• ベストアンサー

ふきだしの書体(フォント)、気にしますか?

こんばんは。さっそく質問ですが、皆さんは漫画を読むときや描くとき、ふきだしの書体(フォント)を気にしますか? 気になってしょうがない、少しは気になる、読めれば何でもいい……。いろいろなご意見、お待ちしております。 ちなみに私の場合、少年サンデー07年27号で書体がガラッと変わったことにショックをうけて、いろいろと調べているうちに趣味が書体になっていました。変な趣味を教えてくれた小学館には感謝しているものの、今のサンデーは小学館のなかでも特に書体にこだわっていないようで残念です。 そんな人は滅多にいないと思いますが、「気になってしょうがない」人は、お気に入りのフォントも教えていただけるとうれしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ASAYOSHI
  • ベストアンサー率42% (358/834)
回答No.2

そんなにこだわる方ではないと思うのですが。 スタンダードな(?)、「漢字はゴシック、かなは明朝」の組み合わせがいちばん落ち着きますね。 もちろん、意味をもたせて別の書体を使うのはアリですよ。 同人誌などでは、「オールゴシック」とか「オール明朝」みたいなものも少なくありませんね。 あれはなんか「良くも悪くもアマチュアらしい」と感じてしまいます。 最近マンガをあまり読まないので、少年サンデーの件は知りませんでした。今度確認してみます。

Katsu_Kaiz
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「漢字はゴシック、かなは明朝」というのは、いわゆるアンチック体のことですね。明朝体とは似て非なる書体らしく、商業誌だとモリサワ、同人誌ではフリーや低価格のアンチック体。もしくは、太い明朝+ゴシックが多いように感じます。  ◆和文フォント大図鑑[コミック用書体]←パソコン用   http://akibatec.net/wabunfont/category/comic.html  ◆亮月製作所・アンチック体←写植用   http://ryougetsu.hp.infoseek.co.jp/antique.html サンデーの件は、高価な写植機からパソコンでの制作に移行したという意味でして、時代の流れにあわせたのだと思われます。それで楽しめる漫画がある一方で、サンデーは字間や行間がメチャクチャで、とりわけアンチック体とゴシック体と明朝体が好きになれないです(モリサワごめんね(笑))。 もっとも、最近のサンデーは私も読んでいないので、今では改善されている可能性もあります。いろいろと書いていただいて、ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • yuaring
  • ベストアンサー率44% (26/58)
回答No.1

ふきだしに限定した話ではないですが、 フォントは気になります。 好きなフォントはMSPゴシック、半角英数はArialです。 趣味ではあくびんをよく使います。 目に留まると結構気になりますよ。 ロゴ関係はデザイナーに依頼して作っているフォントでしょうから、 自分が持っているフォントで近いのはないか…とか探してしまいます。 フリーのフォントサイトもよく拝見していますね。

Katsu_Kaiz
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ロゴに看板、さらに本やテロップなどがあることを考えれば、漫画に限定しないほうがよかったですね。今度はアンケートとして質問してみます。 MSフォントとArialは定番ですし、あくびん(※)は私も好きです。ああいった手書き系フォントは、フリーのほうが個性的かもしれません。おっしゃるように、いったん気にしてしまうと気になりますね。ロゴの場合は、既存のフォントを流用する場合と、最初から手作りの場合があるようです。 気になる回答者さんに出会えてうれしかったです、ありがとうございました。  ※和文フォント大図鑑 [Free Font/アマチュア-A]   http://akibatec.net/wabunfont/freefont/ama-a.html

関連するQ&A

  • 小学館の漫画週刊誌『少年サンデー』に連載されていた漫画がコミックにされ

    小学館の漫画週刊誌『少年サンデー』に連載されていた漫画がコミックにされた最初の作品は何でしょうか。またその発売は何年でしょうか。

  • おすすめのマンガを教えて下さい。

    このサイトでよく見かける質問なのですがお願いします。 個人的に、「島本和彦」先生や「新谷かおる」先生といった先生が活躍されていた頃の少年サンデー系のマンガが好きです。 (少年サンデーに限らず、小学館系のマンガでおすすめの作品をよろしくお願いします) 是非、こんな私に貴方のおすすめのマンガを教えて下さい。 (締め切りは、ちょっと長めに数日後にさせていただくつもりですので、その旨ご容赦下さい!)

  • 週刊少年サンデーについて

    週刊少年サンデーを愛読しているのですが、 たまに合併号というものがあります。 この合併号というのは、ジャンプとほぼ同じ時期になります。 友達は、祝日だから等、色々な意見をだしていますが、 連載漫画家は、その直前に漫画をかいているのではなくて、 約二ヵ月前に描いたのを、発売しているのだそうです。 なので、今から二ヶ月前といったら、まだ春休みの頃です。 春休みといったら、祝日でもなんでもないと思います。 ただの学生の休みですから。 漫画家には関係のないことなので、どうして合併号があるのでしょう? 漫画家ではなくて、もしかして、出版社の関係でしょうか? 少年ジャンプもそれなら合併号の理由がわかります。 もしかして、業界の色々な事情などが存在するのでしょうか? ちなみに、サンデーは、一週間前に合併号が発売。 ジャンプは今週が合併号でした。 同じ小学館なので、GWという問題は少なそうですが? ジャンプは一週間送れで合併号が発売されたということは、 サンデーの合併号が一週間無駄になったということでしょうか? ↑の文章は意味がわからないかもしれません・・・。 何せ寝起きのものですので。 もし何かご存知でしたら、回答をお願いします。

  • 三大少年誌で好きなのは?

