• ベストアンサー

蛍光灯の中の異物について。

こんばんは、 蛍光灯を購入したのですが、 中になにやら異物がはいってまして、 よく見ると直径1ミリ程の銀色の玉がはいってます。 これは、何かが破損したものでしょうか? 問題なく電気は点きますが、 如何せん、「色評価用蛍光灯」厳密な色を見る為の特別な蛍光灯でして、、 微妙にでも光に影響があれば困りますので、、、 型番「National FL20S・N-EDL」 この異物(水銀?)は何でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takaya0131
  • ベストアンサー率37% (1081/2862)
回答No.2

蛍光ランプで点灯中に必要な水銀蒸気を作るための水銀が液状に固まっただけで、固定されていなくても全く問題はありません。詳しくはパナソニックお客様ご相談センターへ直接ご自身でお尋ねください。 http://panasonic.co.jp/cs/sumai/

tinto_vera
質問者

お礼

度々ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • takaya0131
  • ベストアンサー率37% (1081/2862)
回答No.1

異物のように見えるものは、仰るとおり水銀です。これがないと蛍光灯は放電できません。従って点灯できなくなります。 蛍光灯 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%9B%8D%E5%85%89%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%97

tinto_vera
質問者

補足

早速の返答ありがとうございます。 やはり水銀なのですね。 気になるのは固定されてなく、中でカラカラ転がるのですが、、 この辺は問題ないのでしょうか? よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 蛍光灯の型式 これとこれは同じですか 。

    蛍光灯を買いに行きました。 もともとつけていた蛍光灯の型番と 購入した型番が少し番いますが取り替えたら点灯しました。 でも気になります。 このまま使っていてもよいのでしょうか。 ●もともとついていた蛍光灯 NEC ライフライン 白色 FL20SW 20ワット ●取り替えた新品 パナソニック フルホワイト蛍光灯 スタータ型 FL20SS-N/18 20形 18ワット もともとついていた蛍光灯より、 新しく買ったほうが太さが細かったですが点灯したのでつけています。 グロ球も変えました。

  • 蛍光灯の取り替え(記号が違う種類のものと)について

    デジタル写真の加工等のため、パソコン周辺の照明環境を整えるため、現在ある照明灯(サークルラインの蛍光灯)を色評価用の直管蛍光灯に変えたいと思い、適当な照明器具を探していましたところ、部屋に取り付け出来そうな照明器具(キッチン用照明器具)が見つかりました。 このキッチン用照明器具に取り付けてある蛍光灯は(FL20SS-EX-D/18)なのですが、それを色評価用の蛍光灯(FL20S-N-EDL-NU)に取り替えたいのですが、記号のSとSSの違いが有り、この記号部分は細さを表しているようなのですが、太さの違うものの取り替えが可能なのかどうか分かりませんので、そこのところを教えてください。 可能ならば、即ネットでこの照明器具を購入したいと思っておりますのでよろしくお願いします。

  • 直管型蛍光灯をLEDにする。

    我が家の台所の蛍光灯が寿命をむかえました。 蛍光灯を交換しようと思いましたが、このさいLEDにできないかと思いました。 ネットで調べるとそのまま使えたりとか照明器具を交換とかいろいろ情報があり、じっさいうちの台所の蛍光灯はLED化できるのかわからなくなりました。 質問ですがうちの台所の照明器具はLEDにするとき工事(器具交換)が必要ですか?それともLED蛍光灯買ってきてすぐに使えますか? ・蛍光灯照明器具:ナショナル製で品番HA4090K-R6S ・蛍光灯:ナショナル製蛍光灯 FL40SS EX-N-37 37W よろしくお願いします。

  • 古いラジオをおっっことし

    水銀ではないらしいのですが、 銀色の小さい玉?みたいなもんが出てきちゃいました。 SONYのCF-1980です。http://www.monk.co.jp/lineup/cf1980.html

  • 蛍光灯の地震対策方法

    今、地震による蛍光灯を外れて落下するのを防止しようと方法を考えています。 ・落ちても割れにくい蛍光灯 ・既存の蛍光灯にビニール?パイプを付けるもの。 ・蛍光灯の両端に耐熱性のテープで固定。 3つ目方法がいいかと思うのですが、皆様が使用している一般家庭用も耐熱性テープどのようなものを使用していますか。 ホームセンターで見ると、アルミの耐熱テープはあるのですが、蛍光灯に銀色は目立つ・高いので、蛍光灯の表面温度60℃~80℃(ネットによると)くらいで耐えうる透明のテープを教えて下さい。 メーカー・型番。 よろしくお願い致します。 また、上記3方法以外に方法があれば教えて下さい。

  • デジタルカメラの撮影光源

    撮影光源として、市販の高演色蛍光灯(N-EDL・5000K)を使用しています。カメラはキャノンイオスでJPEG保存です。ホワイトバランスはカスタムできっちり取っているにもかかわらず、高演色蛍光灯下だと被写体の薄いグリーン色が黄色っぽく変化してしまったり赤も朱色のような赤に変化してしまうのです。太陽光で撮影すると大丈夫なようです。何故なのでしょうか? プロ撮影用のクールライトであれば、こんな現象は起こらないのでしょうか。

  • この観葉植物の名前わかりますか?

    緑色のツルに直径5ミリくらいの緑色の玉がズラッと付いている 植物の名前知ってますか?「グリーンネックレス」ではないんです。 あと、その植物を販売しているネットのサイトも知っていれば教えて下さい。よろしくお願いします。^^

  • 水銀を触ると?

    今年29歳になる女ですが、どのくらい前かは覚えていないのですが、 小学校低学年くらいのときに体温計を割ってしまい、銀色の玉がばらばらになって水滴みたくなって床に落ちているのが楽しく、それを触って遊んだ覚えがあるのですが、これは体に影響とかあるのですか? たとえば妊娠したときに子供によくないなど・・・。 過去の質問みたのですが、昔の水銀だと危ないと書かれており不安になっています・・・。 20年ぐらい前だと思うのですが。

  • ボタン電池の規格

    腕時計用のボタン電池を交換したいのですが、市販の規格では何に該当しますか? 電池の大きさは、概略で直径6ミリ、高さ2ミリ程度です。 写真参照(実物の色は銀色です) 377 V SILVER CELL+ なお、時計のメーカー名・型式は無記名です。

  • 痰の石がでませんか?

    2.3年前から、痰の石らしきものが出てきます。 直径1ミリの球のときもあれば、3ミリ以上の楕円の時もあります。 最近、咳が止まらなくなり、石がたまたま出たので医院に受診したところ、こんなのは見たことない、といわれ、検査に出して見るといわれたのですが、検査できないかもと言われました。 私のように、石が出る方いらっしゃいませんか?また、このような症状で考えられる病気はなんでしょうか? 色は、黄色で、つぶすとジャリジャリいい、とてもにおいがあるのです。