできるマイクとかあるのでしょうか? パワーポイントを使ってセミナーをするので室内を暗くして行います。 そうすると発表者の顔が暗くなるのですが、何か良い方法があれば、あわせて教えていただければ幸いです。

  • ビデオカメラのマイクの音割れをなんとかしたい!

    ライブを撮影する際、ビデオカメラの内臓マイクやガンマイクでも音割れするんですが回避できる方法または、音割れしにくいガンマイク等はありますでしょうか?(ライン撮り以外で)音量調節はオートでもマニュアルでも割れます。 ちなみに、ライブハウスの大きさで大きい所では音割れは無いんですが小さい所では音割れがあります。

  • アメリカのネイティブ英語

    今、ビデオムービー作って まして、「英語が苦手な日本人」っていうタイトル にしようと思ってます。アメリカ英語だと通常、どう 訳すのでしょうか? また、「後ろで見ているのは○○です。」 という訳しかたも知りたいです。 背景としては例えば、 ステージ上で手品をしてるマギー信二がいて、 後ろでこしかけて、ちょこっとみているのが、師匠のマギー四郎 みたいな、、。そういう光景に使いたいのですが、、

  • マイクからの感電

    どこのカテゴリーで質問したら迷っていて もしカテゴリー違いでしたら申し訳ございません。 マイクからの感電を防ぐ方法についてご指導をお願いします。 先日LIVEの後半頃から ヴォーカルさんがマイクからその持っている手へ感電しました。 なんとか我慢して最後までマイクを持っていましたが 強めの感電がずっと続いたそうです。 特に酷くなるのはドラムのバスドラ(足で踏む方の太鼓)で 音を鳴らした時にその音に合わせてビリ!ビリ!と来たそうです。 静電気というレベルのものではなく 腕が少し動いてしまうほどのものです。 感電時の環境はワイヤレスではなく、ケーブルに繋がったマイクで ステージと客席の境目にはドラム缶がズラッと並び そこに登って歌っていたりしました。 靴はよく店頭で売っているようなタイプのスニーカーを履いていました。 今見た感じではマイクが故障してる様子はありません。 今回が初めての感電だそうです。 この状態から見てどうすれば感電から回避できそうでしょうか? 推測で構いませんのでご指導いただければと思います。 電気知識には疎いので、言葉足らずでしたらわかる限り補足の方を致します。

専門家に質問してみよう