• ベストアンサー

イタリア人は同姓の人が少ないの?

mimico77の回答

  • mimico77
  • ベストアンサー率35% (14/39)
回答No.2

イタリアに限らず、欧米では名字が多いと思います。 同じヨーロッパ内のほかの国(東欧など)、アラブ諸国、アフリカ、アジアなどいろんな国からの移民で国ができているからです。 移民国家として代表的なアメリカは、名字の種類が世界1で、世界1の人口をもつ中国よりも多いそうです。

cnak
質問者

お礼

ありがとうございます。 アメリカが世界一というのは,納得というか,意外というか… 自転車で有名な選手にアームストロングというアメリカ人がいますが,ちょっと思い巡らすだけで,宇宙飛行士,ジャズミュージシャンなどが浮かびます。イタリア人の知名度がアメリカと比べてかなり低いということなのかも知れないですね。

関連するQ&A

  • ロードレーサー

    私は昨年から自転車をはじめました。ロードレースにハマッテいます。以前から自転車に興味があり、いずれはレースに出場したいと考えています。まず私は現在、31歳ですがレースに出場することは可能でしょうか?また、31歳から全国クラスの選手を目指すことは現実的には可能でしょうか?

  • イタリア代表の喪章について

    先日、イタリア代表が、2010年のW杯出場を決めました。 その、出場を決めた試合で、選手が右腕に喪章をつけてましたが、 イタリア国内で、何か重大な事件、災害があったためか、 サッカー関係者でだれか亡くなったのか、 分かる方おられたら教えてください。

  • 欧州で活躍する自転車選手を教えて下さい

    野球やサッカーで欧米で活躍する選手をまとめたサイトはあるのですが、 自転車はなかなかないのです。 欧州で自転車ロードレースで活躍する選手を ご存知でしたら教えて下さい。 この国のこのチームに参加している誰々、、、というような。 または誰々は今どこの国に住んでいるとか。 はたまたこの選手は今年このレースに出る予定とかでも。 だいたいフランス、イタリア、オランダ、ベルギーあたりかと思いますが。 もしそういうのをまとめたサイトがあればなお嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • イタリア語の「デ」とフランス語の「ド」は英語で何というのですか。

    自転車のロードレースが大好きなのですが,自転車のロードレースにはグランツールと呼ばれる,ジロ・デ・イタリア(6月),ツール・ド・フランス(7月),ヴェルタ・エスパーニャ(9月)があります。 (1)ここのジローのイタリア語での「デ de」とツールのフランス語での「ド de」は英語では何となるのですか。 (2)ジロとヴェルタの意味ももしわかりましたなら。

  • EU圏内の国籍を取得って?そんなに簡単?

    EU加盟国以外のサッカー選手がヨーロッパで、スペインやイタリアなどの国籍を取った話を良く聞きますが、国籍って大勢がそんなに取得してしまえる条件なのでしょうか? 血筋にEUの方がいれば、取れるなど聞いた事があるのですが、実情はどうなんでしょうか?

  • イタリアサッカーのチーム

    今年の2月イタリア旅行をした時、偶然とあるサッカー選手の集団と一緒のホテル泊まりました。 その時は、忙しかったのと疲れで「へーすごいね」で終ってしまったので、チームの名前などは、忘れてしまったのです。でも後から、イタリアのサッカーリーグの話を聞いて何処のチームだったのか知りたくなってきました。 試合の日は2月20日の日曜日、ローマ周辺だそうです。 なにぶんサッカーには疎いのでこれぐらいしか情報がないのですが、情報お願いします。

  • ポール・スミス Rapha 自転車の財布のデザイン

    Paul Smith(ポール・スミス)で販売されている、 あるお財布のデザインについて質問です。 2010年に発売されたメンズの二つ折り財布で、 内側に、自転車ロードレースの選手たちが 自転車で走っている姿が描かれているお財布です。 彼氏が自転車ロードレース好きなので、 誕生日にこのお財布をプレゼントしようと思っています。 このお財布を見ていて疑問に思ったことがあります。 ここに描かれている選手の中に、 他の選手とは違う白いジャージを着ている選手が二人いるのですが、 これは何かのチャンピオンジャージ?なのでしょうか? 調べてみたところ、 このお財布は、Rapha(ラファ)というイギリスのサイクリングチームと ポール・スミスがコラボして作られたようです。 この白いジャージがどういう意味のあるジャージなのか、 もし実在の選手がモデルになっているとしたら、 そのジャージを着ている選手の名前など、 この画の解説をしていたけたら嬉しいです。 自転車ロードレースファンの方、 Raphaのファンの方、 ご回答よろしくお願いいたします!

  • なぜ、海外リーグで日本人は出場できないのか

    セリエAとかプレミアとかスペインリーグあたりは強いから日本人選手が控えになってしまっても納得です。 ですが、昔鈴木選手がいたゲンク(?名前忘れました)、レッドスターとかイタリア、イングランドとか2部リーグで出場できないのは何ででしょうか? あと、ザルツブルグにてサントス、宮本選手は主力でしょうか?

  • 自転車ロードレースのマナーについて

    7月に東京ヒルクライム奥多摩ステージに出場します。 自転車ロードレースに出場するのは初めてです。 レースで気を付けることや大切なマナーなどがありましたらご教授ください。 ちなみにカテゴリーは初心者クラスです。 目標は時間内での完走です。

  • 競輪選手がロードレースに出たら?

     日本のロードレースは選手層が薄いですが、競輪が あるお陰でトラック競技は世界的に見てもハイレベル です。そこで聞いてみたいのですが、それら一流の競 輪選手が、たとえば1日に160キロほど走るロードレース に出場したら、どのような結果になるでしょうか?  当然、ゴールスプリントだけならロード界で現役最 強スプリンターと言われるペタッキよりも強いので しょうね。でも、そこ(ゴール前)に至るまでにバテ てしまっているのでしょうか?