    私は所謂三大少年誌(ジャンプ、マガジン、サンデー)を購読しているのですが、友人からよく「ジャンプ、マガジンは分かるけど、なんでサンデーまで読んでるの?」って良く聞かれます 確かにサンデーを読む年齢層は若干低い気もしますが、私の中では他の二誌よりも面白いです。 そこで三大少年誌をすべて購読しているほかの方は、どの雑誌が一番好きなのかが気になってしまい、質問しようと思いました。 アンケートに答えていただく方は、3つとも購読している人に限りたいと思います。 なぜなら、購読者はとりあえず一通り目を通すと思ったからです。 立ち読みなんかだと一つの雑誌で2,3の漫画しか見ていないと言う方もおられると思うので・・・ 一番好きな少年誌と一緒に各々お気に入りの漫画なんかも教えていただくとありがたいです。 それでは回答お願いいたします

  • 好きな字(フォント・書体)、ありますか?

    ◆ふきだしの書体(フォント)、気にしますか?  http://okwave.jp/qa4797408.html 上の質問では漫画に限定しましたが、今度は単純に、皆さまの好きなフォントを教えていただけたらと思います。本やテレビはもちろんのこと、看板やネット上で見かけたフォントも大歓迎です。手書きからフリーフォント、さらには業務用の有償フォントまで、どんなものでもかまいません。 具体的なフォント名がわからない方も、「あんな感じの字が好き」というふうにご回答いただけると幸いです。がんばって「あんな感じ」を想像しつつ(笑)、お礼も必ず書きます。

  • ある漫画を探しています。

    小学館 少年サンデー 「焼きたて!! ジャぱん」編の出てくる、馬のキャラクターが一瞬だけ出てくるんですが、この漫画が何か知りたいです。 http://www.youtube.com/watch?v=LZ2PbWaihpk 22~23秒あたりです。 よろしくお願いします。

  • スポーツマン金太郎をまた読みたい

    寺田ヒロオ作のスポーツマン金太郎をご存知の方いらっしゃいますか?……とは言っても、ライバルの桃太郎が出てくる巨人軍の少年サンデー版ではありません。小学館の小学?年生に掲載された、東京ゴールド選手のスポーツマン金太郎です。 この漫画は野球ファンになるきっかけとなる大好きな作品で、掲載当時は各月号から切り離し、一つにまとめていました。が、数年も保ちませんでした。 それから数十年、再び出会えるのを待っていますが、もう単行本化はされないでしょう………。 何か手掛かりがあれば良いのですが……?

  • 【中学生男】好きなマンガは??

    俺は中2です。みんながどんなマンガが好きなのか知りたいんでどんなのがすきなのか教えてください! 【】: 上のフレームをこのように使ってください!! 【好きなマンガ名】出版社:連載雑誌 ちなみに俺は、 【DEATH NOTE】集英社:週間少年ジャンプ 【メジャー】小学館:週間少年サンデー 【伝説の頭 翔】講談社:週間少年マガジン 【ドラゴン桜】講談社:モーニングKC です。

  • 漫画雑誌のバックナンバーが多いマンガ喫茶を探してます。

    松戸市に住んでますが、周辺で漫画雑誌のバックナンバーが たくさんおいてあるマンガ喫茶(ネットカフェ)を探して おります。読みたいものは、週刊少年サンデーと週刊ヤング サンデーです。 最新号から、単行本未収録までのものが読みたい です。最低15号以上貯めているところを探してます。 5~6冊のところなら、あるのですが、それ以上になると なかなかありません。 千葉、東京あたりでそういうマンガ喫茶があれば、 お教え下さい。情報、よろしくお願いします。

  • 少年漫画雑誌の作風について

    はじめまして、漫画家志望のハチマチです。 ただいま投稿用の少年漫画を創作中の所、完成したらどの少年漫画雑誌に応募しようかと迷っています。子供の頃から親しんでいる少年漫画雑誌はジャンプ(集英社)とサンデー(小学館)ですが、近ごろ講談社出版で面白い漫画を何作か読んで、週間少年マガジンと月刊少年マガジンにも興味を持った次第です。ところが両雑誌で知っている作品があまりないので、自分の作風と合うかどうか、gooユーザーさん達の意見を訪ねにきました。 ちなみに私が今取り組んでいる話は下ネタ・色気・萌え要素なしのSFスポーツ物で、作風は雰囲気重視でストイック、画風は写実的とデフォルメの中間ぐらいです。全体的に「少年漫画」にしては大人しげでファンタジーにしては地味という点で、とりあえずジャンプとサンデーは合わないと思います。もっとも、応募規定でページ数が多い、または無制限の方が都合がいいのでジャンプとサンデーは無理の様ですが。 月刊少年マガジンの公式サイトを覧るかぎり、連載中の作品の画風は派手ではなく、現実的な話(特にスポーツ物)が多いようで、週刊少年マガジンより私の作風に近いと感じましたが、どうでしょう? ご協力お願いします。