• 締切済み

エンジンの調子がいい?

7年前の1200CCのコンパクトに乗っています。 去年の10月に1年点検に出して空気圧もオイルも1回も点検してません。 それもおらかボンネットも全くあけてません。 それでこの前旅行で伊豆まで行ったのですが過去最高のリッター18キロの燃費を記録しました。 さすがに最新のコンパクトやハイブリッドには負けますが。 燃費がいいとゆうことはエンジンの調子がいいと理解していいのでしょうか?

みんなの回答

noname#131426
noname#131426
回答No.3

調子が良いからと何もしないのは、足下を掬われる元になります。 自分でみられるところはみた方が良い。 例えば、タイヤとかね。 ひび割れとか有ったら破裂する危険性があります。 また、計画的なお金なら良いのですが、突然壊れて多額の出費もあり得ます。 車の買い換えぐらい預金の利息でもまかなえるよ。ぐらいの金持ちならかまいませんけどね。 いきなり買い換えが来ると困るというのなら、点検ぐらいはしましょう。 ろうそくや電球の燃え尽きる前の輝きでなければ良いんですけどね。

kossynaho
質問者

お礼

ここでまとめてお礼申し上げます。 約6万5000キロ走行です。 普段の燃費はリッター13キロです。 オイルは1万キロ毎の交換です。 タイヤは6万キロまで持ちました。(持たせました) この不況下なので買い替えは厳しいので明日簡単な点検をしたいと思います。

回答No.2

>燃費がいいとゆうことはエンジンの調子がいいと理解していい 直接イコールで結ぶのは乱暴ですが、悪くはないでしょうね。 私も景勝地へ良く出かけますが、基本的に通常のロングドライブより良い燃費が記録されます。 以前、1500ccのコンパクトに乗っていた事がありますが、ふだん14キロ前後の燃費が23キロを記録した時は、計算方法を間違えたのかと思いました(苦笑 目的地までの道のりが、信号の少ないルートでクルーズしやすい等の理由も考えられますね。 ちなみに蛇足ですが、たまにはボンネットを開けてみる事をお勧めします。

  • kaerunrunb
  • ベストアンサー率29% (902/3060)
回答No.1

>去年の10月に1年点検に出して空気圧もオイルも1回も点検してません。 この期間にどのくらい距離を走っているかによりますが、5000kmくらいだったらなにもしないなんてザラですよ。 >燃費がいいとゆうことはエンジンの調子がいいと理解していいのでしょうか? まぁ、そうでしょうね。 この先も長く使いたいのであれば、そろそろエンジンオイルの交換くらいはしてあげた方いいですよ。

関連するQ&A

  • エンジンオイルを間違えて入れてしまいました。

    一週間前にエンジンオイルとエレメントをガソリンスタンドで交換しました。 私は、2250CCのオデッセに乗っているのですが、間違えてしまい2000CC以下のエンジンオイルを入れてしまいました。 できればこのまま使用したいのですが、、車に何か不具合など考えられますか? またエンジンオイルを交換してから、焦げた匂いがするのです。 エアコンをつけるとエアコンの空気排出口から焦げ臭い匂いがするのです。外のほうではボンネットの中にエンジンあたり?かよくわからないのですが同じ焦げ臭い匂いがします。 考えられる原因として何かありますか?

  • 空気圧の点検の頻度はどれくらいが良いのですか?

     ホンダトゥデイ(原付)の古いタイプに乗っています。半年くらい前から乗り続け、ほぼ毎日約25kmの距離を走っています。  燃費は大体わかってきました。約35km/リットルです。オイル交換は2000kmごととメーターに書いてありましたので、そうしています。  ただ、タイヤの空気圧の点検時期がわかりません。放っておいてもちゃんと走るし、空気圧が減ったという感じがわかりません。でも、空気圧が低いと燃費も悪くなるし、パンクもしやすくなると聞きました。  タイヤの空気圧の点検は、どれくらいの頻度で行ったら良いのでしょうか?

  • エンジン内に空気が?

    最近、走行した後、やけにオイルの焼けたにおいがしていまして調べてみたらオイルを注入するところから漏れていました。オイルキャップを交換してみたのですが同じ症状だったのでおかしいと思い、オイルを点検しようとしてオイルゲージを抜くと「プシュー」と勢いよく空気が出てきました。もう一度エンジンをかけてしばらく経ってオイルゲージを抜くと、また「プシュー」と空気が出てきました。そこで自分なりに考えた結果、エンジン内でなんだかの原因で空気が充満して逃げ場が無くなり、オイルキャップの隙間からオイルと一緒に空気が出てきているのではないかと思います。10年前のミラなので修理に結構な金額が必要なら廃車も考えますし、簡単に直るのであれば直したいと思うのですが、詳しい方アドバイスお願い致します。

  • ハイブリッド車のエンジンについて

    ヴォクシーハイブリッドに乗っています。 質問なんですが、よく高速や山道でエンジンの回転を上げたりするとあたりが付いてエンジンの調子が良くなったり、燃費が良くなったりする場合がありますが、ハイブリッドのエンジンも同じと考えていいのでしょうか? 昔は新車は慣らしで高速を走らせたほうがいいなど言われてましたが、今は慣らし運転は必要ないと言われています。 昔レンタカーでODOメーターが3000キロくらいのコンパクトカー(コルト)を借りて、レッドゾーンまではいきませんが回転上がりぎみで1000キロくらい走行したのですが、帰りはエンジンの調子が良くなり燃費も加速も最初よりよくなったように感じました。レンタカーなのもあり大事に乗るというより、荒めの運転だったかもしれません。 このようにハイブリッド車でもエンジンの調子を良くすることはできるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • マジェスティ170ccのエンジンは壊れやすいですか?

