• 締切済み

Win98→WinNT

今、Windows98を使っています。 そのPCをWindowsNTにすることは可能でしょうか? 会社のPCがWinNTなので、NTを使いたいと思っています。 その関係のHPなど、ご紹介いただけると助かります。

みんなの回答

noname#8602
noname#8602
回答No.3

■まず PCメーカのWebサイトにて、お持ちのPCがNT4サポート対象であるかどうかを調べるのが、最も近道です。 ■一般論 Windows98をプリインストールして出荷されたPCなら、ほぼ間違いなくWindowsNT4(3.51以前も)は使えます。プラグ&プレイの機能はありませんので、インストール時に少し苦労されるかもしれません。メモリを、少々大目(出荷時の発想と金銭感覚なので128MB程度)に確保しておけば、ほぼ極楽環境でしょう。 #初心者や素人向けの機器や機能(物によっては玄人向けも含む)が使えない場合がありますが、何の問題もなく事務はこなせます。 ■ドライバの入手 ただ、安直にドライバが入手できる場合(メーカ自体がサポート)と、ドライバ入手に苦労する場合(メーカが非サポート)という問題があります。 IBMのAptivaやCompaqのPresarioなどが、NT系のサポートをしないと明言していたことは有名です。単純に考えると、家庭向けPCとして出荷されたPCにNTは不釣り合いと考えられたことと、安売り競争のために無用な検証やサポートを避けてコストダウンを図ったものと思われます。両社はUSのサーバにもドライバをおいていないほど徹底していますので、これらはパーツの製造メーカのリファレンスドライバや他社製PCの同様のドライバを流用して対処することになります。これらは、英語文化圏のWebサイトからダウンロードすることが多くなりますので、初心者の場合は少しハードルが高くなります。 拡張機器(追加パーツや周辺機器)のドライバについても、マイナーな機器・パーツはNTのサポートをしていないことが多々ありますので、こちらも事前にお調べください。 ■見逃しがちなこと 最後に、非サポート対象PCの場合は、BIOSなどが原因で不具合が出ることがある(この場合は改善BIOSをメーカが作りません)ので、そういった情報収集もおこたらないことが大切です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

 WindowsNTのCD-ROMが入手できて、全ての周辺機器のNT用のドライバが用意できればとりあえずOKだと思います。  なお、WindowsNTではUSBやIEEE1394は使えませんのでご注意を。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • TT250SP
  • ベストアンサー率41% (2393/5813)
回答No.1

NTのバージョンも判りませんし(XPはバージョン5) PCのスペックも判りません。 OSの要求する倍のスペックならば快適に動作すると思ってもいいでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 動作環境がWinNT以上と書いてあって‥‥

    ソフトをインストールしたいのですが、 動作環境に『WindowsNT以上』と書いてありました。 私のPCはXPです。 インストール可能でしょうか? 私にとって、WinNTはすごく微妙な位置にあります。 Win95→98&ME→2000→XP とはわかりますが、 NTのPCが何処に入るのか、さっぱりです。 教えてください。

  • Win2000 WINNTの中のTempとは?

    タイトルどおりなのですが、 Windows2000を使用しています。 Cドライブにある、WINNTの中のTempというフォルダがありますが、どのような役割をしているのでしょうか? また、削除しても問題は無いのですか? 今、会社で、「ファイルが大きいから」と言って、削除しようとしている方がいたので、大丈夫なのかな?と気になりました。 どなたか教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 外付けハードディスクにWinNTが未対応

    よろしくお願い致します。 外付けハードディスク(USB接続)の購入を考えているのですが、WindowsNTに対応していない機器ばかりしかみつかりません。 現在、いまだWindowsNT Serverを利用している為、購入を見合わせています。 Windows98、Me、2000は対応しているのですが、何故NTは未対応なのでしょうか? ご存知の方がいましたら教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • winNT4→win2000にすると16色表示になる!

    windowsNTWorkstation4.0からやっとwindows2000にアップデートしたのですけど、インストール後、立ち上げたら16色しかでてないわ、サイズは800×600だわで、今もNTで立ち上げています。 画面のプロパティで直そうとしたのですが、ディスプレイの設定のカラーパレットが16色しかないんです。デスクトップ領域も同じく、800×600しかありません。NTの時はもっといっぱいカラーが出たし、デスクトップ領域も1600×1200くらいまであったのですが・・・ これはどうやって直せばいいのでしょうか? 私は普段MAC使いなので、windowsはあんまりわかりません。 参考になるURLだけでも教えて頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • ◆win2000/winNTデュアルブート◆