    マジェスティ170ccのエンジンは壊れやすいですか? マジェスティ170cc(125ccをボアアップしたもの)の購入を検討中です。 ショップに聞くと、大きさも125ccと同じでコンパクトながら、 燃費も125ccとほぼ同じで、高速に乗れて、。。。と、いいことづくしです。 デメリットはあるでしょうか? もしかすると、エンジンの持ちが悪かったりとか?

  • NA車と10w50のエンジンオイルについて

    C35ローレルのNA(2000cc)にのっています! 先日、某、ショッピングセンターにてニッサン・エンデュランス10w50のエンジンオイルが安価で売っていたため購入しました。 そして、つい先日交換したのですが、 非常にエンジンがもたつくようになりました、 エンジンオイル一つでこんなに変わるものなのでしょうか? また2000ccでNAで、たまにしか高回転まで回さないクルマの場合 どの程度のオイルがてきしていますでしょうか? 5w30とか「省燃費」とか書いてあるので、マーチとかフィットとかの省燃費車専用とも解釈できて、入れるのが怖いんです。

  • 燃費が急変

    国外で125CCのM/tのバイクにのっています。 ここ1ヶ月ほど燃費が急に落ちました。空気圧は正常です。エンジンオイル正常です。転倒もしていません。 いつも安定していたので、街乗り、郊外ともに20%強のダウンとなると明らかに異常です。 ショップ(実は遠い)に持ち込むつもりですが、その前に自分でチェックしてみること、補正することはなんでしょうか?

  • 車のエンジンオイルに関してなのですが。。。

    クルマに最適なオイルの選択って結構悩みますね。 燃費に重点を置きたいと思っています。 そこで、ガソリン車のエンジンオイル(粘度)なのですが、 一般のクルマに多い10W-30/5W-30から省燃費対応の5W-20/0W-20 などに交換しても大丈夫でしょうか?? また、省燃費対応のオイルのメリット・デメリットもご教授ください。 ちなみに国産コンパクトカーです。 何かアドバイスがありましたら、教えて下さい。

  • エンジンオイルの交換

    10年程前の1500ccの直列4気筒のトヨタのコンパクトカーに乗ってます。 エンジンオイルの交換に関する質問です。 まず、車の取扱説明書にフィルターを交換する場合としない場合のエンジンオイルの指定量が書いてありますが、あの指定量ってオイルパンやオイルポンプやエンジンに残ったオイルも考慮して書いてあるんですかね? つまり、指定量に3.0リットルって書いてあれば、ちょうど3.0リットル入れれば、オイルレベルゲージのFに到達するぐらいになるのでしょうか?それとも、3.0リットル入れるとFを少し超えてしまうのでしょうか? それと、エンジンを止めて約1日後にエンジンをかけずにエンジンオイル交換、エンジンを止めて約1日後にエンジンをかけて数分間暖気してエンジンオイル交換、30分程度走行してエンジンを止め1~2時間後にエンジンオイル交換だと、オイルパンやオイルポンプやエンジンに残るオイル(抜け切らないオイル)は、それぞれどのぐらい違いますかね?

  • エンジンの調子が悪くて困っています。

    フォレスターSG5-E型のクロススポーツ走行8000キロに乗っています  3ヶ月位前から、エンジンの回転数が2000rpm~3000rpm付近で急に レスポンスが悪くなり、プラグがかぶったような症状が頻繁におき、 ディラーに点検(部品交換)してもらったのですが、症状が改善されず困っています。 今まで行った作業 ・ECU診断:異常なし ・ECUの初期化:症状変わらず ・エアフロ,O2センサー,燃料ポンプ,エンジンOIL交換:症状変わらず ・プラグ交換:4本の内,1本がOILとカーボンで真っ黒になっていました。 他のプラグも、いい焼け方はしていませんでした。交換後、3~4日は症状が出ませんでしたが・・・ 参考:車はATのノーマル(ブーストメーターだけ) 今、IGコイルが怪しいと思うのですが、アイドリングは安定しているし、エンジンも一発で掛かります。 2000rpm~3000rpm付近で症状が出なければブースト(0.9~1.0)エンジンも上まできれいに回ります。 症状が出てしまえば、ブースト(0.3~0.5)エンジンも回りません。 一度ガス欠しかけたときがあります。