    デュアルブートについて教えて下さい。 現在2台のPCがあって、1台がNT、1台が2000です。 NTのHDDを抜いて、2000の入っているPCにスレーブと して入れると、プライマリにあたる2000がNTを認識して 起動時にOSを選ぶ事が出来るでしょうか? NTでしか起動しないアプリがある為、単純に今まで使ってた NTのHDDをフォーマットせずそのまま挿せばいいのかな…と。 現在 A--FD C--HDD D--HDD(パーテションNTFS) E--MO F--CDR-RW G--USB(スマートメディア) なのですが、NTのHDD(パーテション2分割済み)を入れた後は A--FD C--HDD NTSF D--HDD(ローカルパーテションNTFS) E--MO F--CDR-RW G--USB(スマートメディア) H--HDD(WIN NT)NTSF I--HDD(WIN NT)FAT と言うカタチになるのでは、と勝手に考えたのですが 実際はどうなんでしょう? 叉、現在の2000PCにNTをインストールする事も考えているのですが 2000に新たなパーテションを作ってNTをインストールし、 そこにアプリを入れる方が良いのでしょうか。 2000起動時のOS選択が出来るのかどうかも気になります。 お分かりの方、よろしくお願いします。m(_ _)m

  • WINNTのフォルダに……

    \NTuninstall~という隠しフォルダで溢れかえっています。これって消しちゃっていいんでしょうか?それに最近なんだかとてもPCが重くなってるような気がします。 初心者なんで詳しくわかりません。 よろしくおねがいいたします。 そもそもWINNTのフォルダにはなにが入っていればいいのでしょうか? windows2000 IBM X21

  • IME2000によりWinNTがフリーズ

    WinNT環境でOffice2000に付いているIME2000を使っていたのですが、他のアプリケーションを起動するとフリーズしてしまう事が多く、原因がIME2000だと思って、使用する辞書をIME97に変更してIME2000は削除しました。 現象は起きなくなったので、IME2000を再インストールをしたのですが、現象が再現してしまいます。 WinNTが起動すると左上にIMEのツールバーが表示内容が全くない状態(四角だけが出ている状態)で、輪郭もはっきり線が表示されない状態で表示されます。 OSとIMEの関係だとは思いますが、OSの再インストールが必要なのでしょうか? 元々Win2000のマシンを業務の為に、NTにして使っており、各ドライバやNTのサービスパックとかIEのバージョンとか気にしながらインストールするのが難しく、出来れば避けたいのですが、何か解決策は無いでしょうか?

  • Windows NTのファイル操作が出来ない

    OSがWindowsNTのPCとWindows2000のPCとを LAN経由(NT→2000)でファイルの操作(追加、変更等)を 行うようにしているのですが、 急にWinNT側のPCでファイルの操作が出来なくなって しまいました。 WinNT側のPCを再起動させても同じ現象で、 一度シャットダウンさせてから起動すると正常に ファイル操作が出来るようになりました。 LAN自体が正常に動いているので WinNT側のPCに何か問題が有ると思うのですが、 よくわかりませんので、教えて下さい。 宜しく御願いします。

  • WinNTをSP6へバージョンアップ

    社内のクライアントPCではWinNT4.0 SP5 を使用しています。これを SP6 にバージョンアップしたいのですが、できるPCとできないPCがあります。 できないPCはできるPCよりも以前に導入したPCのようです。導入時はNTではなかったかもしれません。 バージョンアップエラー時は「標準の暗号化バージョンのServicePackを高度な暗号化のシステムにインストールするように選択しました。これはサポートされていません。」です。よろしくお願いします。

  • win98からwinNTへ移行したいのですが・・・

    みなさん、はじめまして。 現在会社で使用しているPCのOSを移行したいのですが、ドライバのダウンロード先がわかりません。上司から「早くしろ!」と怒鳴られています(T〇T)/ どなたか教えていただけますか? 現在使用しているPCは NEC VALUESTAR PC-VU800N47D でOSは98です。 これをNTワークステーションにしたいのですが、OS移行の際の注意点、どのようなドライバが必要か、またはそのドライバのダウンロード先等を教えてください。 [必要と思われるドライバ] ・各インターフェースポート用ドライバ(マウス、キーボード、ディスプレイ等) ・FDドライバ? ・CD-RWドライバ ・サウンドドライバ ※このほかにももしかしたら必要なドライバがあると思いますが、知識不足の為わかりません。。。 ほかにもあるのでしたら助言をお願いします m(_ _)m

気になる男性の心理 感想
このQ&Aのポイント
  • 転勤するインストラクターに感謝の気持ちを伝えたが、冷たい対応をされた。一度退会した際にも笑顔で見送ってくれたので驚いた。最後に本性が出たのか、心理を知りたい。
  • バレンタインチョコを渡した際は嬉しそうにしてくれたが、今回の行動にショックを受けた。転勤前まで会う機会があるため、普通に接するが気持ちは冷めている。
  • インストラクターが転勤することで感謝の気持ちを伝えたが、冷たい反応をされた。退会時には笑顔で見送ってくれたので驚き、最後に本性が見えたのか心理を知りたい。
回答を見る